[過去ログ] 【65歳ハゲオヤジ】鈴木被害者の会【Airゲージャー】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 蒸機好き 2013/10/12(土)21:31:54.40 ID:nyIwfJbu(3/6) AAS
>>67
>それにしても、馬鹿馬鹿しい話とかいいながらなんだかなあ

貴方も日本語が、ダメダメのようですねw
通常、無理な話だから馬鹿馬鹿しいと書いたまでですが

理解レベルも鈴木さん並みですなw
609
(1): C62IYH 2016/03/03(木)21:38:18.40 ID:e+fYx7St(1) AAS
>>593
その見解には全く賛同出来ませんね

ムサシノOJ、昔の天ブラス&天プラHO、過渡Nと、各スケールでC62を保有していますが、
どれも見事にC62を再現しています。

ベット脇のショーケースにムサシノC62を入れて毎日眺めてますが、
日本型鉄模の最高峰といわれるムサC62を日々眺め暮らし、
言わば鉄模C62に最も目が肥えた私の視線から見ても、
天ぷらHO,過渡N共に、見事にC62を再現してくれています。

寧ろ、線路幅と縮尺が一致しないのにも拘らず、
外観にその影響が出る蒸気において、見事な印象の再現を行っている
省4
655: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/03/14(月)06:54:45.40 ID:r4iR39TE(1) AAS
2chスレ:gage

鈴木さんがC53と20系の編成について、書いていますが
20系の登場は1958年ですから、
東海道は全線電化済みであり、
C62は全機配備済みで、C59ですら幹線では余剰になってC60に改造が始まってます
そんな中で、C53が20系牽く余地があったかどうかなんて、
考えれば解る話です

山陽でC53を後補機に使うといっても、貨物列車はどうするつもりなんでしょうか?
「御殿場で板についていた」って言っても、1934年までの話ですから、
判別できる年齢を考えたら、110歳ぐらいでなければ言えない話です
省2
665: gK♪♪ 2016/03/16(水)00:31:06.40 ID:pdl9160d(3/11) AAS
まっ
「クラーケ○氏」は。
まがりなりにも、自分で財を築いた輩だから。

その手下って事でしょうかね〜??

ミスター「蓼っち」

(笑)
669: 某356 2016/03/16(水)01:12:59.40 ID:+7zcTlLE(2/6) AAS
>>667
>紙が燃えるのと?
>炭や線香が燃えるの同じかね????
紙が燃えるのと炭や線香が燃えるのと、どう違うことを
言いたいのかわかりません。
あ、紙も熾になりますよ。

>つまり。
>「コークスで熔ける〜????」
>って話の続きか?????????????
続きだと思っていたんですが、別の話だったんですか?
748: 鈴木 2016/03/18(金)22:40:26.40 ID:xkh9VyhS(2/3) AAS
AA省
823
(1): 185-28 2016/03/22(火)00:48:52.40 ID:KX71w0U6(1/3) AAS
>>820
炭素含有量が95%を超えると
水素の含有が少なくなって
発熱量は逆に減るとか

実際 夕張炭7250/kgkcalはコークス6500kcal/kgよりも発熱量が高いですけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s