[過去ログ] 1/87=HO (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(2): 2019/11/30(土)09:10 ID:jsAFMzV/(1) AAS
実物鉄道は、普通の鉄道の他に、
モノレールだの、タイヤ車輪ガイドレール付きだの、いくらでも特殊鉄道はある。
外部リンク[htm]:www.trainweb.org
 ↑これはインドに保存されてるモノレール。車輪は両フランジだ。
歴史的に言えば、外側フランジ車輪も、L型レール+フランジ無し車輪もある。

?どんな実物でも、16.5mmの台車に乗せれば、16.5mmの運転会で走らせることが出来るから簡単だ、
という考えが16番であり、日本の蟹股プラ模屋式「HO」。

一方、
?どんな実物でも、頭をカラにして単に、1/87に縮尺さえすれば、規格の検討なんて心配もなく簡単だ、
という考えがHO。
38: 某356 2019/11/30(土)10:34 ID:rS56b1vx(1/2) AAS
>>37
まぁひっくるめてHOと呼ぶ場合もあるというだけで♪
39: 鈴木 2019/11/30(土)11:22 ID:9icYWVtu(1/2) AAS
>>37名無しさん@は、鈴木の書き込みです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s