【月光】583・581系ファン集いの場 No.1【はくつる】 (321レス)
1-

176: 2023/06/28(水)22:09 ID:HDI9f770(1) AAS
踏切事故で扉を損傷して開かずの扉となったクハネ581 7を出してもええんやで
買わんけど
177: 2023/07/01(土)17:23 ID:KAUNJUKR(1) AAS
KATOとトミックスがここまで整った造形でリリースされると(怖いもの見たさで)蕨の583系も見てみたい
178: 2023/07/01(土)19:08 ID:M8Mrbsnw(1) AAS
蟻の583系顔やら屋根だけなら蟻の419・715系見れば想像出来るんじゃない?
715系4連に581系カラー塗ったJAM限定品とかあったなぁ
179
(1): 2023/07/03(月)22:13 ID:G2qTAXrd(1) AAS
しかし80年代に発売されたKATOの583系はレベル高いよなぁ
CADの無い時代の方が実物に似ているとはこれ如何に?
180: 2023/07/04(火)12:10 ID:xTmPq0Nb(1) AAS
今となっては過去の異物だけどなw
1編成だけ残してあとは富、過渡離乳で置き換えて尾久回送と部品取りにしたわ
181: 2023/07/08(土)21:31 ID:Ik47tilw(1) AAS
そろそろ全車室内灯付き581系を出して欲しいな
182: 2023/07/08(土)22:21 ID:03k6xvQ/(1) AAS
>>179
あの時代の過渡製品はルーバーやサボ受けの彫りが浅くてイマイチなんだよなぁ。
183: 2023/07/10(月)17:35 ID:DD7KmKXU(1) AAS
富、過渡のNだけに飽きたらず、HOの583系にも手出してもうたw
とりあえず9連時代は揃えれたけど、もう1本欲しい
184: 2023/10/29(日)11:46 ID:TG5ptvLq(1) AAS
蟻は限定でJR九州のクハ715を特急色にしたの出してなかったっけ。
185: 2023/10/29(日)13:24 ID:D4nXaX3I(1) AAS
蟻は581系 復活国鉄塗装って名前で715系特急色4連出してたな
クハ715特急色だけだと東京堂テクストのおまけ
186: 2023/10/29(日)13:55 ID:iO5nPaL/(1) AAS
懐かしいな、あの食玩w
187: 2023/10/31(火)08:36 ID:/wJQW4GI(1) AAS
今日日食玩に失礼なのであるw
188
(1): 2023/11/09(木)14:44 ID:UU80CegU(1/2) AAS
富から583系青森仕様発売(6両基本、3両増結)
189: 2023/11/09(木)14:53 ID:UU80CegU(2/2) AAS
>>188補足
クハネ583は貫通路が埋められてる晩年仕様
190: 2023/11/09(木)17:35 ID:PgArUCCF(1) AAS
富から悲願の後期型サロキター!!
と喜んでいたが車掌室部の非常口が埋められ窓も小型化された後年の姿か...
非常口があって車掌室の窓も原型時代の後期型サロが欲しいなあ
191: 2023/11/09(木)17:46 ID:srL5I+y7(1) AAS
約3割の値上がり考えるとN1・N2とか持ってたらわざわざ買い直さなくてもいいかな。。
192: 2023/11/09(木)18:11 ID:rUPiMmH8(1) AAS
この編成って2000年初頭位のシュプール上越は再現出来ますか?
193: 2023/11/09(木)23:27 ID:Izqb/8LC(1) AAS
見るも無惨ボロボロだった盛アオ末期仕様か…
サロの車体だけオクに出たら欲しい
194
(1): 2023/11/10(金)00:29 ID:vWXUJ56Z(1) AAS
青森の583はシュプールやたまに臨時で関西に来てたからちょっと欲しいかも
195: 2023/11/10(金)05:39 ID:tBgV3LFK(1/3) AAS
>>194
リバイバルつばめだったか、夜間名古屋から東海道、山陽筋を西へ下ったことがなかったか
西の583系は既に塗装を変更していたので使わず
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s