[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -13- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2016/04/18(月)21:09:06.49 ID:/8XfaabM(1) AAS
江ノ電なら初代の500形が良いな。
125(2): 2016/04/23(土)08:40:39.49 ID:klve6dYC(1) AAS
KATOの出してる車種はベーシックで尚且つ数が必要なのが多いんで、再生産待ち望んでいる人多いと思うよ。
値段も手頃だしね。
新製品は無理でも再生産はお願いしたいよ。
ただ、最近はバリ展しないKATOの方針にやたら文句言う奴増えたから、やる気無くしたのか?
356(1): 2016/05/13(金)22:01:21.49 ID:m4IVVRiQ(2/2) AAS
>>351
DD凸はそれに該当するんじゃ?
価格とのバランスで見ても、過渡製品の存在価値は揺がないかと。
420: 2016/05/18(水)22:14:11.49 ID:yAIqQWoA(3/3) AAS
>>418
SRCも一種の機関車みたいなものだけどね。模型的には。
730: 2016/07/18(月)20:18:48.49 ID:zBKCk7Xu(1) AAS
今や全国区と呼べるのはJRFのコキ車ぐらいなもの(極論)
797: 2016/07/26(火)18:56:26.49 ID:zPvLvKBH(1) AAS
はなからできないと思い込んでるやつに何言ってもできるようにはならんから、やめとけ。
841: 2016/08/05(金)09:11:15.49 ID:6ReaWPbl(1) AAS
プラ完成品でお世話になったのは、何と言っても客車組!
オハ60系を除いて、シングルルーフは、ほぼ出揃ったのではないかな?
あとは、スハネ30くらいか?
なにはともあれ、ありがたい、ありがたい…
886: 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2016/08/07(日)23:27:55.49 ID:LHjdW8sg(1) AAS
Mc51擬きとTc47擬きに出来ないかな...
956: 2016/08/14(日)16:25:40.49 ID:PQxDlMVh(4/37) AAS
ンま巣か窯化各各課化
957: 2016/08/14(日)16:30:01.49 ID:PQxDlMVh(5/37) AAS
背からまもかスラリ熊すら書く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*