[過去ログ] 【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2021/09/24(金)20:06 ID:95YQKmAd(1) AAS
45個セット買うかかなり悩んだけど1セットだけ買っても足りないし沼の予感がしたので我慢した

さて、浮いた分で何を買おうかな
787: 2021/09/24(金)20:08 ID:PYztLRoD(3/3) AAS
まあ、細部の金型(コマ)はこまめに新規製作しているから、尾久に回送することができるなら置き換えていく方がいいんだが、成形と塗装はどうにもアキレス腱だわ
788: 2021/09/24(金)20:55 ID:W5EjMqRN(1) AAS
浮いた金で他のモン買ったら何のために我慢したのかわかんねぇな…
789: 2021/09/24(金)22:20 ID:nb147Hw5(2/2) AAS
車端配管だけなら分売されてる103系用のを付けてしまう手もあるしな
790: 2021/09/25(土)12:23 ID:FoGIAMmR(1) AAS
0399は手持ちの国鉄形特急車のトイレタンク無い側だけ交換して
トイレタンク有る側は従来の0336のまま
にしてます
捻出された0336で初期HGのJC30を置き換えた

分売でアップグレードするのはよほど思い入れの有る車両じゃないとコストや手間がしんどいので
カラバリとかの急ぎじゃないけど中古ショップで安くなっていたら買おうレベルの車両セットの増備計画は一旦白紙にして
大人しく0399でリニュされるまで待つことに

最近の485系で採用されている公式9両ウレタンも悪くないですし
791: 2021/09/25(土)13:27 ID:depAg5Bl(1) AAS
ウレタンと言えば185系の公式10両ウレタン良いな。
今までの通勤型のウレタンと違って小物入れの部分があるのがいい。
792: 2021/10/13(水)16:11 ID:ndVZouhP(1) AAS
Pochi工房のマルチナックルカプラーってのがYOUTUBEで紹介されてて
気になったんだけど、このスレで使ってる人はいますか?
793: 2021/10/13(水)22:19 ID:jxoMPr+1(1) AAS
ノス鉄用カプラーは使ってる
カトカプナックルKDとの組み合わせは確認した
TNはウチにはいないのでわかんない
794: 2021/10/14(木)08:33 ID:vqJ+A/7E(1) AAS
レジン製ってのが気になるんだよね〜
すぐに折れてしまいそうで。
795: 2021/10/14(木)09:56 ID:ANLs+jY8(1) AAS
やっぱりレジンだからすぐ折れる
ねじるようにして入れると折れたので、組み込むときは注意が必要ね
自動連結できなくて車間短縮みたいに扱う感じです
自動連結は怖くてできません
ノス鉄だけどT車4両はひいてためしたけど大丈夫だった
Mを引っ張るみたいな扱いはしてません
796
(1): 2021/10/14(木)21:44 ID:yO+1sC2J(1) AAS
レジンは強度よりも縮みが不安なんだが
流石にこのサイズだと影響は無いんだろうか?
797: 2021/10/14(木)22:12 ID:74s76vVS(1) AAS
>>796
サイズというより形状が問題かな?
車体のような空洞が多い形だとかなり収縮するけど中まで詰まった物体だとあまり縮まない
798: 2021/10/14(木)22:22 ID:IyG0U9Ao(1) AAS
東京どうのは最低だったが。
いまのレジンはいいのだろうね。
799: 2021/10/14(木)22:49 ID:xqplLuP2(1) AAS
レジンはノウハウが積み重なって明らかな歪みが目立つ構造を避けるようになったこともあるんじゃね?
800: 2021/10/15(金)12:20 ID:He531IDb(1) AAS
色んなカプラーと連結出来る上に、色んなメーカーの車両に搭載出来て
見栄えも良いから、これでプラだったら躊躇なく買うんだけどなぁ
801: 2021/10/15(金)14:10 ID:1mD6UeWk(1) AAS
カプラー種類ありすぎて困る
802: 2021/11/13(土)09:56 ID:EAEXj6Ie(1) AAS
キハ183系のTNカプラーについて教えてください。
既発売のJC6368、JC6377、今度発売のJC6383の違いってなんですか?
どれも現物は見たことなく、写真では違いがわからない。
取付ツメの位置違い?
ツメを折ってTN非対応の旧製品床板を加工して接着するつもりだから、取付ツメの違いだけなら、どれを買ってもいいのかな?
803: 2021/11/18(木)02:48 ID:HucLoijK(1) AAS
JC6377、JC6380
12月再販
804: 2021/11/23(火)09:54 ID:TxVdfl55(1) AAS
JC6368とJC6377はスカートなどの取付詰めの有無とTN取付位置違い

JC6368ならツメありで奥
JC6377ならツメ無しで手前

TN取付ツメ切るなら特段変わらん
805
(1): 2021/12/01(水)22:53 ID:b/k0yb4+(1/2) AAS
katoカプラーN JP A(灰)てもしや存在しない?
鉄コレの中間に使おうと思って調べてもヒットしなかった。
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s