[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-57- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967
(2): 2023/06/08(木)21:00 ID:6jRUuFrI(6/8) AAS
1両除いてすべてポイ
残した1両も営業はダメ

こりゃダメだぁ
968
(1): 2023/06/08(木)22:01 ID:ghM0i/7g(2/2) AAS
>>967
ダメなの?
969: 2023/06/08(木)22:05 ID:6jRUuFrI(7/8) AAS
>>968
ダメでしょう。
970
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2023/06/08(木)22:14 ID:03hjWfxG(1/3) AAS
まだやってんだ(笑)

もうサッサと埋めましょ♪
971
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2023/06/08(木)22:15 ID:03hjWfxG(2/3) AAS
で、私が常日頃から思うのは、これは極一部のモデラーに限られた事だとは思うが、
“銭が無ければ手を動かせ、手を動かしたくなければ銭を出せ、鉄模はそれが当り前”
みたいな凝り固まった考え方、何とかならんのか、と。
勿論、工作派や高額ブラス完成品コレクターの人達の愉しみ方を私は否定しないが、
“廉価でお手軽にRTR”と云う選択肢もあって然るべきだよな。
1/80・16.5mmを愉しむ限りでは、これは決して無い物ねだりではない。
現に私自身、ほぼそれに近い形で愉しめているのだから。
972: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2023/06/08(木)22:24 ID:03hjWfxG(3/3) AAS
因みに私の場合、16.5mmに80を掛けて、その解が 1067mm になったり、
1435mmになったり、といった単純な四則演算だけに囚われない柔軟な思考で
十六番ゲージを愉しんでおります。
まっ(笑)
斯様な柔軟性を持ち合わせなければ、十六番ゲージやNゲージを愉しむのは
難しいように思われます。
逆に云えば、十六番ゲージやNゲージを心行くまで愉しめる人は、四則演算に
必ずしも囚われず、柔軟な思考力に富んでいる、と云えますね。
それができないアタマの固い人は、それこそ12mmや13mmやTT9といった
いわゆるファインスケール(笑)のほうが向いていると思われます。
973
(2): 2023/06/08(木)22:30 ID:6jRUuFrI(8/8) AAS
C53と言えば、連動大テコと中央シリンダー
いつか再現したいと思っているが
うーん。

ネットでは、頑張っておられる方がちらほら見受けられる。

いいねえぇ。
974
(1): 2023/06/08(木)22:45 ID:i5IUvAnM(1) AAS
>>949
>話が滅茶苦茶ですな
>読んで理解できていないのは、貴方ですよ
>完全に逝かれてますな
>全く話になりません
>完全に逝かれてます
>ブーメランにすらならない、ゴミレスでしたね
>本物のバカなんですか?
>貴方は一部を切り取って曲解してるだけ
>完全に逝かれてますわ
省13
975: 2023/06/08(木)23:36 ID:+zwEf1cN(5/5) AAS
>>970
今埋めたら

蒸機好きが、完全敗北しながら
僻み悶絶の生き埋めですょ憫笑
976
(2): よしひろ 2023/06/09(金)00:39 ID:NqPVXC0o(1) AAS
>>973
> C53と言えば、連動大テコと中央シリンダー
> いつか再現したいと思っているが

1/80 16.5mmでは天賞堂が完成品に組み込んでいましたね。

13mmとか12mmになると、スケールよりも薄くせざるをえないので、強度的、精度的にどうなのかなと思っています。
12mmで作っておられた方もいらっしゃるようですが、走りはどうなんでしょうかね。
977: 2023/06/09(金)00:51 ID:RppfWQD6(1) AAS
>>971
> “銭が無ければ手を動かせ、手を動かしたくなければ銭を出せ、鉄模はそれが当り前”
鉄道時計に限らず、なにか欲しいものがあるなら金を出すか手を出すか知恵を出さなきゃいけないのは当たり前。
まぁ比較的安い値段で欲しいものを手に入れられるなら、それに越したことはないですな。

投資家を自称してガニマタに文句を言いながらも、金がなくてN買い集めてるいる人よりは楽しめているようで何より、羨ましい限り。
978: 2023/06/09(金)00:58 ID:dM2JvGP4(1) AAS
>投資家を自称してガニマタに文句を言いながらも、金がなくてN買い集めてるいる人よりは楽しめているようで何より、羨ましい限り。

 オタク、なんか勘違いしてませんか?
979
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/06/09(金)06:10 ID:2zMYtf8d(1/11) AAS
>>967
20年経って、役目を終えたからですね
日本語が読めない人ですね

それからね、機械的には一部先に廃車される方がダメなんですけどね
共喰い整備目的ですからね

本当に分かっていない人ですね(笑)

>>973
失敗作で嫌いなのに、物好きですね
支離滅裂ですよ(笑)

ま、煽るしか無くなった時点で貴方の惨敗だったわけですね
省3
980: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/06/09(金)06:13 ID:2zMYtf8d(2/11) AAS
>>974
残念でした
その人は負け犬の遠吠えで切り取って煽るだけしかできなくなりましたね
煽りは論理的価値ゼロですからね

ま、貴方が必死に拾ってる時点で、惨敗ですからね(笑)
981
(1): 鈴木 2023/06/09(金)06:28 ID:YG+DjpYR(1/4) AAS
>>979蒸機好き
>20年経って、役目を終えたからですね

その時点でのSL一般の「役目」は、走る事、運ぶ事、ですよ。

C53より古いC51が、役目により、客車引いてる。
そのC51より古い8850(4-6-0)が、役目により、客車引いてる、
という時に、勝手に、オレは「役目」を終えたなんて言い草はありませんよ。
982: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/06/09(金)06:30 ID:2zMYtf8d(3/11) AAS
>>976
天賞堂もありましたがそれより早く、モデルパシフィック(モア?)が3気筒をクランクまで再現してありました
2005年頃のTMSにも作例がありました

とれいん誌の表紙を飾ったC53は有名ですね
残念ながら故人となられましたが
昨年、葬儀には参列させて頂きました

クランクまで作れば強度的には不安だろうと思います
983: 2023/06/09(金)06:30 ID:83Yi/3pt(1/3) AAS
>>976
13mmはディスプレイモデルがTMSに
あったと思います。
未塗装の作例。
984
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/06/09(金)06:36 ID:2zMYtf8d(4/11) AAS
>>981
そうですよ、
そして鉄道会社が欲しいのは、形式ごとの機関車じゃなくて、機関車の能力と必要数ですよ

ですから、いつかは必ず後継機に役目を譲る時期が来るのは当たり前ですね
それが多少早いからといって、失敗作だとか欠陥だとか、大騒ぎするのは早計であり、意味が無い話です

それを模型スレで声高に叫び続けるのは、悪趣味でしかないでしょう
985: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/06/09(金)06:37 ID:2zMYtf8d(5/11) AAS
次スレ
2chスレ:gage
986: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/06/09(金)06:41 ID:2zMYtf8d(6/11) AAS
C53を失敗作だとしてる人の矛盾

・C53からC59に代わるまでの期間もしらない
・機種特有の機構や機能の欠点と、機械全体の検査結果の「欠点」を、同列と勘違い
・本線二回の発進不良の事象を「揉み消しによる過少」と妄想
・走行給油は二気筒でも実績があるのに、三気筒特有と思い込み
・25年ルールは絶対だと言いながら「戦時設計ならセーフ」「全機廃車でなければセーフ」
・耐用年数なのに話を「全機廃車時期」にすり替えて必死の印象操作

全く話になりません
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s