[過去ログ] 1/87=HO (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2022/06/01(水)23:57 ID:fklDxUWi(1) AAS
HOとは、HaifOの事であり1/87の意味はありません。

HaifOとはOゲージの半分という意味です。
455: 2022/07/22(金)21:42 ID:jPdjGY2w(1/2) AAS
トンズラー鈴木の特徴

? 自分に都合の悪い質問にはダンマリ。
? 都合の悪い事なので忘れたふりをしている。
? 忘れた頃に話題を変えて書き込む。

論理的な反論が出来ずに有効な返しが出来ないと察すると、
話題を変えて書き込む。
456: 2022/07/22(金)22:24 ID:jPdjGY2w(2/2) AAS
トンズラー鈴木は、ゴミレス人生を最期まで堪能するしていますね。
457: 2022/07/23(土)10:49 ID:JgmJr+RE(1) AAS
この間、1/87の人形と1/80の人形を買って見比べたら全く同じだった。
何でだろう?
458: 2022/07/24(日)12:44 ID:h9d5j7Tw(1) AAS
HOとは、HaifOの事であり1/87の意味はありません。

HaifOとはOゲージの半分という意味です。
459
(1): 2022/07/25(月)07:28 ID:NQJX0KnQ(1/3) AAS
HOとは、HaifOの事であり1/87の意味はありません。

HaifOとはOゲージの半分という意味です。
460
(5): 名無しさん線路いっぱい 2022/07/25(月)16:12 ID:ixwzV1C+(1/2) AAS
HaifOってなんだよ(笑)
461
(7): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/07/25(月)18:41 ID:5c6vWzoC(1) AAS
>>460
HOの事ですよ
462
(1): 名無しさん線路いっぱい 2022/07/25(月)19:27 ID:ixwzV1C+(2/2) AAS
>>461
三軒Wi-Hi河童禿講師
『Haif』が『Half』と読めるんだね。
やっぱりお前間抜けだよ(笑)
463: 2022/07/25(月)20:18 ID:NQJX0KnQ(2/3) AAS
なんだ、やっと引掛けに気が付いたのかよww
464: 名無しさん線路いっぱい 2022/07/25(月)20:21 ID:1n4X5U92(1) AAS
AA省
465
(1): 鈴木 2022/07/25(月)20:44 ID:UhRbsAn8(1/3) AAS
  「総てのHOは、必ずhalf Oなのかね?」
  「総てのhalf Oは、必ずHOなのかね?」

と、念を押さないと、誤魔化されちゃうんじゃないの?
466: 名無しさん線路いっぱい 2022/07/25(月)20:51 ID:Qaho8gZp(1) AAS
つまり三軒さんにとって
『HalfO』はHOではなく
『HaifO』こそが真のHOってことか…
467
(2): 鈴木 2022/07/25(月)21:37 ID:UhRbsAn8(2/3) AAS
英国OOは、half Oなのかね?
  もしそうだとしたら、英国OO=half O=HO。
  故に「英国OO=HO」という珍論になるね。
468: 2022/07/25(月)22:13 ID:SIWah9II(1) AAS
>>467
> 英国OOは、half Oなのかね
英国OOは、half Oなの?
469
(2): 鈴木 2022/07/25(月)22:21 ID:UhRbsAn8(3/3) AAS
だから、half Oがドーノ、などと言いたい人はまず、

  どういう模型なら、half Oなの?
  どういう模型なら、非half Oなの?

を明確にするべきでしょうね。
470
(1): 2022/07/25(月)22:32 ID:NQJX0KnQ(3/3) AAS
>>469
ゴミレス鈴木は
 どういう模型なら、half Oなの?
  どういう模型なら、非half Oなの?
471: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/07/26(火)03:15 ID:KOzrYNMN(1/6) AAS
>>462
うんうん、
本論でボロ負けだから、揚げ足取るしか対抗できないわけね

単なるタイプミスだろw
472
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/07/26(火)03:20 ID:KOzrYNMN(2/6) AAS
>>465
HOの語源がhalfOですよ

分かっていませんね

>>467
自分で考察しないのですか?
質問ばかりでは、話になりませんね

>>469
鈴木さんはHOが縮尺1/87であることを明確に説明できてませね
鈴木「1/87ならHO」→「1/87を目指して作ればHO」→「1/87があればHO」
と、1/87じゃなくても1/87をこじつけてHOとしてる鈴木さんですからね
473
(1): 鈴木 2022/07/26(火)05:22 ID:hU1nekko(1/4) AAS
★★>>472
>HOの語源がhalfOですよ
>分かっていませんね
        ↑
だからどうしたの?
  どういう模型ならば、「halfO」なの?
  どういう模型ならば、非「halfO」なの?

>自分で考察しないのですか?
        ↑
「halfO」などという珍妙な言葉を振り回してるのは、オタクですよ。
省3
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s