[過去ログ] 【Zゲージ】U9規格スレッド Part3【Tゲージ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2013/07/04(木)21:18 ID:KFgJXhLx(1) AAS
今、ヤフオクでZゲージ掘り出し物出てるぞ
マルイの車輌セット
プラスアップのEF81
プラッツの新幹線動力ユニット
814: 2013/07/05(金)00:18 ID:Egr67uzM(1) AAS
801みたいな書き込みもたまにはいいかも。
本当にクソな商品なら皆もケチョンケチョンに言うし
良い物なら書き込んだ人間が叩かれる。
815
(1): 2013/07/06(土)15:45 ID:O3t4D8eL(1) AAS
細かい部分の要望はあるもののロクハン車両が概ね好評なのに対して、
クラウンの485系(アキアの改良版)の出来(ディティール、走行性能)は
如何でしょうか?
ショーケース越しに見た感じでは悪くなさそうでしたが、価格も安く
ないので迷い中ス。
816
(1): 2013/07/07(日)11:21 ID:LoxcuiV/(1/2) AAS
>>815
テラネ+アキアの方が安くていいかもね
ライトアップは無くていいならな
817
(1): 2013/07/07(日)16:41 ID:yMHaO/cT(1) AAS
>>816
dクス。
ライト点灯にはそれほどこだわり無いんだけど、
細部やカプラー、走行性能などが かなり改善
されてるならば今の値段でも欲しいと思ったので...
818
(1): 2013/07/07(日)21:19 ID:LoxcuiV/(2/2) AAS
>>817
中の座席はいらんから、せめて屋根位は新しく金型を起こして欲しかった
台車カプラーは一般的な物になったけど走行はテラネと余り変わらんみたい
819: 2013/07/08(月)06:13 ID:xkN+eRDx(1) AAS
>>818
肝心の走行は あまり変わってないのかぁ。
メーカーが変わって、ライトが点灯するようになって
市価で約10倍。 485、アキアのは持っているので
もうしばらく様子見します。 ありがとう!!
820: 2013/07/08(月)20:53 ID:ths1DAyw(1) AAS
>>778
新幹線セット、やっと登場、果たしていくら?
821: [ ] 2013/07/09(火)20:12 ID:mWjucMCT(1) AAS
EF58の続報ある?
822
(2): 2013/07/11(木)00:10 ID:eIVCH7r5(1) AAS
>>801じゃないが、ボーナスを出たのをきっかけにキハ52一般色とD51とDD51暖地とセキ6000を8両購入。
レールもコントローラも購入しZデビューした。このスレ読んでて、けっこう期待してたけどそれ以上の出来に満足した。
かなり低速も可能で、低発車もスケールの割りにリアル感がある。
あえて難を言うならばスケール上どうしようもないのはわかっているがジョイント音が小さすぎるのと前照灯はもっと明るくすべきと思ったことかな。
値段も手頃だし、C62や旧客や他の貨車も買おうと思う。
何よりもわたしのような厨房のガキが2人もいるのにウサギ小屋(死語)のアパートに住んでる甲斐性なしには、このコンパクトさは有難い。
今夜もワンカップ片手に2ちゃんやりながら仕事や家庭のウサをZの妖精たちに癒されている。
823: 2013/07/11(木)01:10 ID:A7RB4M44(1) AAS
>>822
ガキがいくつか知らんけど、細かいモンだから誤飲しないように注意な。
824: 2013/07/11(木)12:39 ID:PSP+7Ojk(1) AAS
中学生じゃね?
825: 2013/07/11(木)18:23 ID:/ywWLDJh(1) AAS
子供は厨房って書いてあるね。
でも2ちゃんでは珍しく、823氏の心遣いはイイね。
826: 2013/07/11(木)19:01 ID:X3levac2(1) AAS
クラウンの駅も販売中止?!
827: 2013/07/11(木)21:18 ID:b1t0ZyLy(1) AAS
>>822
俺もマルイのブルトレを被災地フェアで二千円で買ってからZゲージにハマった。
愉しいんだな、コレが
828: 2013/07/12(金)00:25 ID:M8V+j4V2(1) AAS
日本の住宅事情にはNやZがちょうどいい。
特にZゲージはちゃぶ台レイアウトにも適してるしね
829
(1): 2013/07/13(土)18:32 ID:oLrUPifl(1) AAS
クラウンの動力車(EF64など)って、トラクションタイヤ
(ゴムタイヤ)は付いてるの?
ロクハンやマルイはついてて、天の165系は付いてなかったので。
830
(1): 2013/07/13(土)20:57 ID:Za099dvD(1) AAS
>>829
自分ので確認したけどついてないよ
youtubeに走行動画あるから見てみたら
831
(1): 2013/07/13(土)21:57 ID:hsUOZhW1(1) AAS
恐らくマルイとロクハンだけじゃない?
もっともマルイのはロクハンの人たちが生産を担当したらしいから当然。
多分、Zでトラクションタイヤは世界でもこの2社だけ?
832: 2013/07/14(日)18:12 ID:Y3H0/nQH(1) AAS
>>830
>>831
すごく参考になりました。ありがとう。動画も確認..。
手持ちレイアウトが勾配あるので気になってました。
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*