HO 1/80・16.5mm 各種加工工作自作したい人 話したい人 強制隔離専用スレ (190レス)
上下前次1-新
182: 2024/08/30(金)21:32 ID:xOqLobBn(1) AAS
負けが混んでるぞすでにたい
と
キッシー辞めたらお前らとは思っていて
183: 2024/08/30(金)21:54 ID:au4Q4L3n(1) AAS
ほとんど新車みたいな地雷親父踏んで
グリー流行ってたのも仕込みかな
184(1): 2024/08/30(金)22:05 ID:iarvC/RK(1) AAS
>>72
になるんじゃないの
185: 2024/08/30(金)22:14 ID:18vlf0Up(1) AAS
これはこれからかもだが
毎日意味なく忙しく働いて
186(1): 2024/11/15(金)07:00 ID:7CXeTtA8(1/2) AAS
そういえば昔、創刊まもない頃の「とれいん」に
歌川のUギアを使ったEF58プラモ動力化の記事が載ってたなぁ。
というわけでageておく。
187: 2024/11/15(金)07:00 ID:7CXeTtA8(2/2) AAS
そういえば昔、創刊まもない頃の「とれいん」に
歌川のUギアを使ったEF58プラモ動力化の記事が載ってたなぁ。
というわけでageておく。
188: 2024/11/17(日)08:38 ID:oe3VZcXh(1) AAS
「とれいん」創刊は1975年1月で同時期のTMSにも類似記事が掲載されていたようです。
1972年4月号 No.286 プラキットの動力化EF58
1972年9月号 No.291 プラキットでたのしむF級電機のバラエテイ EF58とEF18
1973年9月号 No.303 プラEF58の動力化
1978年7月号 No.361 EF58・12系客車(富製)
天賞堂や鉄道模型社等、各社からブラス製EF58が発売されていましたが、当時は高嶺の花だった事が伺えます。
廉価なプラ製EF58は福音だったのでしょう。
1972年 EF58形 茶 \15,600 当時のサラリーマンの月給 \76,000 当時の大卒初任給 \52,700 (現在の価値に換算 \157,052)
1979年 EF58形 ブルー \31,500 当時のサラリーマンの月給 \179,100 当時の大卒初任給 \109,500 (現在の価値に換算 \145,952)
2003年 EF58形 宇都宮時代 \220,000 当時のサラリーマンの月給 \331,300 当時の大卒初任給 \201,300 (現在の価値に換算 \190,355)
省3
189: 2024/11/22(金)18:25 ID:RhgNqxUu(1) AAS
とれいん
1975年4月号 No.4 プラキットEF58
190: 01/17(金)10:10 ID:lp2wJE0l(1) AAS
福原さんが廃業されたのは2006年春
efrokurock.exblog.jp/6427809/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.635s*