[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -13- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2016/04/21(木)21:14 ID:hK9cfIVT(1) AAS
小型車なら近鉄のモ409-ク309とかも欲しいな。
後、静鉄モハ21-クハ21とか。
116: 2016/04/21(木)21:22 ID:HxtQ68Jn(3/3) AAS
ノイジー・マイノリティばかりじゃねぇかw
117
(4): 2016/04/22(金)01:16 ID:X2xGypwf(1) AAS
別に新製品でなくとも良いのですよ。
例えば過渡なら、前回生産から間が開いているタキ1000、40系、165系、オハネフ以外を見なくなった24系25形あたりは、
奥や中古でプレ値化しているあたり、再生産を待っている人は結構いそうな気はする。
しかし夏前まではNばかりで、新製品はおろか、再生産すら予定なし…

個人的には、富の14系あたりはそろそろ再生産希望な訳だが、北斗星が出たばかりだし、しばらくは無理だろうな…
118: 2016/04/22(金)07:56 ID:1buSjTjE(1) AAS
>>117
わかる。それらもぼつぼつ再生産希望だね。
富ならキハ181、ED75各種にEF64各種、50系だね。
Nみたいに再生産希望サイクルが短くないから
なかなか辛いねぇ。
119: 2016/04/22(金)08:24 ID:W3pg5RJf(1/2) AAS
>>114
禿同

103は、色違いを沢山集めて
都心並走や並べて電車区的に愉しむものだと思うから
大雑把でもとにかく安い過渡が一番だと思う
120: 2016/04/22(金)08:25 ID:W3pg5RJf(2/2) AAS
>>117
禿同

50系客車なんかも
プレ化の常連だしな
121
(1): 2016/04/22(金)09:01 ID:30QcQ07y(1/2) AAS
>>117
過渡で再生産が決まってるのは、ワム8だけって、三宮のJoshinにまだ2,3箱在庫あったよ。
122: 121 2016/04/22(金)09:49 ID:30QcQ07y(2/2) AAS
間違った。それが今回、再生産されたやつだった…。
123: 2016/04/22(金)21:00 ID:pUWTzedA(1) AAS
☆彡客車に精力使い果たして加トちゃんは
腎虚になっちまったか?
124: 2016/04/22(金)22:59 ID:k1iJdMdr(1) AAS
>>117
最近、旧客の再生産は青ばかりだから、そろそろぶどう色も出してくれたらいいのに。
125
(2): 2016/04/23(土)08:40 ID:klve6dYC(1) AAS
KATOの出してる車種はベーシックで尚且つ数が必要なのが多いんで、再生産待ち望んでいる人多いと思うよ。
値段も手頃だしね。
新製品は無理でも再生産はお願いしたいよ。
ただ、最近はバリ展しないKATOの方針にやたら文句言う奴増えたから、やる気無くしたのか?
126: 2016/04/23(土)09:16 ID:2tj8DpUb(1/2) AAS
>>125
ノイジー・マイノリティの言うことを聞いても売れるもんではないことが
解ってるんだろ。
127: 2016/04/23(土)10:36 ID:GUX5uOuW(1) AAS
KATOはノイジー・マイノリティの言うことなど端から聞く耳を持たないイメージがあるがTOMIXは聞いてしまうイメージがある。
最近では一々相手してられない事に気付き出した様な気もするが。
128: 2016/04/23(土)10:57 ID:gpSmmHn9(1) AAS
ユーザーの意見は大切だ。
それがノイジー・マイノリティであるかどうかを適切に判断するのもメーカーの仕事。
私感ではKATOは聞く耳持たずで無視しすぎ、TOMIXはここまでやらなくても…と思う事もしばしば。
まあ、製品そのものの出来が安定して再生産が期待できるこの2社があることは
ユーザーとして有難いことだと思っている。
129
(2): 2016/04/23(土)12:16 ID:eWGVL3ZX(1) AAS
>>125
やる気無くしたというか、ほとんど蟻紛いの特定列車セットに突っ走ってるから、担当の趣味なんだろう
担当が居なくなったとかで、北斗星出した頃のHOの普及とかは忘れ去ってしまったのかと
130
(3): 2016/04/23(土)20:42 ID:kHYHsPe5(1) AAS
マヌ山男列車とか
スハネ30音戸とか
クモハユニとか

昨今の過渡は、マイナーどころか意表を突く事に執念燃やしてる気が

で、その意表突いたアイテムガどれだけ売れるか、愉しんでるかのような
131: 2016/04/23(土)20:53 ID:2tj8DpUb(2/2) AAS
>>130
ここはHOスレなんで…念の為w
132: 2016/04/23(土)21:33 ID:c+Ghnw7t(1) AAS
スハネ30は、出してくれれば編成買いしますが。どうですか、カトーさん!
133
(1): 2016/04/24(日)00:14 ID:bcU7P+sB(1) AAS
そーゆう鉱脈が隠されていそうなものほど蟻さんネタだったんだが、当の蟻が事実上の撤退状態だからなぁ〜
新興の電車道や灰汁にはちょっと荷が重い気もするし、天だと他社牽制で予告を出したまま放置消滅しそう

それでも欲しければフジの再生産待ち・・・かな?スレ違いだけど
134
(2): 2016/04/24(日)09:57 ID:ogcCPAES(1/2) AAS
オハ35系の戦後型も欲しいし、オハ61系も欲しい。
マニやマユも欲しければ、パレット貨車もスニ41など欲しいよ…。
マヌ34だって欲しいよ…。
スハネ30もいいね。
とにかく、出せば完売する現状の旧型客車が欲しい…。
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s