夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ (900レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
71(1): (ワッチョイ e3ba-j4Dg [219.174.88.20]) 2018/02/03(土)18:33:52.59 ID:+1nRk3BB0(1/5) AAS
>>65
>はやぶさや富士の最後尾は単独運転当時はオハネフ25-100,200なイメージなんだけどオハネフ25-0がたまに入ってた。
1997年に鹿児島から転入し2000年2月に廃車になったオハネフ25-23,24,26,27,29の5両だね
>>68
>コヒの北斗星は1号車には必ずと言って良いほど0番台を充当してたのは、見た目に拘ってたんだろうか
単に数の比率では?
札幌運転所のオハネフ25
1988年3月 2,3,4,7,8,15,216,218,220
1992年1月 2,3,4,7,8,15,216
140: 2018/05/25(金)10:29:09.59 AAS
富カニ25セット+24系25形銀帯単品ようやく来週発売
347(2): (ワッチョイ 13ed-ynPM [124.140.254.39]) 2019/03/17(日)19:53:15.59 ID:1w0U+Yuv0(1) AAS
北海道2はどうにもならない箇所が今回のより遥かに多いので整合性を考えるだけ無駄
しいていえばオロハネデュエットは553、スハネは501の塗装
あとオロハネ25-555、オハネ25-564、スシ24 503は避けとけ
385: (オッペケ Srcb-MdbE [126.212.155.164]) 2019/11/10(日)01:30:48.59 ID:i0GyhRgvr(1) AAS
>>383
オハネ25-550/560はぽちとかのジャンク箱常連だったけど
この1/2号製品化発表で皆さん考えることは同じようで消え失せた
発売後は解放B寝台車が代わりにジャンク箱のヌシになるでしょうな
386(1): (ワッチョイ bfbc-DaD1 [175.132.110.89]) 2019/11/10(日)01:31:03.59 ID:IW4Vt3rl0(1) AAS
>>384
指摘サンクス
便所改造という落とし穴があったか・・・
あと、クーラー更新やHゴムの黒色化も要注意だね。
あと調べても分からないのが、北斗星運行開始時に改造されたオロハネ・スハネの種車になったオハネ25のこと。
一旦北海道仕様に改造された後に再改造されたのか、直接原型から改造されたのかが気になる。
もっとも、末期の客車ゆうづるでもやらない限り、模型的には困らないが・・・
530: (アウアウエー Sa52-slfm [111.239.110.95]) 2020/04/09(木)08:41:39.59 ID:x958W0mqa(3/3) AAS
大宮入場車の電車/客車のHゴムが黒に交換され始めたのは1993年頃から
したがって3/4号運行開始当初のHゴムはグレーだったのは確実
598: (ワッチョイ f5cb-EWy9 [14.11.209.160]) 2020/09/20(日)07:07:21.59 ID:Uc3mCGui0(1) AAS
>>595
まぁ、そうだろうね。オレみたいな地方在住者は惑わされたらいけないね。
>>597
国鉄/JR、中小私鉄しか興味がないので大手私鉄は知らないね。
644: (アウアウウー Sa97-Uy5C [106.154.61.171]) 2020/10/01(木)08:37:52.59 ID:bZG4au9fa(1/2) AAS
カニ24-25の形態変化
国鉄末期 品川から秋田へ転属、それと前後して愛称幕周りの白枠省略
↓
1987年 民営化
↓
1988年 津軽海峡線開業と同時に秋田から青森へ転属
↓
1994年〜1996年頃 ステン帯のまま縦樋追加 画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
↓
1999年 ステン帯撤去で白帯化
省2
659: (ワッチョイ 9a1f-C97+ [211.15.254.97]) 2020/10/08(木)20:56:48.59 ID:1p72yJiK0(1) AAS
>>658
イレギュラーならあるよ
801: (ワッチョイ 8b74-LEv/ [121.115.200.100]) 01/08(月)11:05:43.59 ID:8zmDV/j20(1) AAS
>>797
ファクトリートレイン懐かしいな
確か主宰者逮捕されて事実上潰れたんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*