[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-62- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/09/03(日)11:14 ID:ajxqMPFo(17/25) AAS
>>448
それがどうしたんですか?

ディスプレイモデルが欲しいだけなら、それで良いんじゃないの?

>>450
ガニマタ否定こそ開き直りでしょう
圧倒的にガニマタが多いのですからね

残念ですね
462: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/09/03(日)11:16 ID:ajxqMPFo(18/25) AAS
>>454
日本語が不自由なんですね

16番のガニマタは気にならないけどNは気にならないなんて、
誰も書いてませんよ

まずは日本語の勉強のやり直しですね
463
(1): 2023/09/03(日)11:19 ID:mOBcOKuu(16/19) AAS
>16番のガニマタは気にならないけどNは気にならないなんて、

変な日本語だこと。
464: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/09/03(日)11:26 ID:ajxqMPFo(19/25) AAS
>>463
ああ、訂正するよ

X 16番のガニマタは気にならないけどNは気にならないなんて、
誰も書いてませんよ
◯ 16番のガニマタは気にならないけどNは気になるなんて、
誰も書いてませんよ
465: 2023/09/03(日)11:58 ID:oJJ82hva(9/11) AAS
>>458
個人によるんじゃないの?
気になる人も気にならない人もいるんだろう?
466: 2023/09/03(日)11:59 ID:oJJ82hva(10/11) AAS
「小さいからNは気にならない」って人は、
縮尺の境界はいくつなんだろ。
467
(2): 関西人ですが何か 2023/09/03(日)12:53 ID:6uvfggAM(4/7) AAS
16番のガニマタは間違いなく気になるね。
このスレの隆盛がその証拠。

試しに N のガニマタを議論するスレでも建てるか?
468: 2023/09/03(日)13:39 ID:ppgLphXv(1) AAS
馬関西人が独りで粘着し続けている状況を、世の中が動いていると脳内で書き換える。
いつもの事ですね。
469: 2023/09/03(日)13:53 ID:yq8LNYQN(1/3) AAS
>>455
いくらでもあるだろ
470
(1): 2023/09/03(日)13:56 ID:yq8LNYQN(2/3) AAS
>>461
結局は数が頼りかな(笑)
471
(1): 2023/09/03(日)13:56 ID:yq8LNYQN(3/3) AAS
>>461
結局は数が頼りかな(笑)
472: 2023/09/03(日)13:58 ID:zL/f2UCA(1) AAS
二回書いてしまった、すまぬ
473
(1): 2023/09/03(日)14:13 ID:dr48wLDd(2/2) AAS
日本ではガニマタの方が数が多い、なんていくら並べようと、所詮は昔々”HOやNの線路を拝借する為に”始めた
ご都合主義で歪められた前時代の遺物。
現代水準で模型としての実物忠実再現性を問うた時にはとてもじゃないが鑑賞には耐えられない代物。
大の大人がそれ相応の金をかけて趣味に出来る様なクオリティとは程遠い。
私にとっては粗大ごみと同等の価値しか感じられない。
(飽くまでも個人的意見にて悪しからず)
474: 2023/09/03(日)14:55 ID:oJJ82hva(11/11) AAS
>>467
「俺が気になるから、気にいらないから」が何の根拠になるの?
475
(1): 2023/09/03(日)15:41 ID:CXE6iMwN(1/2) AAS
1/80の16.5mmってさぁ

HOゲージとかいう、意図的な名称詐欺が致命的ですょねぇ失笑
いつもNに論点逸らしする蒸機好きだけど、ペテン呼称は1/80の16.5mm固有の問題点ですキリリッ
476: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/09/03(日)15:45 ID:ajxqMPFo(20/25) AAS
>>467
個人的な感覚の問題ですな

不自然で矛盾した感覚なら、話にならないだけですね
477
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/09/03(日)15:48 ID:ajxqMPFo(21/25) AAS
>>470
数が多いものが標準的と言えますよ

>>471
同上

>>473
嫌ならやらなきゃいいだけの話です
このスレでは全否定禁止ですよ

話になっていませんね
478
(1): 2023/09/03(日)16:42 ID:OqENg2Gm(1) AAS
>>475
致命的ではないからそうよんでいる人がいるんじゃないの?
479
(1): 2023/09/03(日)18:02 ID:XO1hjVjy(1) AAS
>>478
単に「正しい呼称」だから使われてるだけだよ
鉄道模型史を知らん奴には理解できないだけでw
480
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [ホイホイ。] 2023/09/03(日)19:38 ID:3p0f50dB(3/5) AAS
しかし乍ら、車体の縮尺とゲージの縮尺が何故一致してなければならないのか?
一致させるか否かは鉄模を愉しむ当人の、飽くまで好みの問題に過ぎない。
それを敢えて一致させないのが、1/80・16.5mmであり、1/150・9mmである。
そしてこの両者は日本の鉄模において主流を占めることで、敢えて一致させない
ことの正当性を証明している。まぁ一致させたからと云って別にエラいわけでも
何でも無く、逆に一致させてないからと云って蔑まされる筋合いも無いわけで。
一致させた模型は優れていて、一致させない模型は劣っている、などと云う様な
馬鹿げた優劣比較、その根源が実はモデラー各自の好みの問題に過ぎないことに
気付かないタワケが多過ぎ。かくしてこのテのスレは盛り上がる(笑)
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s