[過去ログ] 【65歳ハゲオヤジ】鈴木被害者の会【Airゲージャー】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100: 2013/10/13(日)00:22:21.61 ID:vEXjid42(3/6) AAS
因みに、合成ゴム系接着剤も流し過ぎなら
歪み起こしますね??

ハンダの流し過ぎと、同じじゃあないですかね??
薄いエッチング、歪み起こしますよね???
142: 2014/02/15(土)22:06:47.61 ID:AOjxJfaV(1) AAS
>>141
書き込みの内容は兎も角、ageてくれて有難う。

スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。
219
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2014/09/09(火)12:33:33.61 ID:PjxzAaOE(1) AAS
>>218
それが、「敗北確定AA」とやらですか(笑)
377: 2015/08/18(火)00:00:27.61 ID:XwWW5dnt(1/8) AAS
モントドに投げる言葉

議論にならないバカ
546: 2016/02/28(日)19:30:48.61 ID:iqjH9Uin(1) AAS
>>542
おお!
確認したわ! 3800形式
確かに、こういう罐があったんだな
勉強になった

でもな、この罐
設計ミスで軸重過剰で
慌てて第一動輪追加したんじゃないのか?

だから第一動輪をフランジレスにせざるを得なかった

いわば、後付け対策での例外事例で
省4
600
(1): gK♪♪ 2016/03/03(木)13:35:46.61 ID:9DcR75pg(2/5) AAS
つまり。
国鉄蒸機、全否定だな!

(笑)
616
(2): gK♪♪ 2016/03/04(金)00:18:53.61 ID:sfvC/B4P(1/3) AAS
>>615
話は、振り返りますけど。

やはり、蒸機模型工作の肝は。
ボイラーの水平でしょうかね??
185氏。

画像リンク[jpg]:m1.gazo.cc

オールブラス。
これも、素晴らしい。

(笑)
820
(2): gK♪♪ 2016/03/21(月)23:42:37.61 ID:OlRerru+(1) AAS
>>819
鈴木氏。
蒸気機関車の火室における燃焼温度と云っても。石炭自体の発掘地に拠って、燃焼温度が違いますからね?
梅小路の蒸気機関車は、イギリスから輸入された石炭を使っていますから。
燃焼温度は、1400〜1500℃ですかね?

しかし、大戦中の日本の石炭を使っていた時の燃焼温度は
かなり低いと思いますね。

(笑)
856
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/03/23(水)05:04:52.61 ID:cWDmycP2(2/11) AAS
>>848
>これはオタク=アホ連呼講師が知ったかぶりして書いたものでしょ。
>どういう火室内の温度が1400~1500度なの? 石炭なの? コークスなの?
>それとも石炭もコークスも同等で、
>「火室内の温度は1400~1500度」なの?

鈴木さんが知ったかぶりして、蒸し返したんでしょう
自分で調べりゃよろし
そうすりゃ、どちらが間違っているか明白

質問では、相手を否定できませんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s