[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -12- [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668
(1): 2015/10/10(土)04:27 ID:F66x7mjG(1/6) AAS
>>667
メーカーが独自に試作してあとで国鉄が買い取ったわけじゃないから、
果たしてどうだろうか? >形式名「DD94」。
670: 2015/10/10(土)08:08 ID:F66x7mjG(2/6) AAS
>>669
エンジン出力が1,000PS/基だったのはたしか19号機までで、
20号機から1,100PS/基だったかと。
ちなみに1号機を第1次試作、2〜4号機を第2次試作、5〜19号機を先行量産形
と呼ぶそうな。
678: 2015/10/10(土)13:03 ID:F66x7mjG(3/6) AAS
>>677
だから、逆に過渡製品の勝ちとか?w
682
(2): 2015/10/10(土)16:23 ID:F66x7mjG(4/6) AAS
>>681
メーカーが凝るべきは、過剰なディテールや必要以上の作り分けじゃなく、
動力等基本部分の耐久性や、破損に対する(補修パーツ供給等での)フォローアップ
だと思う。
ディテールやカスタマイズはモデラー側の領分かと。
685: 2015/10/10(土)17:51 ID:F66x7mjG(5/6) AAS
>>683
> それは「できる人間」か、過渡の全重連最初期仕様でも構わん者の言い分。
そうじゃない方が多いからプレステがよく売れる訳だし…

なるほと…道理でこの道楽がどんどん薄っぺらになって行くはずだ。
687
(1): 2015/10/10(土)18:57 ID:F66x7mjG(6/6) AAS
>>686
メルクリンとはチョット違う。
「チャンと走る」「耐久性を確保する」はメーカーの責任
…と言うかメーカーにしか完璧には実現できない。
カスタマイズやディテールアップはモデラーの腕の見せ所。
特定バージョンモデルを紙入れを振りかざして待つだけじゃ
果たして「趣味」と呼べるのかどうか…。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*