[過去ログ]
[買ったらバカを見る] 1/87・12mm = 芋ゲージ。 [無断転載禁止]©2ch.net (430レス)
[買ったらバカを見る] 1/87・12mm = 芋ゲージ。 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/01(水) 01:36:16.44 ID:6UWy5cWH >>6 「1/87、12mmゲージは壊滅した。」などとは書いていない。 1/87・12mmの 芋ゲージ が壊滅したのだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/9
10: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/01(水) 11:56:20.15 ID:Ex3p0Dxk >>9 いずれにせよ、あなたたちは、 深く静かに浸透する 1/87、12mmゲージに 焦っている 1/80ボケの哀しさだよ。 6千円の2軸貨車でもいい。 その下回りと上回りのバランスしたプロポーションを 12mmの線路に乗せて 水割り片手に、じっと眺めれば、 かつてヤードで見た情景がよみがえり、 ガニマタ模型では全く感じられない感興が湧いてきますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/10
11: 鈴木 [] 2017/02/01(水) 12:50:25.23 ID:b/W4HRZy >>10 >かつてヤードで見た情景がよみがえり、 >ガニマタ模型では全く感じられない感興が湧いてきますよ。 古い本だが、TMS, "レイアウトガイド" 巻頭写真p3、を見れれば解りますね。 キャプションは 「静か構内、LPラインにて。撮影なかお・ゆたか」 写真は、16番レイアウトの引き込み線2線の貨物駅を上から俯瞰したもの。 撮影光線は真上からきてるから、正午の状態。 ワムらしき有蓋車2台がポツンと置かれ田舎国鉄らしき詩情をそそるもの。 古い写真(1950年代)だから、ストラクチャの精密度は敢えて問わないし、 曲線が急なのは貧しかった当時の狭い部屋の中だから仕方ないだろう。 しかし、 このワイドゲージ模型 の俯瞰風景は何だ? となる。 これが中尾氏が手本にするする、C50+17m客車3台の、 日本の何処にでもある、片田舎の鉄道風景なのか? と。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/11
12: 鈴木 [] 2017/02/01(水) 12:54:06.05 ID:b/W4HRZy >>11 この写真に於いて、2本の引き込み線を成す、 4本のレールはぼ等間隔に敷設されてる。 これは国鉄ローカル線じゃなくて、 都市の1435mmや1372mmゲージ路面電車の 線路配置ですね、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/12
13: 鈴木 [] 2017/02/01(水) 12:55:40.60 ID:b/W4HRZy >>12 訂正 ×4本のレールはぼ等間隔に敷設されてる。 ○4本のレールはほぼ等間隔に敷設されてる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/13
14: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/01(水) 14:19:04.87 ID:sGmD9CDW 国鉄型16番のがに股ゲージでは情景も冷めまくりますな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/14
15: 鈴木 [] 2017/02/01(水) 14:39:42.57 ID:b/W4HRZy 1960年前後、 16番国鉄ファンの夢はC62や湘南電車だったのだが、 TMSのレイアウト係りの役目をした中尾氏は、 それに対して、16番はレイアウトが重要だから、大型車は止めろ、 17m車にしろ、という立場をとっていた。 前記TMS, "レイアウトガイド" 巻頭写真の手前、p2は、 中尾氏構想の豪華二色刷りレイアウト設計図で2600mm×2600mm。 当時としては大型レイアウトだ。 「C58+17m客車」が目的 「風景もそれにふさわしいローカルカラーをもりこみたい」 「C62等の大型機+20m級も不可能ではないが.....」 つまり人気の20mは諦めて、田舎風景に精出せ、と言ってる。 私は、田舎風景に精出せすと、返って蟹股線路風景が狂想曲になる気がするのだが。 日本に16番国鉄レイアウト文化というのがあるとすれば、 最大の被害者は(この場合は大型レイアウトではあるが)摂津鉄道だと思いますね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/15
16: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/01(水) 20:40:48.78 ID:Ncirlk/7 レイアウトどころか、鉄道模型自体やっていないし判っていない人の妄想。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/16
17: きみたち懲りないね [] 2017/02/01(水) 21:10:19.36 ID:SWIH2My5 消費者庁は27日、カタログや自社のウェブサイトで燃費を実際より良く見える表記をしていたのは 景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、三菱自動車に対し4億8507万円の課徴金納付などを命じた。 ★★★ 縮尺と軌間の乖離が激しい某規格もこれにあたるんじゃないのか? 軌間の縮尺はどう見ても 1/64 だが。 少なくとも、消費者を守る気概がメーカーにあるなら、注釈くらいは付すべきだろう。 「一部に表記の縮尺と異なる部品が挿入されています。」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/17
18: News! [] 2017/02/01(水) 21:14:47.09 ID:SWIH2My5 FAB、Facebook で101系の試作サンプル公開 https://www.facebook.com/fabtrains/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/18
19: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/02(木) 00:05:49.11 ID:Qun5NJuF >>17 >縮尺と軌間の乖離が激しい某規格もこれにあたるんじゃないのか? と、いうことだそうですよ。 軌間の縮尺がどう見ても 1/120 の日本全国のNゲージャーの皆さん。 バ関君、懲りないねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/19
20: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/02(木) 02:15:32.03 ID:04LCcy7X >>11 >これが中尾氏が手本にするする、C50+17m客車3台の、 >日本の何処にでもある、片田舎の鉄道風景なのか? と。 C50+17m客車3台は、奇遇にもNゲージ最初の製品と全く同じですね。 >>15 実際にレイアウトを作り、17m級や20m級を走らせてみれば 判ることもあるでしょう。 そして、多くのユーザーがNゲージへ移行したわけが理解できるかも知れません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/20
21: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/02(木) 09:24:08.51 ID:O8yluycm NゲージのC50とオハ31は、1964年頃設計を始めて 1965年に発売されたので、 なかおゆたか氏のレイアウトに関する考え方の影響があった可能性があるかも知れません。 21世紀の今になって、鉄コレで16-17m級小型電車がブレイクしているのを見ると 興味深いです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/21
22: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/02/02(木) 09:33:34.40 ID:1pR80Lbw >>17 …で訴状出したのか? それともママに抱き着いてビービー泣いているだけなのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/22
23: 鈴木 [] 2017/02/03(金) 03:01:05.16 ID:AcZ1+PtY 私見だが、国鉄型の蟹股模型好きでは、 山崎氏よりも中尾氏の方が激しかったという気もする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/23
24: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/03(金) 09:03:05.80 ID:G/R9c+hh そして 鈴木g3はエアゲージャー。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/24
25: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/03(金) 09:48:21.19 ID:G/R9c+hh そして 1/87・12mmの 芋ゲージは壊滅した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/25
26: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/05(日) 00:05:51.27 ID:UMSjOdWY そして 鈴木爺さんの 認知症は進行し続ける http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/26
27: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/08(水) 00:11:12.61 ID:MqJcwcPa ファインスケール(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/27
28: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/02/10(金) 05:32:59.19 ID:TsBRnIbi hage http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/28
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.984s*