[過去ログ]
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その28 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
216
: 2023/12/06(水)21:37
ID:6eBWDR0v(4/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
216: [sage] 2023/12/06(水) 21:37:27.02 ID:6eBWDR0v 複数工作常習犯は自分がそうだからか、他人のレスも疑って疑って妄想が交錯するわけだ。カワイソーw 何度も書かれている通り、幅広ホームの組み合わせ方は箱にあるし、活用法といっても必要なら自分で試すだけ。 そんなのまで公式に頼らないと何もできないのか?メーカーが及び腰だと手も足も出ないのかい?w なるほどストラクチャー素組オンリーなわけだ。既にある実例以上の活用は無理でしたというオチか。 ぶっちゃけホーム組み合わせて線路敷くのはそんなの誰でも出来るんだよ。 こちらが実例といったのは、8〜10両程度の長さで作ってみて、車両やシーナリィとのバランスはどうなのかということ。 こういうのはレイアウトプラン集をいくら眺めても何の足しにもならないんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/216
複数工作常習犯は自分がそうだからか他人のレスも疑って疑って妄想が交錯するわけだカワイソー 何度も書かれている通り幅広ホームの組み合わせ方は箱にあるし活用法といっても必要なら自分で試すだけ そんなのまで公式に頼らないと何もできないのか?メーカーが及び腰だと手も足も出ないのかい? なるほどストラクチャー素組オンリーなわけだ既にある実例以上の活用は無理でしたというオチか ぶっちゃけホーム組み合わせて線路敷くのはそんなの誰でも出来るんだよ こちらが実例といったのは両程度の長さで作ってみて車両やシーナリィとのバランスはどうなのかということ こういうのはレイアウトプラン集をいくら眺めても何の足しにもならないんだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 786 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s