[過去ログ]
【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
340: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/06/07(金) 08:26:56.87 ID:yEw9WXbm サンライズよりも、出雲/紀伊や24系瀬戸に魅力を感じる関東のオッサンです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/340
341: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/06/07(金) 12:43:56.95 過渡701系製品化決定で新たなフックなしカプラー出るのか E353系も再版決定でこちらも瞬殺だったフックなしカプラー再版 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/341
342: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/06/07(金) 16:21:48.06 ID:S4VmNEaP 連結面の車間が気にならないならフックなしの方が顔がシャープになるね ツライチTN化ができれば一番いいのかもしれないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/342
343: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/06/09(日) 14:55:05.10 過渡葦 701系フックなし前面密連カプラー 101553C3 前面カプラーS 2個入り 定価\500+税 ※今回の701-1000仙台は現状の床下グレー仕様がプロトタイプなのでカプラー色はグレー ※221RNとは受けパーツの形状違い ※電連パーツは電連1段(クハ221RN)(Z04-9216)のものを使用 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/343
344: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/06/12(水) 14:41:20.57 ID:RnTHe2QR 701系と221系とでカプラーのどこが違うの? 同じ密連にしか見えんのだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/344
345: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/06/13(木) 01:51:25.41 ID:F8hxvs2z 色じゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/345
346: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/06/15(土) 09:57:24.89 ID:hQAXqL6Y 他メーカーのTN化、ビス固定にしたいけど ベストな加工法有りますかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/346
347: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/06/30(日) 21:20:18.93 ID:TwbUt0wt もっとリーズナブルな価格で入手できるショートシャンクのカプラーが欲しいなぁ。 過渡のショートナックルは高すぎ。 足元見過ぎているよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/347
348: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/06/30(日) 21:47:44.93 ID:ritdoQIx 台車マウントTNを短くできないか1台車だけだがテスト。 といっても御大層なことはしていない。付属スペーサーを 嵌めれば多少短くできるように作ってあるけど、もう1枚 強引に嵌めてみたヤッツケ加工でしかない。 実験台は富ワキ50000。 付属スペーサーを2枚嵌め、尻のカプラースプリング受け 出っ張りを落とし左右の幅を微妙に詰めた。要はカプラー スプリング無でもポケットに程よく嵌まるように微調整。 追加の1枚は所定のと同じ向きで、少し間隔開けないと嵌まり 難いうえに、脱落しやすいのでストレスになるかもしれない。 付属スペーサーを持て余していないと多用は厳しいかも。 過渡や爺に蕨台車に応用できるかはまだ着手せず。 1カキコ無駄遣いになってしまったらスマソ(古)。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/348
349: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/06/30(日) 23:43:18.71 ID:2LPmRKBQ >>348 それ前スレで出てたような... コの字スペーサーを逆向きにして付けたら車両側無加工で行けなくない? しかも1コで済む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/349
350: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/07/02(火) 20:02:16.54 ID:syigEZLi 付属スペーサーを使わずスポンジ材を詰めたことはあるなぁ 過度や爺の台車などの分売ケースから調達し現物あわせで千切って使う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/350
351: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/07/28(日) 02:48:31.81 【朗報】過渡651系リニューアル決定で221系用フックなしグレー密連カプラー3度目の再版決定 >>344 701系はE127系と同じ系統のカプラー(中間BMカプラーと同仕様) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/351
352: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/07/28(日) 14:13:52.82 ID:dQ56YHh8 EF81やEF64 1000等のカトーの双頭連結機装備車もフック無パーツ分売品に交換していってるんだけど、連結したい相手がフック付きのままなのが面倒くさい(TR車の改装仕様を直したいが、それ1両じゃあすまなくなるからなあ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/352
353: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/08/02(金) 23:52:00.85 朗報 過渡扇形ブランドでフックなし密連カプラーグレーと黒が10個入りで1段電連付き発売決定 https://i.imgur.com/TagINwr.jpg https://i.imgur.com/YXM8jqV.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/353
354: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/08/03(土) 11:01:50.33 ID:aOr/1VQS ブルサンとカシオペアの自連ナックルも過渡扇形ブランドで発売希望 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/354
355: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/08/03(土) 14:58:39.64 ID:EcVTA9iW >>353 やっぱり157系が活きてくるのね(>>330の願いが本当にかなうことになったとは♪) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/355
356: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/08/05(月) 00:38:33.36 ID:sZCM9QN2 >>353 値段上げていいから電連2個パーツもつけてほしかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/356
357: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/08/05(月) 07:49:22.74 ID:J+WU44MG >>355 開口部が余計目立ちそう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/357
358: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2019/08/06(火) 00:48:35.45 ID:CponTfOy >>353 E217とかE231・233は西車とか郡山出場E531のようなライトグレーじゃないと思う・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/358
359: 名無しさん@線路いっぱい [] 2019/08/06(火) 04:21:30.30 ID:MSaE5wX5 >>358 あちらは濃淡色のE353の方だな E217、E231・233だけでなくE257等にも適用 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1463793190/359
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 643 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*