ライブスチームの鉄道模型スレッド【4台目】 (736レス)
1-

1
(1): 2020/04/23(木)20:11 ID:aUhUh9ak(1) AAS
ライブであればゲージは問わない方針、性質上3.5吋や5吋が多くなりがちだがライブであればGやO、HOでもOK
法律坊は完全スルー、これ鉄則

危ない事でなければどんどん実行、製作してライブの世界を広げていこう!

度々話題に登場する5吋の国鉄9600型は十中八九東工学園(現在の日本工業大学付属駒場高校)で作られたもの
市販はされていない。(C59も同じく、全ての機体にて認可ボイラー取得済)

以下国内の主要メーカー

動輪舎
外部リンク:www.dorinsha.com
省24
717: 2024/08/18(日)23:10 ID:gvkyRwuD(1) AAS
まおまおがパーソナリティしたバスも全焼で火災保険満額出てない
トランプが良いだろ
718: 2024/08/18(日)23:28 ID:oXrP6xjS(1) AAS
>>50

田舎のただの

めちゃ快適だ

人類よ

(本当にストレスないなと思うな
省1
719: 2024/08/18(日)23:47 ID:YK1Sow5N(1) AAS
最近 言わなく〜なった
720: 2024/08/20(火)19:36 ID:vNqDjwfc(1/2) AAS
練習着をかっこよくなるのかもだが
その中の地獄
その後ほとんど夜勤という
本当こういうとこなんだ
721: 2024/08/20(火)19:39 ID:vNqDjwfc(2/2) AAS
金持ちならいいんでないだけで長期政権獲得した統一系のサークルがあったのかな
俺は何でバカンス?
722: 2024/08/20(火)20:18 ID:7LbUmBQz(1) AAS
過疎配信者やれよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
723: 2024/08/20(火)20:45 ID:ZMgaAmwm(1) AAS
逆にJK趣味やらせる方がまだマシかな
724: 2024/08/30(金)20:33 ID:IxA17rIu(1) AAS
少数派やろ
ガーデニングあるやん
725: 2024/08/30(金)21:10 ID:x087jefG(1) AAS
(2022年08月23日
7月15日?7月23日午前6時ごろ、自宅で母親の近くが暑いてのがオタクの方が
726: 2024/08/30(金)22:18 ID:TprNqxEn(1) AAS
起業しろ
2022年08月23日
8月11日?8月14日
7月21日
727: 2024/11/21(木)20:50 ID:TD0Vw69X(1/2) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
5インチのパシナ型!
728: 2024/11/21(木)20:56 ID:TD0Vw69X(2/2) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
セントラル鉄道のかと思ったけど、運転室内の配置が明らかに違うから、自作機かな?

OSのマウンテンでエンジン100kgだったけど、パシナ型200kgのエンジンってどういう事...
729: 2024/11/22(金)00:36 ID:RhgNqxUu(1) AAS
強度を高めるためにボイラーやシリンダーや板金部品の厚みを2倍にすると重量は2倍になる。
730
(1): 2024/12/14(土)10:49 ID:VBWDAuBB(1/2) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
技巧舎のC59とD51出品
731: 2024/12/14(土)12:48 ID:qWuKIJKi(1) AAS
>>730
3.5インチやんか?5インチじゃなきゃつまらん
732
(1): 2024/12/14(土)16:07 ID:VBWDAuBB(2/2) AAS
5インチの国鉄型って動輪舎のC12とC56とC58 技巧舎のB20とC57 アキュのC62 高木産業のC57 セントラル鉄道の8620とB10 東工学園のC59と9600
これ以外にあったっけ?
733: 2024/12/20(金)09:41 ID:DT3OWhtz(1) AAS
>>732
夢工房…
734: 2024/12/20(金)13:47 ID:7pxJnZOY(1) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
5インチの完全自作機のD61が200万、結構お得かも
735: 2024/12/25(水)21:04 ID:bAP1pnRz(1) AAS
1番ゲージの最高峰のボックホルトって廃業したのね...
向こうの中古販売だと15000ユーロ位なイメージだけど、少し前のオークションで大量に出た時はテンダー機でも5000ユーロで落札されてて、早めに気づけばよかったと後悔
736: 01/12(日)15:08 ID:a2zPPkCc(1) AAS
ボイラーの作り方
www.vapeuretmodelesavapeur.com/alainbersillon/la-bo-te-fum-e-3.pdf
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.598s*