[過去ログ] [1/80] 蒸機ブラスモデルの今後 新-79- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2024/11/07(木)20:36 ID:rqy7DdtM(2/3) AAS
>>212
> 貸してるアパートの部屋が、空いちゃったの?
アパートの大家さんなんでしたっけ?
株ニートさんだか、親の遺産で暮らしてる人じゃなくて?

だから、戻し切り駆使して。
野菜カレーなのか?

> 肉無し野菜カレーかあ〜。CoC○壱の回数減ってるんだねえ〜。
キミは妄想でカレーも食べれないの?
216
(1): 2024/11/07(木)20:39 ID:rqy7DdtM(3/3) AAS
>>213
> F1は、下のカテゴリーとは格段に差が明確だからな。選ばれし者と やっと選ばれた者の違いなんだろうなあ。 w
井上隆智穂は選ばれし人だったのか。
217
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)05:15 ID:MQ/O5Axr(1) AAS
わざわざ
鈴鹿まで行って観戦しても、素人の感性しか無いから。
F1レーサーの違いも判らないんだねえ〜。

まあ。
実際、やってみないと分からない鈍い感覚の持ち主のようだからな。
蓼倉ひさなおくん。

ワールドの1100ねえ〜。
ワールドの16番なんて、馬鹿でも出来る構造だしねえ〜。
ヤフオクにも、殆ど出回らない。
初心者向けのアイテムだし。
省6
218: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/08(金)06:44 ID:1SPh7msj(1/4) AAS
>>212
意味不明ですなあ

貴方はカレーも食えないんでしょうかね?(笑)

>>213
本当に無知だなあw

普通なら、ノリスの方が速いことが多い
ミスによってQ1やQ2で落ちちゃうことが多いのはピアストリの方
219: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/08(金)06:46 ID:1SPh7msj(2/4) AAS
>>216
タキ井上w
マシンに弾かれた人だった?
220: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/08(金)06:49 ID:1SPh7msj(3/4) AAS
>>217
そのキットにM1.4タップ切りが必要だと知らなかった、
元祖君(笑)

「♪︎」時代はそのワールド工芸のキットを組めたら上級者なんて言ってた、
元祖君(笑)

自分が支離滅裂なのに気付いていない、
元祖君w
221: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/08(金)07:02 ID:1SPh7msj(4/4) AAS
>>217
ま、少なくとも2度の鈴鹿ではピアストリよりもノリスの方が速かったのは事実だね

鈴鹿って殆どのドライバー達に絶賛されるテクニカルなコースだから、
ここで速いことが速さの証明になると言われているからね

元祖君は付け焼き刃の知識でゴチャゴチャ言ってるんだよなあw
222
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)10:37 ID:GZxDvxcP(1/8) AAS
可哀想に。
音符とやらに騙されたんだな。

ワールドは、けっして難しくないね。
ようは、フラックスとはんだの量。
下廻りに至っては、ギア連動とは思えない程簡単。
因みに、ワールドの16番は。
馬鹿でも出来る。

なんだけど?
悔しい悔しい 蓼倉くん。 w
223
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)10:52 ID:GZxDvxcP(2/8) AAS
因みに
F1で、難しいサーキットって。
鈴鹿なんかじゃないんだけど?

モナコ ハンガリー ブラジルなんだけどね?
ブラジルは、F1では珍しい 左回りのサーキット。アメリカのサーキットでは、普通 左回りなんだけどね。

モナコは、云わずもなが。
ハンガリーは かなりテクニカルな低速サーキット。ここは、ヒルが得意だったのが印象的。

因みに
鈴鹿は、セナよりベルガーのが得意だったけど??

ただの、観戦F1オタク 蓼倉くん。 w
224
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)11:05 ID:GZxDvxcP(3/8) AAS
まあ。
ノリスは結局。
フレンツェンと同じ運命を辿るとみているけど?

蓼倉くん。 w
225: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/08(金)12:30 ID:PGXn8Itf(1/2) AAS
>>222
文章が「♪︎」そのものだよねw

黒歴史を無かったことにしようとしても、無駄ですよ

>>223
やっぱり理解できなかったかw

>鈴鹿って殆どのドライバー達に絶賛されるテクニカルなコースだから、
>ここで速いことが速さの証明になると言われているからね

だから難しいかどうかだけじゃないんだよ
低速コーナー高速コーナーが入り交じっていてアップダウンもある、
総合的に上手くないと速く走れないのが鈴鹿
省6
226: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/08(金)12:30 ID:PGXn8Itf(2/2) AAS
元祖は知ったかぶりしたがる、おばかさんw
227: 2024/11/08(金)12:43 ID:VJXfR7wZ(1) AAS
>>223
> F1で、難しいサーキットって。
>鈴鹿なんかじゃないんだけど?
難しい方がいいコースだっていうならば、
そこいらの自動車教習所のコースの方がいいコースってことになっちゃうぞ。
228
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)13:23 ID:GZxDvxcP(4/8) AAS
必死だなあ〜。

ギア連動出来ないからなあ〜。

ギア連動出来ないからなあ〜。

ギア連動出来ないからなあ〜。

イモンの在庫。
結構あるけど。
省3
229
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)13:39 ID:GZxDvxcP(5/8) AAS
詰まり、蓼倉くんは。
セナよりベルガーの方が上だとでも?

鈴鹿で腕前が計れる訳無いだろ!

雨で速かったのは、セナ フェルスタッペン バリチェロ。
何れも、カート時代から雨で速かった。

詰まり、ライン取りが上手いのと。
タイヤを知っている証明だ。

ベルガーもフレンツェンも、そしてノリスもただ速く走れるだけ。
タイヤを知らない。
省2
230
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)15:59 ID:GZxDvxcP(6/8) AAS
まあ。
フェルスタッペンは、ノリスとはチームメイトに成れるかも知れないが。
ピアストリとは、チームメイトに成るのを嫌がるでしょうね?
フェルスタッペンは、飛び級でF1に来た異端児。
ピアストリは、F2チャンピオンに堅実に成っているからね。速さも有るし堅実。

ノリスは、速いっていっても。
ラッセルに負けているからね?
一発の速さなら、ラッセルの方が上。
才能は、ランクが在るんじゃないかな?

蓼倉くんよ。 w
231
(1): [三] 2024/11/08(金)20:39 ID:FUrAuNiD(1) AAS
AA省
232: 2024/11/08(金)22:27 ID:1ly+X4jw(1/4) AAS
>>228
> 完成品程、確実には売れないのは。
>へなちょこモデラーが、多い証明だからなあ〜。
完成品程、確実には売れないのは。
へなちょこモデラーが多いからではなく、
楽しみ方がキミと違う人の方が多いってだけだろう。
233
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)22:33 ID:8Zsuo1ox(1/2) AAS
いや本当に。
ギア連動の話から、逃げ回ってるからなあ〜。

ギア連動出来なくて、1/80くらいのナロー蒸機は 既成動力使う輩も多いからなあ〜。
サイドロッド無しまで在るからなあ〜。

必死に、F1の話で誤魔化す。
蓼倉ひさなおくん。 w
234
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/08(金)22:38 ID:8Zsuo1ox(2/2) AAS
因みに
ワールドのような、プラギアなら。
片持ち式ギアの下廻り構造でも、問題無いからなあ〜。

でも、走りがいいとは云えないよなあ〜。
蓼倉くん。 w
1-
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s