[過去ログ]
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- (1001レス)
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
500: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/02(火) 00:49:59.29 ID:jdwFNoDF >>290 ついに出たか!多少オーバーだが製品化を夢にまでみた >>481 これ、山崎主筆が 直流二線式HAMOブランドでも出せやと ややピントはずれな取り上げ方だったな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/500
501: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/02(火) 01:18:08.65 ID:xcvLlR8Y おれもKATOのキハ58x2とキハ65を中古で買ったけどM付きはまだ買えてない。 車番は振られているが、方向幕のシールがないので、ついでにキハ58Mとキハ28とキロ28の再生産待ち状態。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/501
502: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/02(火) 01:27:34.79 ID:42vUJ/uu 天のカンタムキハでいすみモドキにする手もある (カンタムは0番台だし、キハ28じゃないけど) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/502
503: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/02(火) 08:11:34.62 ID:cWbTUmZP いすみってマイクロから予定が出てなかった? 出来のほどはわからんが… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/503
504: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/02(火) 09:42:05.40 ID:8luDcps3 >キハ58系はKATOがいいと思うが…再生産して欲しいもんだ それもパノラミック型でおねがいします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/504
505: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/02(火) 10:07:04.28 ID:15j3V9/W >>504 それは再生産とは言わんだろw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/505
506: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/02(火) 15:14:00.61 ID:q4cSXtaJ バリ展と再生産の区別を明確にしましょう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/506
507: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/02(火) 15:18:33.23 ID:q4cSXtaJ >>495 「16番の今後」スレで自分を凌ぐキチガイ蒸機について行けなくなったので、 コチラヘ流れて来てチョッカイ出そうしてる芋キチガイです >鈴木w http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/507
508: 蒸機好き [sage] 2013/04/02(火) 18:32:43.60 ID:Ye1DV2HE >>507 荒らしに来てるけど?w http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1363873862/523 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/508
509: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/02(火) 19:01:04.92 ID:42vUJ/uu 昨日キハの購入について相談した者です。 皆様のアドバイスを受け、本日帰りがけに模型店を行脚した所、 KATOのキハ58(M)とキハ28を茶箱(組立済み)ですが、手に入れる事が出来ました。 おかげでエンドウのキハ58よりずっと安く手に入りました。 ありがとうございました。m(__)m http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/509
510: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2013/04/02(火) 22:27:29.07 ID:Rfel3lqI >>509 おめでとう御座います。 キハ58系は2両でもサマになるし、蒸機に旧客や貨車牽かせて共演させると なぜか蒸機や旧客・貨車が一層引き立ちますよね。まさに名車です。 あぁ、私もキハ58を走らせたくなった。と云うわけでキロ1両込み6連快走中。 共演相手は天プラ9600九州デフ無が牽く短い貨物。ブリキエンドウの ワフ35000+トキ15000+チキ2500+レ12000+レム5000+ツム1000 と、ホビーのワラ1×2、加トのヨ5000。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/510
511: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/03(水) 09:49:35.27 ID:sUm6lyGg >>504 パノラミックも2300番台も悪くないけど、そろそろ非冷房が出ても いいんじゃないか?…と。 非冷房と言えば、455・475系も“全盛期”を再現するなら断然非冷房 …コッチのバリ展も期待したいなぁ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/511
512: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/03(水) 18:14:03.21 ID:gKkoT8Hg >キハ58系のバリ展(パノラミックも2300番台も) メーカーにすれば多分、キハ40系と同じく 「●●色で是非!」「いや人気は△△色に決まってる!」 と勝手な好みの自己主張の嵐に見舞われるから手控えてるの鴨試練罠。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/512
513: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/03(水) 18:30:09.37 ID:gIekTnVu キハ58は国鉄急行色以外はいらん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/513
514: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/03(水) 19:38:43.41 ID:gKkoT8Hg キハ40系も鱈子以外いらん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/514
515: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/03(水) 20:39:21.33 ID:BvLWxFmD >>511-514 キボンヌは極力キボンヌスレへ逝こうぜ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1358173735/l50 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/515
516: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/04/03(水) 23:34:12.19 ID:r7is5/r9 気動車が出るって時の期待感と色は首都圏色のみって時の失望感は ハンパじゃない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/516
517: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/04(木) 06:27:49.38 ID:292RwDbx 先ずは新製時のオリジナル塗装から…これが原則。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/517
518: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/04(木) 09:50:24.54 ID:z57WZdOZ >>517 それを国鉄型気動車に当て嵌められてもなぁ… キハ10系青塗装やキハ55系準急色はリアルで見た事が無い。何せ生まれる前の話なので。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/518
519: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/04/04(木) 11:27:13.07 ID:292RwDbx >>518 原則はそうあるべし…っていうだけで、たしかに古い型式については別かもな。 それにしても、キハ55系の準急色やキハ10系の旧標準色(コバルトブルーと黄橙)は 外せまい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1349368097/519
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s