[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(1): 2012/12/20(木)10:20:25.16 ID:6NF1QuQw(1) AAS
>>146
あの手の製品は車輪交換がデフォだと思っていた
161: 鈴本 2012/12/23(日)00:57:29.16 ID:ZQBTvTd/(1) AAS
ここにもラーメン厨がいるのかよw

ま、ココがラーメン厨に潰されたら潰されたで、

 [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5-

を立てれば済むことなんだけどねw
164
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2012/12/25(火)23:58:51.16 ID:J1JmazJK(2/2) AAS
>>163
4%勾配で標準牽引力6両、と加トのキハ58系の取説に書いてあります。
これが“6両に1両M車”=1M5Tの意味なのか、M車1両でT車6両牽引可と
云う意味なのか、どちらかは判りません。
西落合へ電話すれば(電話番号は取説に書いてある)どちらの意味なのかは
教えてくれるでしょうが、電話かけるの面倒臭い(笑)。
因みに私の場合、自宅の常設エンドレスに15〜20‰の勾配がありますが、
M車1両で8両編成(1M7T)まではストレス無く走ります。
204: 2012/12/30(日)20:06:42.16 ID:Z2puj/xC(2/2) AAS
MRを読んでいて思うことは、米では鉄道を再現しようとものすごい労力を注ぎ込む人がたくさんいるということだ。
そのためのレイアウトであり、列車運行である。
日本の趣味誌ではほとんど語られることのない列車運行(何をどこに運ぶのか)・ダイヤ運転、実物の貨物列車を組み上げるためにどんな線路配置が必要なのか、機関区の線路はそれぞれどんな役割負っているのか、等ものすごい情報量だ。
2×4サイズは入門用と言われているが、そんなこともなく、ちゃんと機回し線があり工場・倉庫・鉱山への引き込み線運転が楽しめるプランがたくさんある。ちょっと、日本のニュアンスと違うんだよね。
大きくなると、ポイント トゥ ポイント運転が当たり前。列車と一緒に歩きながら運転を楽しむ。ただ、お気楽エンドレス運転も出来るようになってるけどね。
レイアウト先進国米、学ぶことが多いですよ。
233: 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2012/12/31(月)22:30:28.16 ID:a3RTmmlg(1) AAS
俺的レイアウトの目的 
住人になり行き交う列車を眺める
ロクヨンゴールデンタイムとか、実在しない夢の時間帯を作るw

でもシーナリィが無いw

 では良いお年を
317
(5): 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2013/02/03(日)23:16:27.16 ID:MaBLCArF(1) AAS
>>310
俺は沿道すら買えないのでEH200タイプ作りましたが、途中で思ったんですよDHもイイんじゃないかってw
画像リンク[jpg]:www.42ch.net

>>313
付属編成には211系が最適じゃないw

>>315
家はThs115ってのが有るよ、それもスカ色と長野色w

>>307
甲種は輸送w
385
(4): 2013/03/08(金)16:44:24.16 ID:dqEd2UHY(1) AAS
>>383
そうやって「こだわりの方向性」へ他人を追い込むのがお前にとっての「お気楽」なのか?
細かいことはいいんだよ。
441
(2): 2013/03/19(火)10:02:16.16 ID:TcJQeRfY(1/2) AAS
>懐かしきスタートセット

そう言えば、昔カツミで向かって左にキハ82系特急、
右にはEF62〜64のどれかが写っている写真の箱に入った
スターターセットが有った。
中味は「EB58」と四輪ショーティーブルトレ3両・・・
箱の中には82系気動車と最新式(当時)EF級電機が入ってると思ってた
小生には衝撃的ガッカリ感だった。
いや、単に爺いのたわ言です。
532
(1): 2013/04/06(土)12:41:11.16 ID:emhPWuTR(1) AAS
確かにそうかもしれんけど、実際のところ510はユーザーの拡大に貢献できたのかな
だいたい510買ってるのはオッサンだし、漏れの知ってる高校生なんかは低価格の恩恵を受けられそうなはずなのにわざわざ58を探して16番始めてたけど
620
(3): 2013/07/03(水)00:56:22.16 ID:HP9MOwaw(1) AAS
16番の運転はお座敷でも迫力があって楽しいが、ストラクチャーを持たないので寂しい
プラットホームぐらいは欲しいなぁ
過渡公式で紹介しているように、鉛筆ダース箱をホーム代わりにして雰囲気だけでも楽しむか(泣)
666
(1): 2013/09/16(月)02:12:13.16 ID:s4yr4aL1(1) AAS
読み返してみると酷い文章だなって俺も思うから許してくれw  で、追加ww

大井川鉄道などで写真も撮らず線路際で茫然と見ていると、蒸気機関車ってムッとする熱気の塊となって通り過ぎてゆくんだよ。
駅で停車中もその存在感が半端ではない。耳障りな発電機の音とツーンと鼻を衝く刺激臭。
これがメカニカルに動くのだから、堪らない。やっぱりプラスチック製だと許せないんだよなあ。

海外の鉄道のモノクロフィルム、あるいは映画の中の蒸気機関車もそうなのかな?と思う。
不愉快な音も匂いも感じないが、脳内で補完して見る。

これが掌の上に載ったらどれほど楽しい事だろうか!、と思う。
理想に近い模型とはまだ巡り合えていない。
782
(1): 2013/11/30(土)16:45:25.16 ID:LOQnFkaZ(1) AAS
お気軽に楽しむだから、実車回顧ネタは良いんじゃないかな?
新製品スレに時折降臨する、貧乏ネタ無し転売妄想より遥かにマシ。w
801: 【大凶】 2013/12/01(日)20:22:07.16 ID:I6lelbLk(2/2) AAS
おお大吉だ!!
888: 2013/12/07(土)14:00:57.16 ID:169duKCt(2/2) AAS
>>883
でご位置、行ったことないけど、HP見る限り
飲食店としてそれなりに気合入れて取り組んでいる感じだね。
だから成り立っているんだろうな。

あとやはり京都市内のあの立地での業態ってのもあるかと思う。
東関東の片田舎では、ちょっと苦しい業態かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s