[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-75- (659レス)
1-

239: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/10(火)12:32 ID:0uvAuiKX(3/6) AAS
>>238
解説済みの「半固定」を散々粘着しておいて、
そちらはそれで終わりですか?

しかもID違うから、自作自演をしてる可能性もあるわけだね
それにしても、寒い批判で粘着できるものですね
軽蔑の的ですな(笑)
240: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/10(火)12:39 ID:0uvAuiKX(4/6) AAS
はめ込み式の煙室扉なんて、箱に入れて運搬しただけで傾く場合もある代物なんだけどね

無知な人が批判するとどうしても的外れになっちゃうね
触ったことすらないと、推測できますからな
241
(1): 2024/09/10(火)13:25 ID:KhArgTte(2/4) AAS
走らせる前
写真撮る前
前面が傾いていないか
普通は確認するけどね。
242
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/10(火)15:23 ID:0uvAuiKX(5/6) AAS
>>241
そんな意味合いの写真じゃなかったからね
単に持ってるかどうかだけだし、完成品だったからね

ま、無知はそこを突っ込んで来るだろうと思ったら案の定でしたよ
完成品だから、メーカーさんの責任とも言えるからなあ

残念ながら、株を下げたのは貴方達だったって気付いていないのですね
普通は模型やってたら嵌め込みだって知ってる話
知らないのは単に無知なだけのこと
243: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/10(火)15:24 ID:0uvAuiKX(6/6) AAS
事実がどうかより、貶したくて仕方が無いという、
人達の先走りであり、愚行なんだけどね

無知って怖いよね(笑)
244
(2): 2024/09/10(火)16:38 ID:bHbJ1ICs(2/2) AAS
>>242
>完成品だから、メーカーさんの責任とも言えるからなあ

意味不明だな。
西のドッカの知事みたいだね。
245
(1): 2024/09/10(火)17:47 ID:Oc9YqTMV(2/2) AAS
>>244
完成品なのにどっかが傾いていてもメーカーの責任にはならないの?
キミは西のドッカの知事以下なんだろうね。
246
(1): 2024/09/10(火)18:44 ID:KhArgTte(3/4) AAS
>>245
>完成品なのにどっかが傾いていてもメーカーの責任にはならないの?
>キミは西のドッカの知事以下なんだろうね。

メーカー完成品じゃないんじゃないの?
247
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/10(火)19:43 ID:8CXJkxGJ(1) AAS
>>244
そういう構造にしたのがメーカーさんですからね

貴方の批判こそ、意味不明ですね
単なる恥さらしですね

>>246
メーカー完成品だと書きましたよ

理解力が無いのですね
248
(1): 2024/09/10(火)20:14 ID:KhArgTte(4/4) AAS
>>247
>メーカー完成品だと書きましたよ

おや、
テカテカ塗装?
249: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2024/09/10(火)22:16 ID:9PWr7hOV(1/2) AAS
KATOのDD51、耐寒型が新動力で発売になった。
この改良再生産を機に、待望の『貨物更新色・単品売り』も。
更には、D51があらためて完全新規で、予定品として発表された。
そしてターンテーブルも。

今後も、まだまだ楽しめるぞ、十六番ゲージ。
250
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2024/09/10(火)22:16 ID:9PWr7hOV(2/2) AAS
KATOのDD51、耐寒型が新動力で発売になった。
この改良再生産を機に、待望の『貨物更新色・単品売り』も。
更には、D51があらためて完全新規で、予定品として発表された。
そしてターンテーブルも。

今後も、まだまだ楽しめるぞ、十六番ゲージ。
251
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/11(水)02:35 ID:4QSLuhG0(1/2) AAS
>>248
え?
「素地完成品」って知らないの?

ここまで分かって無いなんてw
252: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/11(水)02:37 ID:4QSLuhG0(2/2) AAS
>>250
「イケる、イケる」
253
(2): 2024/09/11(水)07:31 ID:y1hBzKUo(1/2) AAS
>>251
>「素地完成品」って知らないの?

それはアンタでしょう。
塗らないと完成じゃないと叫いたのはね。
254
(2): 2024/09/11(水)07:37 ID:y1hBzKUo(2/2) AAS
ちなみに、9600の12mm未塗装完成品は
珊瑚模型店の製品リスト(1990年版)には
出てないようですが?
255
(2): 2024/09/11(水)07:50 ID:h3HMlEWT(1) AAS
>>253
塗らないままで完成なの?

まぁあの人は「気が向いたら塗装」と言っていたので未完成のままだったが。
256
(3): 2024/09/11(水)08:02 ID:3u+wbHzW(1/8) AAS
>>255
だから?
何かなあ?

塗ったって、いつかは再塗装するからね。
257: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/11(水)08:14 ID:ZFurQnuK(1/5) AAS
>>253
バカ?
ハンダ未処理なのに完成とか言ったのは貴方ですよ

>>254
バカ?
煙室扉の傾き16番の方の話でしたよ
もう何が何か、全く理解できずに批判できればそれでいいようですね

で、自分の模型は出せなくなった惨めなg3の末路ですね
258: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/09/11(水)08:16 ID:ZFurQnuK(2/5) AAS
>>256
構造の問題なのに塗装云々はそもそも関係ありませんね

話が相変わらず、滅茶苦茶ですね
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s