[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(1): 関西人ですが何か 2022/10/04(火)20:06 ID:mQCrKnmM(8/15) AAS
カトーの82系が瞬殺になったことなんてあったっけ?
同社は1回あたりの生産が多く、そうした体制は立てていないと思うが。
各社の特徴も満足に把握できていないようだね。

六甲のイモンC55、Sキャブキューロクキットは最近になって店頭に並び始めた。
前者はイモン蒸機キットとしては初登場。
そもそもHO近辺の製品を扱う店が激減している。関西では六甲以外は全滅に近い状況…
イモン6店舗はターミナル駅から数分の立地。甘く見るべきではあるまい。
684: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/10/04(火)20:20 ID:ybo+LfNB(13/16) AAS
>>680
あったよ、TOMIX181系の直前に出た時ね
バ関は無知のくせに偉そうだね

>同社は1回あたりの生産が多く、そうした体制は立てていないと思うが。
>各社の特徴も満足に把握できていないようだね。

EF510は出て半年間で2回も再生産されたよ
バ関って、本当に無知だよね

>六甲のイモンC55、Sキャブキューロクキットは最近になって店頭に並び始めた。

たったの数店舗だけ
KATOの瞬切れは、あちこちの量販店で起こってるよ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s