[過去ログ] [ェェェェェ] KATO信者の会Part357[ェェェェェ] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549
(1): 2017/12/07(木)13:56 ID:zHKVCupn(3/3) AAS
俺が生きてるうちにEF58は小さくなるのかな
550: 2017/12/07(木)14:01 ID:CBEVJN/2(1) AAS
>>518
ゴハチの36が妥当だね。
551: 2017/12/07(木)14:14 ID:gaqVzvCC(1/2) AAS
気動車はカタログで追加発表かな
552: 2017/12/07(木)14:26 ID:fzOiPnZE(1/2) AAS
ク5000はマジで嬉しい。
欲しくてヲクを眺めていたんだよ。
553: 2017/12/07(木)14:34 ID:z3AVztCJ(1) AAS
235、何でサハ4600なんだろ?。
モニタリングついたモハ基本に入れれば良いのに。
KATO好きだよねサハ4600、231にも基本に必ず入れてる。
554: 2017/12/07(木)14:35 ID:u6RY39Fh(1) AAS
ED71とクは買います
555: 2017/12/07(木)14:42 ID:cUwtI4V/(1) AAS
「アロー号」で、カバー付き自動車の積載が多い編成やりたいけど、高くつきそうだなあ。
556: 2017/12/07(木)14:44 ID:AQbLf2uj(1) AAS
4600じゃなくて500番台がよかったわ
231の時の使い回しかね? 最近の製品だと屋根パーツの爪が変わっているがどうなるか
557
(1): 2017/12/07(木)14:45 ID:K7F0B/RM(2/2) AAS
やはりゴハチのフルリニュ近そうだ
ASSYの在庫処分で再生産してる気がする
558: 2017/12/07(木)14:46 ID:owZuCkIF(1) AAS
そんな気がする、いやそうであってくれ…>EF58
フルリニューアル控えてるから現行のパーツ使って最後に一絞りしておこうって感じかね
559: 2017/12/07(木)14:49 ID:Oa7PjVPk(1/2) AAS
>>549
7ミリゲージの普及を待てば何とか
560
(1): 2017/12/07(木)14:49 ID:TC1TDcFs(1/4) AAS
ク5000は予想外。
あぶねー、中古集める寸前だったわ。

ヨ6000も地味に嬉しい、あとワフ29500も早よ頼む。
あと、空荷パーツ10個セットだと地味に高い印象・・・
561: 2017/12/07(木)15:08 ID:E32U30DD(1) AAS
E235のカプラーはフックなしタイプか。
562: 2017/12/07(木)15:13 ID:Qfmh8nH/(1/2) AAS
新一号とニモレ東海道やるならますますEF62は御召と下関やれよと言いたくなるな
563: 2017/12/07(木)15:17 ID:2tbxjLz5(1) AAS
ク5000トリコロールカラーはラウンコブランドで発売か?
564
(1): 2017/12/07(木)15:25 ID:vsSsPabC(1) AAS
トリコロールカラーって頭の悪い日本語だとつくづく思う
565: 2017/12/07(木)15:30 ID:TC1TDcFs(2/4) AAS
1号編成は平成仕様か。
需要は昭和仕様の方が多そうに感じるんだけどなあ。

平成になってからの運行回数って二桁ないよね?
566: 2017/12/07(木)15:40 ID:otWu28fu(1) AAS
>>520
どっちもどっちじゃないかね
あのマイクソでさえ10年は修理します、とHPに記載して部品ストックしてるのに
カトーも富も大手なんだからちゃんとして欲しいね
567: 2017/12/07(木)15:44 ID:gtFy9PxO(2/2) AAS
>>557
嫌だ。
568
(1): 2017/12/07(木)15:56 ID:gaqVzvCC(2/2) AAS
1号編成また走らないかな〜
あのゴキブリ電車ほんと止めてほしい
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*