[1/80 16.5mm]16番 ブラスモデルの今後-新77- (892レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
574(3): よしひろ 09/03(火)12:45 ID:OUP54DLx(2/5) AAS
>>565
> 完成した時に見るのは鑢仕上げの結果だし。
その通りでしょうけど、鑢がけは少ないほど早く仕上がりますし、綺麗に仕上がると思います。
昔、福原金属のご主人に教わったのは、
・糸鋸弦の持ち手側の糸鋸を咥えるところに15cmのステンレス定規を咥え、対向する糸鋸を咥えるところが丁度ステンレス定規の位置になるように弦に力を加えて調整する。そうすれば、持ち手と糸鋸が真っ直ぐになり、切りやすい。
・糸鋸を咥えるところのねじは六角頭ねじに変更する。そうすれば、切るときにねじが邪魔にならない。(逆に糸鋸刃を取り替えるときに六角レンチが必要で少々面倒)
・切る際はできるだけ糸鋸刃全体で切る。これは、刃をまんべんなく使用し、切れが悪くなるのを防ぐ目的でしょう。
私自身の感想を含めて、
・最近のバローベの糸鋸刃は切れが悪い。使うのなら数年以上前に販売されていたものが良い。
これは、御徒町の彫金屋さんでも言われていました。
省6
576(1): 09/03(火)14:16 ID:oSlFrrIb(1) AAS
>>574
> その通りでしょうけど、鑢がけは少ないほど早く仕上がりますし、綺麗に仕上がると思います。
だから仕上がりいちに対しては余裕を持って糸鋸で切って、
ヤスリで仕上げるんでしょ。
ツカサ模型しんや福原金属さんが言っていることは
烝機好きさんの言っていることと矛盾していないと
思うのだが?
577(3): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 09/03(火)14:59 ID:RM9483oh(2/10) AAS
>>574
窓抜きは、糸鋸でしょうけど。
小物部品は エッチング鋏でしょうね。
鋏の正しい使い方は。
鋏と云うのは、片刃を合わせた物が鋏ですから。切り出す時、普通 切り出す対象物に 鋏の下側の刃を沿わせるのが、一般的。
つまり、下側の刃を沿わせて 上側の刃で ゆっくり挟んで切り出ししますから。
切り出す物は、向かって左側の物にしないと 切断面が 歪んでしまいます。
下側の刃を沿わせて切り出す場合。向かって左側に対象物を持って来る訳です。
エッチング鋏の切れ味と、正しい方向の切り出し。私は 殆どエッチング鋏の切り出しで歪んだ事はありませんね。
笑
597: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 09/04(水)03:55 ID:5tfSx8Ub(1/2) AAS
>>574
>その通りでしょうけど、鑢がけは少ないほど早く仕上がりますし、綺麗に仕上がると思います。
削りが少ない方が早いのは当然として、
糸鋸切り口のコバは削って慣らしたほうが綺麗になると思いますよ
>>575
ちょっと、話が違っているようですね
仕上がりが問題だったのではありませんか?
よしひろさんが上手なのは分かりましたが、
ヤスリ掛け不要の根拠には程遠いのは残念ですね
>>577
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.488s*