[過去ログ] ポポンデッタ【29店舗目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2024/11/26(火)10:07 ID:C4NdIhGR(1) AAS
>>871
どこもそうだけど無料は県内業者向けでは?
873: 2024/11/26(火)10:23 ID:xBOJGO5t(1) AAS
>>868
くまモンラッピングは富鉄コレからも2種出てたけどそんなことあるんだな
874: 2024/11/27(水)19:29 ID:xsaliFLr(1/2) AAS
版権通るだけいいよな 楽で
875: 2024/11/27(水)19:29 ID:xsaliFLr(2/2) AAS
版権通るだけいいよな 楽で
876: 2024/11/29(金)00:19 ID:AYuZYsVs(1) AAS
なんで2回言ったんだ俺(2回タップした)
877: 2024/12/02(月)12:08 ID:0Z844ooo(1) AAS
あのさー予約開始もっと遅らせてくれません?
Yahooショッピングとか楽天とか予約から一年経つとキャンセル扱いになってポイント付かないですけど(怒)
878
(1): 2024/12/02(月)17:25 ID:pv9Zm9a1(1/2) AAS
再販5500の行先変更マジかよ
(快速成田空港→快速羽田空港)
快速成田空港が欲しくて予約したのに通販だから予約取り消せないし最悪
それならアク特成田空港のほう予約したのに
なんでよりによって俺が予約した快速成田空港を変更するんだよ
まじで萎える
879: 2024/12/02(月)17:54 ID:UIcfrzme(1) AAS
しれっと変えてやがるな…

行き先の違いで選択肢変わってくるのありえるんだし、普通ならメーカーの責任でキャンセル受け付け案内するレベルじゃないのか
悪質すぎてやってることは詐欺に近いって
880: 2024/12/02(月)20:34 ID:4u+MyyMP(1) AAS
少なくともここはソレを売りにしてる訳だしな…
881: 2024/12/02(月)20:40 ID:dB0o2J8g(1) AAS
行き先変更する意味あるのかコレ
882
(1): 2024/12/02(月)21:19 ID:pv9Zm9a1(2/2) AAS
ほんと公式の案内なくしれっと変えてるの腹立つな笑
予約済みでまだ気づいてない人も多いんじゃないか
発表時の案内に「製品化に際し様変更の場合もございます」ってしっかり書いてあるからそれを盾に返金もクレームも受け付けないんだろうな
しかも都営車の快速羽田空港なんてあったの?ってレベルで馴染みないしせめて西馬込とかにしてくれりゃいいのに
883
(1): 2024/12/02(月)23:18 ID:s17R2Jxk(1) AAS
>>882
前回の初回品は西馬込行きだったけどそれもつまんねぇ行き先だとかせっかく4直なんだからもっとなんかあんだろとクレーマーが騒いでいたよ

そんなにこだわりの行き先がある人はステッカーでも自作して貼ったらいいんじゃないかね
884: 2024/12/03(火)00:03 ID:9Fctok/I(1) AAS
>>883
光るのも売りにしてるんだから、加工のハードルは高いんじゃないかね
GMもそうだけど西武20000系でもわざわざ池袋線と新宿線のパッケージ分けてて
発売前後に転属したもんで売れ残ったのバカみたいだよな
885: 2024/12/03(火)06:44 ID:E0ittfmk(1) AAS
車番が変わるとかなら変更の場合もありますって書いてあるだろって言い張られてもわかるんだけど、好きな行き先で選んでと言わんばかりのラインナップして予約ガッツリ受け付けながら行き先こっそり変えましたは普通にマズイ案件でしょ

ま、そもそも前期/後期の違いをセールスでしっかり説明出来てない時点で若干胡散臭いなぁとは思ってたけど……
886: 2024/12/03(火)08:46 ID:FY/5sNNP(1) AAS
813系も一度に全部は買えないから半分は再版でと思っている九州民
ちょっと他人事じゃない気がしてきた

そもそも行先表示なんておまけパーツを同封してユーザーの選択に任せるのが業界の慣例だったのに
同一金型で無理矢理差別化して商品点数水増しするための姑息な悪あがきだよね
887: 2024/12/03(火)12:10 ID:1EL/GOmP(1) AAS
ミトーカは論外
888: 2024/12/03(火)13:37 ID:kDw3cpEv(1/2) AAS
他社製同一車種と並べて展示している店舗があるけど、並んで展示されていると細部の作り込みが比較できる。
製品の細部の作り込みに妥協せず優れた製品を供給しているという自負があるからこそ。
889
(1): 2024/12/03(火)16:37 ID:4pbJ6Gox(1) AAS
行き先違いがラインナップから選ぶ上での要素として大きくなるような売り方してる以上、勝手に変えるならもっと大々的に告知するべきだし卸しや販売にかけあってキャンセル受付したっていいレベルじゃんよ

スケジュールだけじゃなくて仕様すら信用できない有り様になったんじゃメーカーとして終わり
890: 2024/12/03(火)17:11 ID:kDw3cpEv(2/2) AAS
このメーカーの良いところは問題点を再生産時に改善してくれるところ。
他社では10年以上改善せずに再生産している例も少なからずある・・というか大半はそのパターン。
次回には問題点を改善してくれると信じている。
891: 2024/12/03(火)19:22 ID:cY8cblMZ(1) AAS
あえて適当な仕様で出す
・文句言ってきた→ちっうるせーな、でも値上げして改良品を売るチャンス
・文句言ってこない→コストそのままで丸儲け、何なら再販と称して値上げしてさらに儲けたる
…だったりして
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.595s*