[過去ログ] 東武鉄道を模型で楽しむスレTI-14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827
(1): 2014/06/10(火)17:45 ID:qb6BlbTz(1) AAS
鉄コレ東武8000政治クリームってまだ店で販売してたっけ?
828
(2): 2014/06/10(火)21:50 ID:AGox5Ed6(1) AAS
トフ955の画像はRMの名取さんの所で確か出ていたような。
日本セメントのタキ101かタキ201に繋がれている画像でしょ。

>>823
>職員の蝕車防止

語学力不足でも申し訳ないがこれはどういう意味?
829
(1): 2014/06/10(火)22:20 ID:pE62exbG(1) AAS
車両の視認性を良くしたって事でしょ
830
(1): 2014/06/10(火)22:20 ID:vQZ7Wl9X(1) AAS
>>828
おそらく触車の誤変換。
831: 775 2014/06/11(水)00:01 ID:XaUdVYf5(1) AAS
>>829,830
ありがとうございます。その通りです。
832: 2014/06/11(水)02:29 ID:5AyXH0Mz(1) AAS
>>828 追加で…触車=「車両との接触」ね
833: 2014/06/16(月)20:17 ID:EzLQ9dQq(1) AAS
>>827
亀レスだが、きょう浅草駅売店を覗いたらあったよ。
834: 2014/06/17(火)00:19 ID:aF93VxzU(1) AAS
鉄コレ東武8000系はあんな売り方しなければこんな時期まで駄々あまりしなかったのにな。
束武商事はホント頭が足りないよな。
835: 2014/06/17(火)03:04 ID:h7BFxiEO(1) AAS
売り方もだしエラーがね
現行塗装のクハの台車とか、クリームのモハのサボ受けとか
836: 2014/06/17(火)12:17 ID:NjlO+6wg(1) AAS
蟻とどちらが上なんやろか?
837: 2014/06/17(火)22:39 ID:U647LdpU(1) AAS
決定版と言えるモデルに恵まれないねぇ
838: 2014/06/18(水)00:02 ID:VRe562V+(1) AAS
蟻のは顔は直ったけど相変わらず車高がねぇ
台車の上がスッカスカだし
839: 2014/06/18(水)03:46 ID:mqHsAk8R(1) AAS
鉄コレは、方向幕・種別幕がわずか小さくなれば相当いけたと思うんだけどなあ。
840
(1): 2014/06/18(水)23:20 ID:iZq3Lrph(1) AAS
東武1700/1720系は後になってから車高を落としたからやってやれない事はないかもしれないが、色々金型をいじらないといけないみたいでその金型改修費用をどうするのかがネックのようだ。
まぁ今の蟻の状態をみる限り現行品は改修が不十分で駄々あまりだし、利行は売れないものには金をかけない。
改修は夢のまた夢だね。

せめて鉄コレだけでも残り2両を出してくれれば大分状況は違うのだが、、、
841: 2014/06/19(木)07:21 ID:7GP5xfVO(1) AAS
期待できるとしたら更新政治4連でちゃんと4つこさえてくれればな
まだいくらか原型焼き直しの可能性があるかもしれん。

8100+8200x2が一番怖いなw
842: 2014/06/19(木)09:06 ID:g+YvIyUx(1) AAS
>>840
1720の初期ロット持ってるが、車高は気にならないレベル
ローダウンして組んだCPの2000とほぼ同一だ
843
(2): 2014/06/20(金)23:45 ID:1Dp9KpCR(1) AAS
ムム!!
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
844: 2014/06/21(土)13:10 ID:2MH65krH(1) AAS
>>843
大宮か
そういや昨日そこの人に聞いたら5700は29日位だと
845: 2014/06/23(月)18:32 ID:6V4Ech9k(1) AAS
>>843
画像の車両は三岐鉄道のED459みたいだね。
846
(2): 2014/06/25(水)21:18 ID:D7cw+9Cx(1) AAS
蟻の頭部8000系は車高が高いのが目立つからなぁ。
でもDRCは比較的車高が低かったね。
なんでだろ。
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*