[過去ログ] [ェェェェェ] KATO信者の会Part410[ェェェェェ] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(1): 11/18(月)23:38 ID:Cqrme6m4(1) AAS
www.youtube.com/watch?v=QfOcvWofZ8I
エンド不揃いの重連
904: 11/18(月)23:40 ID:0Q9PoPBr(1) AAS
間違えた、>>903はちゃんとそろってた
905
(1): 11/19(火)08:39 ID:DM39ZrMZ(1/2) AAS
>>888
1987年ごろだっかなあ
TOMIXのカタログの裏表紙のジオラマには凄い出来が良くてダイナミックで感動した。
906
(1): 11/19(火)08:48 ID:rvSKT7Cz(1) AAS
>>905
デスクトップレイアウトの配線もそうよね
富のほうが山あいからふもとにかけてのループ線感がよく出てる
ノッホのZ用のレイアウトベースにあんな感じのがあったりするけど
907: 11/19(火)08:59 ID:CjDSneeb(1/2) AAS
>>900
一昔前は片側のみだったが1043に限らず近年の酉DD51の仕様<両側アンテナ
908: 11/19(火)08:59 ID:IkELGjIl(1) AAS
実際やると勾配がな
今の鉄道模型なら大丈夫だろうけど
909: 11/19(火)12:48 ID:pBF/GGYF(1) AAS
ジャンパ栓は両渡りだから繋げるには問題なし
910: 11/19(火)16:52 ID:pCKEaJjo(1) AAS
でも機関車の向きって気になるよね
911
(1): 11/19(火)17:30 ID:8uezWA4x(1) AAS
DD51と大抵の直流電機は向きが見分けにくいな
912: 11/19(火)17:36 ID:TsSNSF8k(1) AAS
DD51はランボードの機器箱でわかる
片面はメッシュ
913: 11/19(火)17:44 ID:tc/4691K(1) AAS
こまけぇことはいいんだよ!

自分は少数派か…
914: 11/19(火)17:52 ID:aOfg3ZQp(1) AAS
こまけぇとこが見えねぇんだよ
915: 11/19(火)19:18 ID:Ok98+BDr(1) AAS
>>906
80年代のカタログのジオラマって本当に今見ても引き寄せられる。あれを見てものすごく購買意欲が出たんだよなぁ…
かっこいいというか、芸術的というか。
916: 11/19(火)21:50 ID:DM39ZrMZ(2/2) AAS
KATOのカタログのジオラマって昔っから無国籍風で子供ながらに「変なの…」って思ってたけど、TOMIXのジオラマは本当にセンスいいんだよね。
917: 11/19(火)22:07 ID:CjDSneeb(2/2) AAS
くろしおシリーズで使い回してる切目~岩代間風ジオラマみたいに、その車両らしい・その車両の走る沿線風なのも増えたけどねぇ<過度製品撮影用ジオラマ
918: 11/19(火)22:45 ID:v2aUhzZh(1) AAS
KATOは模型を中心に風景で飾り立てることでステージを作ってる感じ
TOMIXは模型が溶け込むような風景のジオラマを作ってそこを切り取ってる感じ

上手く言えないけどこんな印象なのよね、TOMIXの方が魅せは上手いよ
919: 11/20(水)01:19 ID:cBNf+JmJ(1) AAS
ストラクチャーとかもあっちの方が充実してるからなぁ悔しいけど
920: 11/20(水)03:50 ID:BeoHQ/cj(1) AAS
あと写真の色味が、ジオラマと製品カタログ問わずトミックスは昔から良かった
921: 11/20(水)05:59 ID:iLPC9jJb(1) AAS
そこでも色の問題が出てくるのかよ・・・
922: 11/20(水)06:40 ID:6CUcU+Yq(1) AAS
色っていうか光源や照明の使い方だよね
トミックスが当て方や色合いに結構凝ってる一方でカトーは全部蛍光灯の下で撮りましたって感じ

主に自宅で遊ばれる模型の写し方としてはカトーが正解なのかもしれないけど
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s