[過去ログ] 【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2024/10/05(土)14:14 ID:O2cbQNc4(1) AAS
爺はトイレと物置が地味に好き
910: 2024/10/05(土)22:46 ID:aTzUIDKH(1) AAS
当時ただでさえ希少な日本型ストラクチャー、組み上がると見えない小便器まで再現されてるのは発売当時どれほど衝撃的だったんだろう。車両内部の見えない便器まで彫刻しだした某メーカー、しかもそのフォロワーまで現れれたのには苦笑したけど
911: 2024/10/08(火)20:20 ID:iM0NKUtd(1) AAS
悪名高い逆版瓦は当時から指摘されてたような。技術的限界でもあったんだろうか。
912(3): 2024/10/14(月)08:32 ID:OdRmTGBC(1) AAS
>>848
遠足で逝ったぜ
913: 2024/10/14(月)08:45 ID:ZLmlovtc(1) AAS
>>912
成仏してください
914: 2024/10/14(月)10:33 ID:FozuUmTO(1) AAS
>>912
おかしい人をなくしますた
915(1): 2024/10/16(水)02:03 ID:iObZ/ZTT(1) AAS
人形にされてジオラマのどっかに立ってるんだよ
916: 912 2024/10/16(水)07:09 ID:HAYjiFcT(1) AAS
>>915
よくわかったなw
第3新東京市立の中学校、職員駐車場の辺りに立っているよ。下見のときに作ってくれて、子ども連れてきたら探させるって趣向。けっこう見つける子が多くて子供の目ってすげぇよ。
917: 2024/10/16(水)07:19 ID:KO30MCT7(1) AAS
そら頭部に特徴が有りますからw
918(1): 2024/10/16(水)13:19 ID:w2BjjfUr(1/2) AAS
単体で飾っても映えるストラクチャーって何だろう?
やっぱり一般向けに店頭販売もしてるGMコメダかな?
919(1): 2024/10/16(水)13:56 ID:l49O1jPS(1) AAS
建物単体ってのは建築模型かドールハウスの領分になるんじゃないかな
鉄道模型のストラクチャーってこんな風(↓)に密に並べる前提のものが多いからねぇ
ジオタウン 大形ビルディング
画像リンク[jpg]:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
920(1): 2024/10/16(水)14:05 ID:T+d0PjQn(1) AAS
TOMYのハローマックも一定の世代には刺さる
921: 2024/10/16(水)14:13 ID:w2BjjfUr(2/2) AAS
>>919
いやそれは俺達は鉄模を趣味にしてるからそう思うのであって
ジオコレにしてもそれ以外の人を多少なりとも意識してたように思う
戦略的には失敗してる気がするけどね
922: 2024/10/16(水)18:29 ID:n8m/BchV(1) AAS
誰がどう使うかは自由だもんな
場合によっちゃスケールだって無視できる
923: 2024/10/19(土)21:16 ID:RohThaA0(1) AAS
>>920
色違いじゃなくちゃんと向かい合う奴も欲しい
924: 2024/10/20(日)19:11 ID:IjrM+qW+(1) AAS
>>918
富の藁葺き屋根農家、富技の寺院、過渡とグリーンマックスの伝統的建築といったところ。
925: 2024/10/22(火)12:31 ID:U7buvmAi(1) AAS
ジオコレのバス停各種はバスコレと組み合わせて単体で楽しめる感はある
926: 2024/11/01(金)11:51 ID:U5lCQ2yS(1) AAS
今さらだけど爺ストラクチャーのクリア版
建築模型でいうところの目立たせたくない、あえて着色してない脇役をイメージしてるようなんだけど
その意図はちゃんとユーザーに理解されてるのかな?
(特にアーケード・地下入り口セット)
927: 2024/11/01(金)14:41 ID:TUT4lddq(1) AAS
ホームドア以外はあまり理解されないと思うw
写真の絵作りでピント外して飛ばすとかそんな感じで面白い試みなんだろうけどね
928: 2024/11/02(土)08:26 ID:4M4CZRlM(1/2) AAS
確かに面白い試みではあるんだけど
ユーザーにそういうのが求められてるかというと…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s