夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ (900レス)
夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
551: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb08-3o9H [153.232.179.124]) [sage] 2020/04/20(月) 01:16:35.56 ID:GMHZzXNl0 >>546 KINGS HOBBYの編成表は最少ロット数だけ設定して、 注文が溜まったら刷るっていうオンデマンド印刷でも、ある程度の需要はありそう。 一度レイアウトソフト(InDesignやQuarkXPress)にデータを起こしちゃえば、 判型がいくら変わろうと柔軟に対応できる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/551
552: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83f3-Op/G [220.220.185.95]) [sage] 2020/04/26(日) 21:08:47.13 ID:DFdMEZP90 北斗星で使ってた24系の非常口の閉鎖時期や形態差を調べ始めたんだけど 初めから全車埋めてたのか、一部車両だけ埋めてたのか、気になって仕方ない。 まとめ本があったら1諭吉でもいいから買うw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/552
553: 名無しさん@線路いっぱい (JP 0H97-iZbn [210.196.222.1]) [sage] 2020/04/27(月) 14:05:13.56 ID:DDu9cIz3H そこまで詳細な資料集が1諭吉なんかで収まるわけない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/553
554: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ af4c-2qqz [121.111.193.153]) [] 2020/04/27(月) 19:39:37.85 ID:qr2SUdIQ0 経時的変化を全く追わないモアの北斗星客車サイドビュー写真集だけで3000円以上だもんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/554
555: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ed-G93Y [27.141.183.12]) [sage] 2020/04/29(水) 01:21:20.46 ID:R8bePWar0 >>552 最初は埋まってない車両多い 当時の鉄道誌に結構写真が残ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/555
556: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa3d-iPcU [106.181.153.138]) [sage] 2020/05/03(日) 13:05:47.96 ID:w4fJFqQWa 当時の鉄道雑誌でも富士はやぶさの頃は1両1両ピックアップして特長を書いていた記事があった 一方それ以外の列車はあまりそういう記事にはならなかったね、俺が見落としていただけかも知れんけど 長編成サイドビューいくつか扱ってるサイトでも電車の編成番号単位で集めているものはあっても 客車の1両単位で追いかけているのは皆無だね 北斗星全盛期の3往復時代にこの手のサイトがあったらと思うが デジカメ&PC環境だからできる芸当でフィルム時代だとコストがハンパ無いことになるから無理か ところで8月にまたまた改良再生産される北斗星客車単品オハネフ25だけ300円値上がりなんだな 幌枠と幌の改良代? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/556
557: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM91-+/1z [36.11.228.111]) [] 2020/06/27(土) 02:05:32.77 ID:pcSW2UCCM >>554 モアの北斗星写真集、臨時北斗星廃止直前の上野駅地平ホームで売っていたのはびっくりした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/557
558: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bf3-V1sp [218.224.178.79 [上級国民]]) [] 2020/08/08(土) 11:58:32.49 ID:FRyC8dCb0 今月出る富の北斗星Bと単品は ステンレス帯を表現するモールド゙帯のなくなるようだな https://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/nj_250.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/558
559: 名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-QzOW [49.97.96.137]) [] 2020/08/08(土) 14:44:12.63 ID:voGwtF+Gd >>558 これでコンクリートなのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/559
560: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d21a-7f0y [133.201.172.0]) [] 2020/08/08(土) 15:02:59.32 ID:lbmkyxBE0 >>558 こういうちょっと変えて新製品を量産されると、前回生産分の在庫を旧製品の塚にされてしまう小売店が気の毒。 ハシゴ取付、帯モールド無し車体とか、カラーシート採用の時に一気にやれよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/560
561: 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK97-WsM7 [7r61Hb7]) [sage] 2020/08/08(土) 16:50:54.47 ID:srlL1s/DK >>559 いいえ、プラです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/561
562: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbf3-/mJU [218.224.178.79 [上級国民]]) [] 2020/08/12(水) 19:41:08.28 ID:DEZZfWld0 富新製品発表 12系シュプール大山 189系チタ→オオH101・102編成 ちなみに後者の10号車は田町新製配置でかつて「あまぎ・踊り子」でも活躍して 松本経て古巣田町に復帰したクハ183-1023が組み込まれてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/562
563: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbf3-/mJU [218.224.178.79 [上級国民]]) [] 2020/08/12(水) 21:10:55.96 ID:DEZZfWld0 補足 >>562のクハ183-1023はH101編成の方ね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/563
564: 名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-a4l/ [1.66.103.218]) [] 2020/08/13(木) 07:40:53.51 ID:qdGAmVZEd シュプール大山で12系用のリクライニングシートのイスパーツが作られたのに注目。 これで12系3000番台製品化に一歩近づいた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/564
565: 名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-gxew [49.97.99.224]) [] 2020/08/13(木) 19:42:13.64 ID:6ucnK+21d >>560 気の毒と思うなら旧製品買い取ってみたら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/565
566: 名無しさん@線路いっぱい (ラクッペペ MM8b-5MK9 [133.106.69.101]) [] 2020/08/22(土) 14:19:54.91 ID:XLjAoYItM 阿蘇 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/566
567: 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-p+G8 [49.98.128.216]) [] 2020/08/23(日) 20:34:47.68 ID:P+7PJaFRd オハネ25-0とオロネ24が同じ編成に入った列車って銀河以外だと何がありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/567
568: 名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb1-YPzM [126.133.4.201]) [sage] 2020/08/23(日) 20:45:12.88 ID:zoiofvDer 東持ちの日本海 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/568
569: 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f6-P1D5 [61.120.228.208]) [sage] 2020/08/23(日) 20:47:46.83 ID:xzM3YU1k0 >>568 東持ちの日本海ってオハネ25-100じゃなかったけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/569
570: 名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-Xo9A [49.97.106.177]) [] 2020/08/24(月) 07:45:20.07 ID:uMmN1Gyqd 青森にもオハネ25 0いたよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/570
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 330 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s