[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part22 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132(1): 鈴木 2012/08/12(日)23:29 ID:Rq3u+xkK(6/6) AAS
>>131
×OOではゲージ縮尺とHO縮尺がチグハグで、エゲツナイからじゃないの?
○OOではゲージ縮尺と車体縮尺がチグハグで、エゲツナイからじゃないの?
133(1): 2012/08/12(日)23:34 ID:QTau8ZzA(4/4) AAS
>>131
>1/87の開始時点でメーカーなどあーりません。
そんな事はどこにも書いていません。
HOと言う規格ができた時の話です。
ですから、人、メーカーと書きました。
>↑既にOO(1/76)という1/87に近い縮尺が存在するのに何でわざわざ1/87で作れとか言い出したの?
何故だかは私には判りません。
>>もともとHOとはOの半分の意
>↑現在ではHOとは何の意ですか?
省1
134: 某356 2012/08/12(日)23:35 ID:P+ztd9vA(3/3) AAS
>>131
見た目の問題と、名称が単一かどうかは関係あるんですか?
そうすると、呼んではいけないOは世の中に結構ありそうですが、
あれも嘘吐きで泥棒なんですかねぇ。
135(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2012/08/12(日)23:53 ID:C60lU4fi(1) AAS
>>132
>×OOではゲージ縮尺とHO縮尺がチグハグで、エゲツナイからじゃないの?
>○OOではゲージ縮尺と車体縮尺がチグハグで、エゲツナイからじゃないの?
ちゃんと>>1を読みましたか?
スレのローカルルールは守りましょうね。
136(2): 鈴木 2012/08/13(月)00:28 ID:k1heOWXN(1/4) AAS
>>135
歴史的流れを検討してるのよ。
模型の歴史には、誰だって出来るだけ実物の姿に近づこうとする努力の歴史があるでしょ。
137(1): 蒸機好き 2012/08/13(月)00:39 ID:cQQCuls2(1/4) AAS
20: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2012/08/12(日) 19:04:25.71 ID:qtWku0Ld
> 作品解説の痛さを見れば程度が知れるw
まあ、工作している人なら絶対に書かない事を書いていますね
おそらく、エアゲージャーでしょうな
138: 2012/08/13(月)00:42 ID:wl1sfgBS(1) AAS
>>127
サーキットって、まさにそんな感じだよね。スケールスピードで350kmくらい?
さすが高速型モーターだねw
139: 鈴木 2012/08/13(月)00:42 ID:k1heOWXN(2/4) AAS
>>130
>各種あったスケールのうち1/87をHOと定めたと言う事。
各種あったスケールってどういうのが色々あったの?
実物1435mm模型を
車体もゲージも同一縮尺(HO)で作る方が
車体とゲージをチンバ縮尺(OO)で作る方がエゲツナイに決まってるでしょうが。
OOの存立基盤は16.5mmを一番古くからやってるから、既存のファンがそれなりに多いという以外ない。
HOの存立基盤は縮尺統一というOOより新しい規格。
>>133
>HOと言う規格ができた時の話です。
省5
140: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2012/08/13(月)00:44 ID:Tlo/wnPf(1) AAS
>>136
>歴史的流れを検討してるのよ。
ならば客観的事実を書けば済む話ですよね?
