[過去ログ]
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952
(1)
: 2014/05/12(月)07:48
ID:sysFpPxU(1/4)
AA×
>>943
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
952: [] 2014/05/12(月) 07:48:35.63 ID:sysFpPxU >>943の“迷み”は本来「16番で行く!」と決めたあとのものだろ。 「狭軌感」にこだわるのなら、たとえ「中退」でも構わないから TT9だろうが、はたまた13mmや12mmだろうが、さっさと 転向すべきじゃないかな? 俺は、コイツが今回のレイアウト記事を見て、半世紀前の 雲竜寺鉄道・祖山線の製作記の一部をパクった問題提起との 組み合わせで新手の16番攻撃を思いついたエアモデラーだと 睨んでる。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/952
の迷みは本来番で行く!と決めたあとのものだろ 狭軌感にこだわるのならたとえ中退でも構わないから だろうがはたまたやだろうがさっさと 転向すべきじゃないかな? 俺はコイツが今回のレイアウト記事を見て半世紀前の 雲竜寺鉄道祖山線の製作記の一部をパクった問題提起との 組み合わせで新手の番攻撃を思いついたエアモデラーだと んでる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.128s*