[過去ログ]
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その28 (1002レス)
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その28 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
473: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/05(日) 12:35:18.64 ID:RMrBISfu スペースの余裕もあるけど見せ場作り上手くて良いな 上下線が分かれて新旧の鉄橋渡る所とか好きだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/473
474: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/05/05(日) 22:58:45.24 ID:0q16aEj6 ああ、国鉄色の車両が似合う理想のレイアウト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/474
475: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/05(日) 23:02:52.53 ID:R+owU4Jv >>472 1枚目手前のバス、三重交通か昭和の神戸市交かな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/475
476: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/05(日) 23:04:07.12 ID:R+owU4Jv >>475 2枚目で神戸市交と 失礼しました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/476
477: 472 [sage] 2024/05/08(水) 09:27:47.23 ID:xu79clzX >>473 スペースは3畳の部屋の壁面周回で幅は45cmですね トンネルも立体交差もないレイアウトなので橋梁で変化をつけよう、ということで全部で6種類の橋がかかってます 基本的に製品そのままですが、ポニートラスだけは幅を詰めてます >>474 モチーフは1970年代の山陽本線とその支線なので国鉄色の車両がバンバン走ってます 485系、583系の昼行特急や153系、475系の昼行急行もまだまだ健在 まあたまにスーパーはくとや瑞風なんかも駆け抜けていきますが… >>476 本当は神姫バスを置きたいんですが、バスコレの神姫バスは時代が新しいのばかりで 古い時代のバスをもっと充実させてほしいところです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/477
478: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/09(木) 07:34:58.76 ID:CwPenhe+ 先月発売のRM MODELS6月号の架空鉄道のススメで かの有名な第4次須津谷急行電鉄のレイアウトの 写真が載っていた。道路に置かれた路線バスが 笹の葉塗装の西武バスばかりだった。ターミナルの 日間名市駅の駅ビルに西武百貨店が入店している 事から須津急は西武傘下に入ったのでは?ってな 想像も出来るなw日間名市駅ビルの屋上にヘリポートが 有るのも現実に西武池袋駅のビルの屋上に昔ヘリポートが 有った事を意識した物だよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/478
479: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/09(木) 19:00:09.86 ID:VdWK1yhJ https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715142211/ 【画像】「東京靴流通センター」がプラモ化。特徴的な屋根の看板だけでなく店内も完全再現【PR】 [738130642] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/479
480: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/09(木) 19:59:33.39 ID:BT0tZ6dY 富スレでも言われたがそれは本来の東京靴流通センターではない 東京靴流通センターとハローマック向かい合わせで置きたいのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/480
481: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/05/11(土) 08:20:55.58 ID:f5RZDbMM コレ系でJAPタクシー出るんだな。 こんなもん、過渡あたりで金型起こして国産安定供給すりゃあいいものを。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/481
482: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/11(土) 10:23:23.69 ID:0hlwaN4K >>481 過渡431シリーズが当たらんかったやろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/482
483: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/05/11(土) 10:42:25.75 ID:f5RZDbMM 1/150と1/43じゃ使い道が違うやろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/483
484: 警備員[Lv.13][初] [sage] 2024/05/12(日) 12:37:24.93 ID:IdcNlGSV JPNタクシー(通称ジャパン)はあってもいいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/484
485: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/05/12(日) 13:36:04.86 ID:j9Es+Dge 果たしてクラウンセダン並みのロングセラーになるどうかはわからんけど、 どうせ型起こすなら早いうちの方がいいよな。 てか、クラセダは早いうちに製品化してたら、思いっきり金型代償却できて ただろうな・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/485
486: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/12(日) 13:40:51.17 ID:T3SBcqR8 ク5000「よい相方に恵まれた」 トランスポーター「あ~うん・・・」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/486
487: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/13(月) 07:59:48.81 ID:wzpoQC7z 23区内のタクシーはもはやジャパンだらけだからなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/487
488: 名無しさん@線路いっぱい ころころ [sage] 2024/05/14(火) 15:11:26.16 ID:rJ0vM9Vn 今度出るハローマックのサイズってわかります? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/488
489: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/14(火) 20:04:52.93 ID:cJUfHh9T 現行コンビニと同じ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/489
490: 名無しさん@線路いっぱい ころころ [sage] 2024/05/15(水) 03:17:49.62 ID:E4NP4vtp 地方向けの倍サイズの店も欲しかったな 閉店後はフィットネスクラブとケータイ屋がやってたとこもあるし… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/490
491: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/15(水) 09:09:41.20 ID:TylvVBUM 脇役のストラクチャーが小ぶりなのは致し方なし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/491
492: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/05/15(水) 15:31:27.88 ID:FTheHT4F 主役級である駅も小さい(スケール通りの駅舎はデカいと言われまくる) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/492
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 510 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s