[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -12- [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 2015/11/07(土)15:58 ID:9O77UQhE(2/2) AAS
>>923
70年代に珊瑚(と一部の形式はきがらや)から出てたな。
珊瑚のは別売で座席や室内灯もあった。
きがらやは車体だけだったけど値段は珊瑚のとほとんど変わらなかった。

完成品は5000円前後、キットは3000円弱くらいだったから、再販されるとしたら5万円と3万円くらいだろう。
928
(1): 2015/11/07(土)19:04 ID:WUabl2PO(3/3) AAS
>>926
44400?
九州は44100じゃなかった?

全くの勘違いならゴメンw
929
(1): 2015/11/07(土)19:10 ID:vtxK7PXt(1/2) AAS
>>922
NDCは個々の数は少なくても全体では相当な数が出たはず
中身は2種類だからあれ
930: 2015/11/07(土)20:29 ID:7SaI/WZ3(1) AAS
>>924
ミキ20は、新しいところ(といってももうだいぶ経つが)では
安達が単品とC51とのセットの両方を出していたかと。

ウチにはC53流線型キットがあるので、これを機に作成しようかと。
珊瑚からD50が出たことだし、関ヶ原越えを再現してみようかと。
(C53流線型は上り燕牽引の筈だけど、模型では、ということで。)
931
(1): 926 2015/11/07(土)21:34 ID:KLl1C3jx(2/3) AAS
>>926
あ、すみません。
オハ31系列です。
富士なんか良いんですけどねぇ。
932: 926 2015/11/07(土)21:36 ID:KLl1C3jx(3/3) AAS
自分に返信してどうする自分 orz
>>928 さんでした。
933
(1): 2015/11/07(土)21:52 ID:Z5sZYuGe(1) AAS
>>929
へぇ〜
金型2種であれだけの種類作ってたんだ!
934
(1): 2015/11/07(土)22:00 ID:vtxK7PXt(2/2) AAS
>>933
ライトやクーラーの数とかを一番多いものに合わせて型を作っておいて、組む側が引き算してたわけだ
車体で新型と旧型に分けられてる
当然というか場合によってはかなりの加工を要する
935
(1): 2015/11/08(日)00:12 ID:s74hK/Zy(1) AAS
>>924
ミキ20といえば、閉店した四谷のみどりや。
936: 185-28 2015/11/08(日)01:26 ID:8O14SPIn(1) AAS
>>935
鉄道模型社
937: 2015/11/08(日)03:05 ID:FGClIa71(1) AAS
富北斗星延期来た。
予想以上の注文数で予約分ショートで増産か?
それとも12月のボーナス時期に当てて購入検討層を取り込みか?
938
(1): 2015/11/08(日)03:16 ID:XCVw3M2q(1/2) AAS
>>914-918
1両毎にバラ売りしてくれるのかな?
展望車だけほしい。
中村のキット組で44系2・3等編成があるので。但しシはマシ35だがw
939: 2015/11/08(日)07:45 ID:iWIkgGcY(1) AAS
>>931
こちらこそ、勝手に早合点してスマンです
俺がキハ44100結構欲しいもんだから、そっちへ思考が飛んでしまった…

>>934
色々工夫してるんだね〜
940: 2015/11/08(日)14:29 ID:vqXfvo9G(1) AAS
しかしバラ売り無かったら、
一セット78,000円って、
気分的に結構ハードル高いな
941: 2015/11/08(日)15:11 ID:bN7+cwwT(1) AAS
ばら売り有りですね
スイテが1.9マソでその他0.8マソだった
燕セットだと0.5マソ安いって事ですね
942: 2015/11/08(日)15:51 ID:XCVw3M2q(2/2) AAS
イテだけ何でそんなに高いんだろう?
テールマーク点灯ユニット付きなのかな?
943
(1): 2015/11/08(日)16:34 ID:tN0UHChb(1) AAS
逆にあのメーカー?がその値段であんな車種をよくやる気に

と感じる。

多分スイテだけ買う人も多いだろうから、
そこで何とか利幅を
ってとこか
944: 2015/11/08(日)19:28 ID:aoknSdtS(1) AAS
展望車はデッキがロストらしいね。それだけで数千円はかかるわなぁ。
945: 2015/11/08(日)20:40 ID:5JnnC2WM(1) AAS
>>938>>943
俺は逆に、2・3等だけでいいかな。
3等を帯無しにして戦後のカマに牽かせるのも悪くないかと。
946: 2015/11/08(日)21:48 ID:WxcjFMYN(1) AAS
今度は、丸屋根32系の車種が少ないのが気になる。
とか、贅沢な悩みがでてくる。
特にハネやスシは、戦後も結構活躍したからな
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*