アナタの私見を書き足す必要はありません。
>模型の歴史には、誰だって出来るだけ実物の姿に近づこうとする努力の歴史があるでしょ。
その一方で“所詮模型は模型”と割り切った上で、模型ならではの遊び方を
愉しむ向きもあることをお忘れにならないで頂きたいですね。
趣味は飽くまで趣味ですから、仕事や学問とは違います。
努力の押し売りほど胡散臭いものはありません。
141(1): 2012/08/13(月)00:46 ID:/iZi8dlV(1/2) AAS
123 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 15:35:38.60 ID:dRn07kbD
このスレ読んでいると鈴木さんって悪い意味で
融通効かない完璧主義者 って感じがするね
一般人としては正式(笑)な名称なんてどうでもいいよ
ただ何かの企画を叩きたいがためにいちゃもんつけてるだけのように見えるわ
カメラの一眼問題と同じだね
142(1): 鈴木 2012/08/13(月)00:54 ID:k1heOWXN(3/4) AAS
>>137 :蒸機好き
>まあ、工作している人なら絶対に書かない事を書いていますね
そんなに卑屈になる必要はありませんよ。
「工作」すれば指先は器用になるだろうが、
だからと言って自動的にHO名称問題に詳しくなるわけでもありませんから。
これはクルクル回すと極楽天国気分でしょうが
だからと言って自動的にHO名称問題に詳しくなるわけでもないのと同じです。
「工作」(模型屋製精密キットのハンダ付け組み上げも含む)好きな人は工作論書けばいいし、
クルクルが好きな人はクルクル気分を書けばいいだけです。
HO名称の議論は、そんな事の「ベテラン」言う理由で、詳しくなる分野とは違います。
143(1): 鈴木 2012/08/13(月)00:59 ID:k1heOWXN(4/4) AAS
>>141
>一般人としては正式(笑)な名称なんてどうでもいいよ
であれば、HO名称のスレに意見書く必要もないわけです。
144(1): 2012/08/13(月)01:12 ID:DXrAK9zc(1) AAS
最初に出来たのはドイツメルクリンの1/45の0ゼロ
二番目に出来たのがイギリス1/43.5のOオウ
三番目に出来たのがアメリカ1/48の詐称Oさしょうオウ
1/43.5=Oの”正確に半分”がハーフオウ=HOの1/87
HOとは「Oの正確に半分」と云う意味である。
145: 2012/08/13(月)02:37 ID:/iZi8dlV(2/2) AAS
>>143
どうでもいいからわけのわからないオナニー議論しても意味ないんじゃないですか?
146: 蒸機好き [sage ] 2012/08/13(月)05:07 ID:cQQCuls2(2/4) AAS
>>127
> 実例が正しい、と言う理由は?
日本語になっていませんよ
聞くなら、「この実例」が正しいかどうかでしょう
1/80 16.5mm名称の実例なら、16番とかもありますからね
しかしながら、実例の無いものは正しいとは、言えないでしょう
だって、誰も使っていないのですから
> 滋賀県の時間貸しサーキットって
> HOのC53が走ってるの?
さあ、私に聞かれてもそのお店の人ではありませんので、答えようがありませんね
省7
147(1): 蒸機好き [sage ] 2012/08/13(月)05:15 ID:cQQCuls2(3/4) AAS
>>142
それがどうかしましたか?
必死になって、クダラナイ話をクダクダ並べる鈴木さんのほうが余程卑屈と言えるでしょうね
そう言えば、鈴木さんも模型自体の事に対してはレスがありませんねぇ
「エアゲージャー」と言う文言に必死になって反応する事自体が「卑屈」の証しだと思いますが?
148: 蒸機好き [sage ] 2012/08/13(月)05:26 ID:cQQCuls2(4/4) AAS
ところで、鈴木さんが示した動画の模型って本当に精密模型なんでしょうか?
私には、あまり精密には見えないんですけどもね
>>127
動画でのスピードなんて、編集時にどうにでもなるのではありませんか?
私も詳しいわけではありませんが
149: 2012/08/13(月)12:40 ID:yHGZZpcU(1) AAS
>>136
>歴史的流れを検討してるのよ。
>模型の歴史には、誰だって出来るだけ実物の姿に近づこうとする努力の歴史があるでしょ。
歴史的流れを検討(?)するならお前が自分で立てたスレがあるだろ
自分の巣をお留守にして何しに来てんだよw
2chスレ:gage
150: 2012/08/13(月)20:05 ID:LWn+Laqd(1) AAS
>>144
へー、じゃNEMのH0(エイチゼロ)の縮尺は1/90なんだねー。
151(1): 2012/08/14(火)00:27 ID:99M9AlLY(1/3) AAS
蒸機好きが晒されたブログ記事とは無関係だと必至に工作しているのが笑えるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s