[過去ログ] [1/80・16.5mm]がHOは嘘だけどお気楽に愉しむ2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 鈴木 2013/03/28(木)17:39 ID:qSheAXt4(1) AAS
前スレ= 2chスレ:gage
[1/80・16.5mm]がHOは嘘だけどお気楽に愉しむ
982(1): 某356 2013/10/20(日)20:05 ID:rx4F+E5b(6/6) AAS
>>981
>占有物ではないということは、誰でも勝手に何をしてもよいというわけではない。根本的な勘違いだろう。
では「誰かの占有物ではない」し、”「誰もが従わねばならない規格」なんて「ありもしない妄想」”なのに、
何を根拠に嘘つきで泥棒なんでしょう。
あ、別に1/87以外をHOと呼んでも、別に泥棒ではないというご意見なんでしたっけ?
983(1): 2013/10/20(日)23:34 ID:SYjptIhS(5/6) AAS
>>982
「誰かの占有物ではない」はずなのに、どうしてオマエさんの個人的希望で例えば1/80がHOでよいことになるの?
占有物ではないということは、誰でも勝手に何をしてもよいというわけではないだろう。根本的に勘違いしているな。
で“NMRAのHO位外(以外)をHOと呼ぶ”というその“HO”とはどういうもの?どう定義されているの?
分かりやすく説明してもらいたい。
984(3): 2013/10/20(日)23:59 ID:SYjptIhS(6/6) AAS
HOという呼称は「誰かの占有物ではない」のだと某356が繰り返しくどいほど書いているし、
HOの縮尺が1/87という共通認識も当然広く浸透していて、あのブーメラン馬鹿ですら認めている程だ。
なのにどこかの誰かの個人的希望で例えば1/80がHOでよいことになるとしたらとても奇妙なことだ。
誰もが納得できる説明が望まれる。
985(1): 某356 2013/10/21(月)00:56 ID:uNoOjT2h(1/4) AAS
>>983-984
>「誰かの占有物ではない」はずなのに、どうしてオマエさんの個人的希望で例えば1/80がHOでよいことになるの?
>占有物ではないということは、誰でも勝手に何をしてもよいというわけではないだろう。根本的に勘違いしているな。
>なのにどこかの誰かの個人的希望で例えば1/80がHOでよいことになるとしたらとても奇妙なことだ。
>誰もが納得できる説明が望まれる。
で、「誰かの占有物ではない」し、”「誰もが従わねばならない規格」なんて「ありもしない妄想」”なのに、
何を根拠に嘘つきで泥棒なんでしょう。
986(1): 某356 2013/10/21(月)01:02 ID:uNoOjT2h(2/4) AAS
>>984
>なのにどこかの誰かの個人的希望で例えば1/80がHOでよいことになるとしたらとても奇妙なことだ。
たとえば1/80をHOと呼んでいる人が居たら、その人にとってはすでに「そうなっている」わけです。
987(1): 2013/10/21(月)06:21 ID:BMQ/aZrz(1/3) AAS
>>984
誰かの個人的な都合で1/80・16.5mm(以下、1/80)がHOと
呼ばれてるわけではない。
1/80のコンセプトがHOと呼んでも差し支えがないものだから
こそ、「1/80∈HO」の認識が大方のコンセンサスを得る
(「1/87主義者」は認めたくあるまいが…)に至ったと見るべきだ。
これには16番の提唱者である山崎喜陽氏でさえも抗し切れ
なかった…謂わば「独り歩き」だが、逆にこれこそが「1/80∈HO」
認識の“根強さ”であって、規格論をはじめとした理屈で
覆すのは最早不可能だと思うな。
988: 2013/10/21(月)10:51 ID:B8keODpl(1) AAS
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
989(2): 2013/10/21(月)14:49 ID:WPX4Y9vk(1) AAS
>>985
1/80 16.5mmがHOと呼べる根拠は示されたことがないからだ。
>>986
そう言うならそうかもしれないな、そいつの脳内だけではw
勿論呼称の問題には何の関係もない話だ。
>>987
>1/80のコンセプトがHOと呼んでも差し支えがないものだから
誰がいつどこでそんな事をどういう権限があって決めたんだ?w
コンセプトも何も同じレールで走るから同じ呼称で呼べると言いたいだけ。
勿体ぶっているだけのとんだプラレール野郎だwww
