[過去ログ]
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50- (1002レス)
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50- http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: 関西人ですが何か [] 2022/09/20(火) 19:05:52.15 ID:S1mhpe+w > 16番は > 産業としては終末期に入ったね。 もう何十年単位で言われていることで。 市場が成熟化する過程で軌間不整合を気にする市場が無視できなくなり、 この流れから分化したのが 1/87 12mm。 小さい市場にも見えるが、守備範囲が拡大の一途なのはこのため。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/104
105: 名無しさん@線路いっぱい [] 2022/09/20(火) 19:15:25.67 ID:TDTO72Lq >>104 30人村の住人ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/105
106: 名無しさん@線路いっぱい [] 2022/09/20(火) 19:19:38.75 ID:mFEsxhL4 >>104 範囲は拡大しても http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/106
107: 関西人ですが何か [] 2022/09/20(火) 19:26:05.31 ID:S1mhpe+w HOKUSEI WORKS のキハ22。税別3万円。これは気になるところ。 初期型を謳うところを見ると、中期後期も出すんだろう。 実に20年以上前のモデルワーゲン製品よりも安い。 IMON 店頭に並ぶのかどうか知らんが、ポイントカードを通せば実質2万円台? まぁ台車モーター別購入と思うが。 これとのコラボも視野に入る 9600 も、12mmとしては入門しやすい世界か。 このあたりは市場動向を反映してだろう、かなり価格がこなれた印象か。 昨今の価格高騰を意識したかのような価格設定の HOKUSEI WORKS。 プレス屋に知り合いでもいるのか、設計に工夫があるのか、新進メーカーだけに謎も多いが 注目すべきメーカーである。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/107
108: 関西人ですが何か [] 2022/09/20(火) 19:32:45.83 ID:S1mhpe+w そうそう、南部縦貫とかも言ってたな。 最近HPから消えているが。 ほとぼりが冷めたらまた出てくるのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/108
109: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2022/09/20(火) 19:34:48.50 ID:fuu8aOQS >>78 俺は>>73しか書いてないよ 真剣な話してる時に茶化しに来たりしねえよバカじゃあるまいに しかしほんま人の話聞かねえ(理解できねえ)な、お前 関西人クンとは違う意味で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/109
110: 関西人ですが何か [] 2022/09/20(火) 19:35:46.13 ID:S1mhpe+w えー、12mmモデラーを騙りつつ、プラ16番しか買えない方ですね。 まだ恥をかきたいの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/110
111: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2022/09/20(火) 19:36:54.59 ID:TDTO72Lq >>107 ここは、IMOゲージのスレではないですよ♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/111
112: 関西人ですが何か [] 2022/09/20(火) 19:38:20.06 ID:S1mhpe+w >>111 1を読みましょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/112
113: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2022/09/20(火) 19:40:33.52 ID:TDTO72Lq >>109 ゴミレス鈴木と同じでして、別の意味で老害ですから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/113
114: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2022/09/20(火) 19:42:31.58 ID:TDTO72Lq >>112 そうか 蒸基地の隔離スレでしたね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/114
115: 関西人ですが何か [] 2022/09/20(火) 19:44:14.37 ID:S1mhpe+w 隔離スレということにしたいよね… 勢いスレ常に上位、隔離スレになってないんだが。 それにしても HOKUSEI のキハ22、楽しみ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/115
116: 名無しさん@線路いっぱい [] 2022/09/20(火) 20:38:23.60 ID:ulRQrgMa >>98 メーカーが存命しているか 廃業したかで変わりますね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/116
117: 名無しさん@線路いっぱい [] 2022/09/20(火) 22:00:25.73 ID:ulRQrgMa >>105 > >>104 > 30人村の住人ですか? 300人(本当はもっと多い)を30人と言わないと いられないらしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/117
118: 名無しさん@線路いっぱい [] 2022/09/21(水) 01:23:46.52 ID:8ULmilTy >>117 > 300人(本当はもっと多い)を30人と言わないと >いられないらしい。 301人村? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/118
119: 関西人ですが何か [] 2022/09/21(水) 06:50:40.08 ID:lsklYf8T 1/87 12mm、毎月車両製品が出てるからねぇ… (2022年でちょっと調べてみたが、製品が途絶えた月はない) プラ製品も相応に出ているし、数百人で支えられるかどうか。 全製品を買うモデラーなど、いるわけがなく。 普通は年1〜数回程度ではないかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/119
120: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2022/09/21(水) 06:59:57.00 ID:Ft+FYJHH >>109 話を聞かないでやって来てるのは、貴方ですよ で、模型の話は? 批判だけなら誰でもできますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/120
121: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2022/09/21(水) 07:04:21.69 ID:Ft+FYJHH >>104 で、それがどうしたのかな? 全部、空振りのバ関君 何一つ、当たらないね >>107 そりゃ、良かったね そんな製品も無きゃ存続できないよ >>110 誰が12mmモデラーを騙っているの? また、妄想で書いてるのかな? >>112 16番を否定するスレでもありませんよ バ関こそ、よく読むべきですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/121
122: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2022/09/21(水) 07:05:32.09 ID:Ft+FYJHH >>114 貴方やバ関を隔離できてますから、 ちゃんと、被害担当スレとして機能してますね 貴方は粘着しかできないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/122
123: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2022/09/21(水) 07:07:10.99 ID:Ft+FYJHH バ関だからね、信用に値しないのは当然 バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」 バ関「16番の品切れは廃れている証拠」 バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」 バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」 バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」 バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」 バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」 バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」 バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」 一年後 バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」 バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」 バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 879 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.382s*