夜行列車を模型で楽しむスレ16レ (488レス)
上下前次1-新
292: 2024/12/27(金)05:15 ID:yQscGk6J(1) AAS
サロンカーが短いオシ24旧製品ベースなのがダメだな
さくらで正調オシ14があるから今ならタイプじゃない仕様で出せるはず
293: 2024/12/27(金)09:30 ID:xzTm/5WE(1) AAS
正調(笑)
294: 2024/12/27(金)10:30 ID:nLffKeL2(1/2) AAS
オシ14からの改造点あたりから考えるのをやめた…
295: 2024/12/27(金)12:35 ID:RE6VXd87(1) AAS
オハ14-701が正調(笑)オシ14から簡単に作れると思ってるのがおめでたい
流用できるのはTR217台車と冷房AU76くらいしかないってのに
296: 2024/12/27(金)17:52 ID:Y1jHBEEJ(1) AAS
なんちゃってでも業務用扉や窓を埋めた新規金型を作成するとは思えないね。カプラーも違うし。
297: 2024/12/27(金)19:49 ID:nLffKeL2(2/2) AAS
カプラーはまあオプションパーツなんとかすればいい、内装は諦めるとしてもやっぱ車体と窓が問題か…
それならナハネフ23塗り替え車の方を頑張ってほしいな
298: 2024/12/27(金)19:50 ID:n7tYoCrs(1) AAS
甲府モデルから寝台車用梯子パーツ
各種出てるな
299: 2024/12/30(月)13:50 ID:V5HwG/pw(1) AAS
今後のN夜行列車関連発売予定(客車のみ)
過渡 24系25形銀河、旧客からまつ
富 14系14形能登、24系25形なは
300: 2024/12/30(月)16:17 ID:l9rjY8Mi(1) AAS
オロネ14-300って日本海の予備も兼ねてた頃は同時期に長崎から函館まで運用してたってことだよな。なかなかの広範囲。
尾久のカニ24-500もたまに出雲に入ったから札幌から出雲市か。
301: 2024/12/31(火)21:02 ID:hNF2d8bb(1) AAS
オシ24-0 白帯
スシ24-0 銀帯
オハネ24-700 銀帯
オハネ25 35/36 金帯
スハネフ14-500 利尻
今年1年待ったが富さんは出してくれなかった 全部塗り替えでいけるから2025年は頼むぞ
302: 2024/12/31(火)21:36 ID:dBGheTv+(1) AAS
今更単品で出すわけない
かと言ってセットにするにはあまりに地味
既に全てが鬼籍入り
自分が鬼籍に入るのが先じゃね?
303(1): 2024/12/31(火)21:50 ID:/Psvgd+V(1) AAS
エルム再生産して欲しいわ
304: 2024/12/31(火)22:53 ID:r7u81gNZ(1) AAS
富もキハ183引退して一旦やる気なくしたお陰?で利尻他が忘れられた格好に
まりも再生産か利尻/夜行おおぞらあたりの新規に期待
過渡は金帯あさかぜリベンジでも頼みます
305: 01/01(水)09:18 ID:szpeHea0(1) AAS
某製品が5,000円越えているから今に富も賀戸も単品5,000円越えるようになるんじゃないか
いい加減単品シフトしようよ
近くの店の緑函の塚が気になる
306(1): 01/01(水)10:02 ID:MwHTTEws(1/2) AAS
東日本の24系あさかぜ出すんだったら単品で銀帯オロネを出してくれんとな。出雲が再現できない。
オハネ25 35/36金帯 オロネ25銀帯の3両セットでもいいけどな
307: 01/01(水)11:01 ID:BRAJ1Ssc(1) AAS
>>303
いっぱい余ってたからしばらくないよ
308(1): 01/01(水)11:05 ID:V6fh3au3(1) AAS
実質東日本セットの増結セットでおまけにEF81133がついてくる
309: 01/01(水)14:24 ID:M7Fgxkyn(1/2) AAS
>>306
そんなことするなら富は素直に出雲セットを出してくる
310(3): 01/01(水)14:56 ID:icKGhBCF(1/2) AAS
さよならじゃない24系出雲セットは無いんだっけ
311(1): 01/01(水)15:12 ID:M7Fgxkyn(2/2) AAS
>>310
24系は出てないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s