990: 2013/10/21(月)18:10 ID:BMQ/aZrz(2/3) AAS
>>989
無論、HOとの空間共有を前提に1/80・16.5mmを提唱した
山崎喜陽氏だって、1/80をHOと呼んでも構わないとは言ってない
ばかりか、それは間違いだと明確に述べている。
だが、現実の推移は御承知のとおり。
私は、この“独り歩き”の要因が、他ならぬ1/80・16.5mmの
コンセプトそのものにあると述べたまでだ。
「誰かが決めたから世界がそうなる。」など、大抵の場合
単なる勘違いに過ぎないのだから。
991(2): 2013/10/21(月)19:44 ID:SimzvyAv(1/5) AAS
独り歩きだろうが勘違いだろうが好きにしてもらってよいが、現実は都合よく推移などしていない。
相変わらず1/80 16.5mm単独の呼称はなく名無しのまま。それを根拠もなくHOだと誤り続ける浅はかな輩が、
ひたすらおかしな誤解を誤解だとも理解できず勘違いし続けているだけ。
名前をつけぬヤツが悪いと批判するのはよいが、16.5mmゲージのレールを走るからHOと言い張るのは単なる横暴。
HOに16.5mmの意味はないし、16.5mmゲージだからHOなのでもない。
992(1): 2013/10/21(月)19:52 ID:BMQ/aZrz(3/3) AAS
>>991
君が本心からそう思ってるなら、なぜそんなにイライラ
しているんだ?
たとえ名無しの権兵衛がそのままだったとちて、ほどなく
根拠のない呼び習わしは改まるだろうし、規格に対する
正しき認識で統一されるだろうに。
993: 2013/10/21(月)20:06 ID:SimzvyAv(2/5) AAS
>>992
いや、オマエさんの様にイライラなどしていない。
会話の相手が1/80 16.5mmをHOと呼んでも訂正などしないし、
小売店の広告の“HO”が1/80 16.5mm製品のことでもクレームなどつけない。
ま、いささか認識不足だなとは心の中で思うがねw
というか、独り歩きの勘違いが世界を制すると本気で考えているのなら、
ネットの掲示板にアタマから湯気上げながら必死にならなくとも、
ご自慢の“自称HO”の1/80 16.5mm列車をエンドレスでグルグルやりながら、
椅子にふんぞり返っていれば十分なのではないのかなw
994: 2013/10/21(月)20:57 ID:SimzvyAv(3/5) AAS
折角おもしろいことが書いてあるからageておこう。
995: 2013/10/21(月)21:25 ID:7r35Sz4z(1) AAS
何が面白いの?
996: 2013/10/21(月)21:35 ID:KNl+e1CM(1) AAS
このスレをageるのが生き甲斐なのさ、鈴米は。
997(1): 356 2013/10/21(月)21:43 ID:uNoOjT2h(3/4) AAS
>>989
>1/80 16.5mmがHOと呼べる根拠は示されたことがないからだ。
呼べない根拠も不明なままですけどね。
>そう言うならそうかもしれないな、そいつの脳内だけではw
>勿論呼称の問題には何の関係もない話だ。
で、そうなってしまっている人にとっての説明は、貴方の思い込み以外無しですね。
「反対している人以外は全員賛成」って言っているだけですね。
>誰がいつどこでそんな事をどういう権限があって決めたんだ?w
>コンセプトも何も同じレールで走るから同じ呼称で呼べると言いたいだけ。
たとえば1/80をHOと呼んでいる人が居たら、その人にとってはすでに「そうなっている」わけです。
省2
998(1): 某356 2013/10/21(月)21:45 ID:uNoOjT2h(4/4) AAS
で、スレッドを建てた人は、このままだともう一度最初からやり直すつもりのようですね。
999: 2013/10/21(月)21:49 ID:SimzvyAv(4/5) AAS
>>997
>呼べない根拠も不明なままですけどね。
いや、明確だろ。1/80 16.5mmがHOと呼べる根拠は示されたことがないから。
>で、そうなってしまっている人にとっての説明は、貴方の思い込み以外無しですね。
>「反対している人以外は全員賛成」って言っているだけですね。
>たとえば1/80をHOと呼んでいる人が居たら、その人にとってはすでに「そうなっている」わけです。
そう言うならそうかもしれないな、そいつの脳内だけではなw
1000: 2013/10/21(月)21:51 ID:SimzvyAv(5/5) AAS
>>998
何度でもやるぞw
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*