[過去ログ]
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- (1001レス)
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
734: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/24(日) 10:37:40.77 ID:JNGQS5/h 同じ編成内にサシ151とモハシ150、新幹線36と35が隣り合わせにつながってたなら オシ16とオシ17が隣り合わせにつながっててもいいよねw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/734
735: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/24(日) 11:02:57.12 ID:O5TYGfJc >>734 オシ16の車内レイアウトの関係上、厨房部分を隣り合わせに できないのが難点かな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/735
736: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/25(月) 22:51:07.34 ID:XWD4kO4W オシと言えばウチの16には17と同じTR53を履かせてる。 その影響で、ナシ20も先頃KD27に履き替えたw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/736
737: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/28(木) 12:25:38.36 ID:0MhphW7o >>731 キハシとまでは言わないまでも売店兼車販基地設備付のキハ くらいはあっても良かったかもな >キハ58系。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/737
738: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/28(木) 12:51:56.23 ID:bmv4CPTK >>737 根室ニセコ、宗谷、おが、しらゆき、だいせん… 朝から晩まで走り通す列車も結構あったから、56・58系。 座席居住性も加えて、供食車両への要望は特別急行より強かったかも。 でも輸送力第一と、キハの場合フレキシブル運用がモットーだったから… フリーで再現するとしたら寧ろキロシ、かね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/738
739: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/28(木) 13:13:24.54 ID:0MhphW7o >>738 「キロシ」はいいかも! 1機関+発電機、狭幅ドア、21m車体故の客室スペース確保 …いずれもうまくハマる。 ヒント貰った気がする。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/739
740: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/28(木) 17:26:43.66 ID:qpOUx2ha >>739 オハ12を塗り替えて65の中間バージョンにするのはお手軽フリー?の最たるものだが、 もうひと頑張りしてドア位置変えてサハ164風にすれば、貸レとかでウケそうなw ちなみに俺は客車で色々妄想している。 先に話題に出ていたオシ16あたりなんか、それこそ全室で無くてもいいんだから、 オハネの一部を改造してオハネシにするとか、 でもWCとの位置関係考えるとオロネシ10の方が楽かとか。 まぁ、そういう妄想している間が一番お気軽か。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/740
741: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/28(木) 17:36:36.17 ID:0MhphW7o >>740 オレの友達は、ペーパーで14系座席車編成を自作した際に、 オハばかり4両は気詰まりとばかり、うち1両をオロにして しまった。 12系でもオロがあればアクセントになるが、二段窓で行くのか 一段下降式2連窓がいいのか、ここが思案のしどころ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/741
742: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/28(木) 19:27:01.26 ID:4iZvzzM7 >>740 いっそのこと スハフ12をキハ64(仮称w)化 冷改したキハ58 1500番台と組んで、3両単位で東北各地で運用 史実では多くが冷房準備車のまま生涯を終えたキハ58 1500番台も 模型の世界では本領発揮 あるいはスハフ14を種車にすれば、座席指定車のできあがり (「あさひ」のキハ26 400置換用) 妄想スマソ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/742
743: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/28(木) 22:39:13.92 ID:nWfbhRfX サハシ165を、オハシ12。 サロ165を、オロ12-0番台。 サシ581を、オシ24-200番台。 にしようと、買ったがそのままの俺。w http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/743
744: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/29(金) 01:13:14.45 ID:4DB/28yB >>743 俺はサロ124を塗り替えて寝台特急のハザにするつもりで買ったが未だ手付かずwww そういえばサハシ455をキハシ65にしてる奴を貸レで見たことがある。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/744
745: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/29(金) 08:50:57.25 ID:ov6gQmzV みんな似たようなこと考えているんだねw >>744 永久や都政も、登場時期がもう少し遅ければDDかHD車両が登場したかも。 そういうのの再現を妄想(出来れば再現)出来るのも、鉄模者の特権だな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/745
746: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/29(金) 12:08:30.07 ID:1qafY6xB >>745 逆はどうかな? 20系のトワイライトw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/746
747: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/29(金) 12:30:24.65 ID:4DB/28yB >>746 20系は緑色も似合うと思うけど、テールエンドはオデコにもラインが 一本入ってないと締まらないね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/747
748: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/29(金) 18:31:10.42 ID:1qafY6xB >>747 勿論、イエローラインは全車三本! しかもシルバーの縁取り付!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/748
749: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/29(金) 19:43:46.96 ID:PQ/COAjY >>744 サハシ455、全長とドアがあるから、どうせならオハ12ベースで頑張って欲しい! あと富は生産台数少ないから弄り辛いけど、過渡なら豊富に安価にあるから。 って、大きなお世話だなw でも俺のケースでは、キハ33が欲しくてオハ50確保してあるんだけど、 市場で枯渇しているから手を入れるのに躊躇… (ヘタクソが貴重になった製品をヤワにするのが怖い、が本音かも) その点今回のキハ58再生産は有難い! 中古も値崩れしそうだから、是非キハ53をやりたい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/749
750: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/29(金) 19:57:21.91 ID:PQ/COAjY >>746 あの時間をナハネ20で過ごすのは、ちょっと苦しいかもw ちなみに永久、シングルツインで乗り通したことあるけど、 あれ、殆ど“ルーメット”だな。 開放より少し高いだけの一応B料金で、あの“ルーメット”の雰囲気を味わえたことに感動した! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/750
751: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/29(金) 20:07:45.61 ID:RVIYD31e お気楽とか意識してる時点でお気楽じゃないんだよな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/751
752: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/29(金) 20:21:00.10 ID:QqGNbVU2 お気楽は目標じゃない。他のテーマで楽しむ有様に無理がなければ良いんだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/752
753: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/29(金) 20:33:18.08 ID:ov6gQmzV >>747>>748 俺的には、20系は、青に白帯三本でいてほしい… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/753
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 248 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s