[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -29- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/10/07(金)20:22 ID:MtgEG61P(1/3) AAS
>>948
おっと、それは知りませんでした
今からでも探してみます
カツミシュパーブラインでさえ、当時は高くて手が出ない時代でした
こちらのカツミC53は2両が稼働中です
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
958: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/10/07(金)20:58 ID:MtgEG61P(2/3) AAS
>>956
燕牽引で有名なのは、流線型の43号機(梅)ですが、
梅小路鉄博の45号機も燕牽引の実績があります
959: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/10/07(金)20:58 ID:MtgEG61P(3/3) AAS
>>957
無視で良いよ
962: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/10/08(土)01:48 ID:adMCb8YR(1) AAS
蒸機機関車を単機周回させるのも、お気楽で良いですよ
C53は、雰囲気があって良い機関車だと思いますよ
985: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/10/09(日)08:53 ID:0s6sJr/3(1) AAS
>>981
9月号は確認させていただきました
情報、ありがとうございました
3月号もどこかで確認させてもらおうと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.553s*