[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -19- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2018/01/19(金)00:09 ID:x3XvaCck(1/3) AAS
引き続き、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージをプラ完成品主体に
超お気楽に愉しんでおります。
◎キハ58+キロ28+キハ58(M)+キハ28+キハ58
両端のキハ58は、キハ65用のスカートを装着。なかなか精悍(?!)である。
◎キハ26 100+キハ26 400
そういえばキハ55系も当線(笑)では登板機会が意外と多い。
現状3両しかないのでもう1両予備車に買っておくべきか…市場在庫があるうちに。
これも迷うところだ。
海豚のT車を連結する機会が多くなって、負担も増えただけに尚更。
468(1): 2018/01/19(金)23:40 ID:x3XvaCck(2/3) AAS
さて今夜も、日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”ゲージを
プラ完成品群を主体にお気楽に愉しんでおります。
◎DE10×2+ホキ@@@@×11+ホキ####×14+ホキ????+ヨ8000
何はともあれ当線(笑)は鉱石輸送鉄道だけに(以下略
◎DD51+スロフ62+オロ11+スロ62×4+スロフ62
団臨です!!オールG車です!!エサ無しです(泣)
いいんですよ、途中で人数分の駅弁積み込む(という設定です)から。
因みに5・7両目だけは屋根上クーラーカバーの形が違います。
さて、お次は蒸機でも出そうかな。
469: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2018/01/19(金)23:47 ID:x3XvaCck(3/3) AAS
>>468は名前入れ忘れ(笑)。
引き続き、日本型の主流派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”ゲージを
プラ完成品群を主体にマタ〜リと愉しんでおります。
◎キハ58+キロ28+キハ28+キハ58[M]+キハ28+キハ58
>>464に1両増結。
因みに2号車のキロはクーラーカバーが八角形(富スロフ62と交換したもの)。
またキロの台車はDT31(キハ80系用アッシー)を履いています。
◎DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12
冬の週末に相応しく“○○スキー”“○○銀嶺”のつもり。
12系ですよ、12系♪
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s