[過去ログ] [1/80] 蒸機ブラスモデルの今後 新-79- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/10(日)19:56 ID:afmMnmNl(1/5) AAS
>>262
いや?「蒸機好○」は。
俺のブログ、頻りに探ってるから知ってるんじゃないか??
金属ギア連動が難しいのも、知っているとは思うぞ?ただフレームが厚板で、プレス抜きに成ると。小さいフレームでは、決定的に精度は出ないからなあ〜?
まあ。
それも、知ってると思うがね? w
264(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/10(日)20:14 ID:afmMnmNl(2/5) AAS
まあ。
イモンの木曽ボールドウィンだけ、乗工社時代から プラのアイドラーギアだが。
それ以外は、洋白 燐青銅 真鍮と分けて金属ギアにしているなあ〜。
木曽ボールドウィンは、金属ギアに換装したし。オレカンも、金属ギア到着すれば。
換装出来る状態にしてあるからな。
蓼倉くんよ。 w
266(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/10(日)22:18 ID:afmMnmNl(3/5) AAS
↑
参考にするのか?? 嗤
267: 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/10(日)22:26 ID:afmMnmNl(4/5) AAS
因みに
金属アイドラーギアの直径は、3.9mm モジュール0.3 ギア枚数を計算すると。
粗、微調整だけで済む筈。ギアの精度も計算した結論の筈。軸は、ステンレスの1mmも手に入れて在る。
多分、間違いは無い。 w
269(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/10(日)23:56 ID:afmMnmNl(5/5) AAS
なんだ?
本当は、金属ギア連動もやってみたいんでしょ?
自己顕示欲の塊だから。
真鍮厚板フレームは、垂直水平に気を使って組み上げ。ウォームギアから、直接動輪のギアにしたんで。モーターホルダーは、そのまま縦に十字で使った。ホルダーは、縦でも使えたんでね。モーターは マシマのモーターだから。モーター取り付けネジ穴が 4つ。縦でも使える。前のネジは、ホルダー穴 座グリ入れてステンレス皿ネジ使った。動輪のギアに当たるから。
これでホルダーの左右削って、キャブの前方までずらした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.768s*