HO 1/80・16.5mm 各種加工工作自作したい人 話したい人 強制隔離専用スレ (187レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
72(2): 2020/05/12(火)08:13 ID:gtAH8SDo(1) AAS
1960年代から1970年代にかけて『模型と工作』誌や『模型とラジオ』誌には現在の愛好家から見ると難易度の高いフルスクラッチの製作記事が毎号掲載されていた。
そのため、10代でもメーカーの製品と比較して遜色ない真鍮製の車輌を自作する者もいたらしい。
1960 年代の模型雑誌が技術・技能教育に与えた影響
www.tetras.uitec.jeed.or.jp/files/kankoubutu/c-027-03.pdf
74(1): 2020/05/27(水)22:23 ID:2GpKr1rq(1) AAS
>>72
そのころはメーカー品もデフォルメされていた物が多かったし、ディテールも少なくてロストパーツなんてほとんど皆無だった。
だから自作してもそれなりにメーカー品と張り合える車両はできたんだろう。
おれは高校のころ、真鍮板が高価だったから空き缶のブリキを開いて材料にしてたけど、今時そんなことやる人はいないだろう。
というか、スクラッチする人は極めて少数派になってしまった。
今は旋盤とフライス盤買ってOナローの車両を自作してるよ。
真鍮製の車両がバカらしいほど高くなってるからだけど、自作なら機関車1両が1000円くらいで作れる。
モーターやギアはジャンクのカメラやオーディオ機器をばらして調達、車輪は旋盤で自作、買う部品はカプラーと電子部品と塗料くらいだけど。
184(1): 08/30(金)22:05 ID:iarvC/RK(1) AAS
>>72
になるんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.641s*