[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -19- (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2018/02/09(金)20:54 ID:J+EQPxOZ(1) AAS
AA省
640(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/09(金)21:50 ID:mWaoVoUu(1) AAS
>>637
「へいわ」の編成なんかはどうでしょうか?
641(1): 壁面周回虻♪♪♪ [agegege] 2018/02/09(金)22:29 ID:zMwG49qA(1) AAS
富DF50+加糖14系ハザ5連で壁面周回。お気楽極楽♪
14系ですよ、14系♪
対向列車は天プラC11+ワフ1両。
>>637 >>640
C59戦後型といえば、やっぱ『あき』でしょw
43-10以降の編成なら富製品で全部揃うし。
…在り来たり過ぎるかな?
642: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2018/02/09(金)23:24 ID:DJcozGpa(1) AAS
さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージを
超お気楽に愉しんでおります。
今夜は蒸機競演。
◎C58(天プラ)+スハフ32+オハ55+オハ35×2+オハフ33
◎D51(加ト)+ワフ35000+タキ3000+トキ15000+ツム1000+レ12000+レム5000
+ワム60000+ワム70000×2+ワラ1×3+ワム90000×2+トラ55000+ヨ5000
今ある複線にもう一本増やして3列車同時に走ればもっと愉しくなるだろうが
複線で2列車だけでも十分愉しい。だから増やすの面倒臭い(笑)。
ましてや運転に手数のかかるスイッチバックやリバースなんて真っ平御免。
お気楽に走らせるなら単純なエンドレスがベスト。
643: 2018/02/09(金)23:29 ID:kFeIvZ6J(1) AAS
今日はカンタムc62を眺めるだけ...
644: 無名さん@線路いっぱい 2018/02/10(土)00:08 ID:RrgLf23o(1/2) AAS
引き続き、お気楽運転継続です
海豚のC59(戦後型)の入線を記念して
●過度のC56+オハフ33(茶)+オハ35(茶)x2+オハフ33(茶)が
のんびりと周回中です。
645: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2018/02/10(土)00:09 ID:5jyNQC9m(1/3) AAS
引き続き、日本型の主流派、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージを
マタ〜リと愉しんでおります。
◎9600九州デフなし(天プラ)+ホキ****×24+ヨ8000
元はIHC(メハノ)製の米型オアカー。同じG=16.5mmだからこそ、こうして
JNR制式機に牽かせて愉しめる。やっぱり蒸機はカッコエエ。
と、牽機以外>>629と同じパターンだな。レスが進むからいいけど。
◎キハ26[100]+キハ23[T]+キハ30[T]+キハ26[400]
これを9600の鉱石専貨と競演させると、どこぞの鉱石輸送のローカル線みたいだ。
しかし乍ら、これらの形式がプラ完成品で出てくるなどとは、20年前には夢想だに
しなかっただけに、いい時代になったものだ...と思う。
646: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2018/02/10(土)00:24 ID:5jyNQC9m(2/3) AAS
と云うわけで、日本型の正統派、1/80・16.5mmのH(本当に)O(面白い)
ゲージを、今夜もお気楽に愉しんでしまいました。
最後は久々にバックマンのGE44トンDL(黄色いアンレタ)でクリーナー牽引。
まさに>>638氏も仰る通りですね、1/80・16.5mmが、H(本当に)O(面白い)
ゲージであることを実感しますね。
647(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/10(土)02:26 ID:G5DJZlOL(1/2) AAS
>>641
安芸も良いんですが、
広島辺りの罐は標識灯が埋め込みになってるイメージが強いんですよ
私がお気楽ではないのかも知れませんが
648: 2018/02/10(土)03:10 ID:4eyUx1+i(1/3) AAS
>>638
キハ181系いいですね、キハ181系♪
DD54いいですね、DD54♪♪
14系いいですね、14系♪♪♪
649(2): 2018/02/10(土)06:59 ID:mm183qd/(1/4) AAS
>>647
山陽C62に軽量寝台編成牽かせて「安芸」を楽しんだあとで、
スハ43やスロ54を繋いで「偽子」だと嘯いてるオレには
到底想像もつかない厳密さだ! w
650: 2018/02/10(土)09:10 ID:xePoYLRe(1) AAS
AA省
651(1): 2018/02/10(土)12:35 ID:4eyUx1+i(2/3) AAS
>>649
>スハ43やスロ54を繋いで「偽子」だと嘯いてるオレには
スロ54はどこの製品ですか?
652: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/10(土)12:52 ID:G5DJZlOL(2/2) AAS
>>649
申し訳ありません
お気楽ではない書き込みをしてしまいましたね
つい、目が行ってしまうんですわ
653(1): 2018/02/10(土)14:17 ID:mm183qd/(2/4) AAS
>>651
おっと、スロ62の間違いですた。
スマソ。
654: 2018/02/10(土)14:54 ID:GZMb3MUr(1) AAS
AA省
655: 壁面周回坊♪♪ [agegege] 2018/02/10(土)15:33 ID:iTsrLKgF(1) AAS
C12(パサージュ)+オハフ33+ワム50000+ワフで壁面周回。お気楽極楽♪
C12やC56は、こういう短い混合でマターリ走らせるのがピッタシ。
656: 2018/02/10(土)16:00 ID:mm183qd/(3/4) AAS
3年ほど前に藪の奥で手に入れた鉄道模型社のED715。
ドロップ製台車の扁平な造形がチョット不満だったけれど、
つい先日、同社製で同じドロップ製なから枕バネ部分が別パーツになった
立体感ある同型台車枠を同じ藪奥で見つけて落札、
本日無事換装工事を終えました。
ウム…サイドビューがぐっと引き締まって満足です。
657: 2018/02/10(土)18:43 ID:NHIwJ5du(1/2) AAS
AA省
658: 2018/02/10(土)19:34 ID:NHIwJ5du(2/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*