[過去ログ] [1/80] 蒸機ブラスモデルの今後 新-79- (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)11:36 ID:b9QQGjIA(1/24) AAS
え??

右ウォームギア→右アイドラーヘリカルギア→動輪左ヘリカルギア


これ、アイドラーギア抜いたら。
右ウォームギア→動輪左ヘリカル

に成りますけど?

定番は
右ウォームギア→右ヘリカルギア
省3
569
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)11:39 ID:b9QQGjIA(2/24) AAS
因みに
ギア連動なら。

定番は、右ウォームギア→右ヘリカルギア→動輪左ヘリカルギア→右ヘリカルギア→動輪左ヘリカルギア→右ヘリカルギア→動輪左ヘリカルギア

って事なんだけど??

今一度。
頭整理したまえ!

蓼倉ひさなおくん。 w
570
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)11:46 ID:b9QQGjIA(3/24) AAS
では
もう一度。

蓼倉くん、君は

右ウォームギア→右ヘリカルギア→動輪左ヘリカルギア

の物から、アイドラーの右ヘリカルギア抜いたと云ってたよなあ〜。
詰まり


右ウォームギア→動輪左ヘリカルギアの組み合わせに成るんだけど?
省7
571
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)11:54 ID:b9QQGjIA(4/24) AAS
更に
突き詰めると。

右ウォームギア→動輪左ヘリカルギア→アイドラースパーギア→動輪左ヘリカルギア

これこそ、緩いヘリカルギアの生かし方じゃないかな?

ヘリカルギアは、右と左 合わせて噛み合せる訳だから。
途中でスパーギアと組み合わせるのも。
右同士 左同士のヘリカルギアの組み合わせより、理にかなっている訳だ!

と云う事だよ。
省2
573
(3): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)12:27 ID:b9QQGjIA(5/24) AAS
>>572

いいえ。
よしひろさん
ヘリカルギアは、伝達効率ではスパーギアにかなり劣ります。

何故ならば、右と左と突き合わせて噛み合うギアだからです。
緩いヘリカルギアなら、スパーギアと組み合わせても。全く同じ現象が起きる筈です。

寧ろ、右ヘリカルに右ヘリカル。
左ヘリカルに左ヘリカルの方が問題です。

何故ならば。
右ウォームギアに左ヘリカルギアでも。
省4
574
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)12:38 ID:b9QQGjIA(6/24) AAS
まあしかし。

蓼倉くんは、馬鹿だから。
ヘリカルギアの組み合わせを知らないが為に。

右ウォームギア→右ヘリカルギア→動輪左ヘリカルギア

から。

アイドラー抜いて、右ウォームギア→動輪左ヘリカルギア
省3
577
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)14:07 ID:b9QQGjIA(7/24) AAS
>>576

よしひろさん。
一般的な計算では、よしひろさんの云う通りかも知れません。

でもそれなら。
動輪左ヘリカルギアと組み合わせる、右アイドラーギアの金属材質は変えるべきです。

それから、右ウォームギアと右アイドラーウォームホィールも材質は変えるべきです。

右ウォームギア←ステンレス
アイドラーウォームホィール右ヘリカルギア←真鍮
動輪左ヘリカルギア←燐青銅
アイドラー右ヘリカルギア←真鍮
省4
578
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)14:09 ID:b9QQGjIA(8/24) AAS
詰まり

よしひろさんの云っている事は。
「机上の空論」に成っているって事です。
580
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)16:30 ID:b9QQGjIA(9/24) AAS
>>579

いーえ。
よしひろ氏の机上の空論と。

何でも在りの「蒸機好き」くんでは。
違いますね。

デルリンギアの精度。
これが、全ての元凶ですね。

見事、騙されましたから。
省5
582: 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)16:50 ID:b9QQGjIA(10/24) AAS


さあ?
どうでしょうね?

よしひろ氏も蓼倉ちゃんも。
何も指摘無いですが?

だから、今現在延期しているんですけど?

「机上の空論」だと思いますけど? 嗤
583: 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)16:53 ID:b9QQGjIA(11/24) AAS
デルリンギアの精度が、全ての元凶。

こんなに、大ヒント与えているのに??

全く気がつかない。

まさしく。
「大机上の空論」って事でしょうなあ〜。


584: 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)16:56 ID:b9QQGjIA(12/24) AAS
あ。

フェルスタッペン、チャンピオンですね。
残り2戦。

フェルスタッペンらしく、手を抜かないでしょう。
残り2戦の方が楽しみですね。 w
586
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)18:43 ID:b9QQGjIA(13/24) AAS
よしひろさん。

そもそも、緩いヘリカルギアがヘリカルギアと云えますか??

そこが一番、いや大前提です。

ヘリカルギアもどき。
いや、ヘリカルギア風自由型ギアでしょう。
違いますか??

緩い右ヘリカル→緩い右ヘリカル
緩い左ヘリカル→緩い左ヘリカル
省5
587
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)18:48 ID:b9QQGjIA(14/24) AAS
よしひろさん。

大○氏の新製ヘリカルギアと、珊瑚や乗工社のヘリカルギアでは。
角度が違い過ぎです。

比較対象にも、成りませんよ。

違いますか??
588: 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)19:04 ID:b9QQGjIA(15/24) AAS
因みに
よしひろさん。
今のところ

私の イモン頸城コッペルは。

洋白右ウォームギア→燐青銅右アイドラー緩い角度のヘリカルギア→動輪真鍮スパーギア→燐青銅アイドラースパーギア→動輪真鍮スパーギア→燐青銅アイドラースパーギア→動輪真鍮スパーギア

これで、凄くいい走りです。
勿論。
日本ミニモーター製 フライホィール付きってのも在りますが。

3軸ギア連動で、何の問題もありません。
事実はかえられませんよ。
省1
592
(2): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)19:48 ID:b9QQGjIA(16/24) AAS
>>589

やったぞ!
やったぞ!

馬鹿発覚!!

右ウォームギアに右ヘリカルギアなんだけど??
左ウォームギアに左ヘリカルギアなんだけど??

馬鹿たれ!
省10
593
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)19:53 ID:b9QQGjIA(17/24) AAS
まあ。

キット何にも考えず、組み立ててるだけだから。

流石、ゴリラの脳ミソ蓼倉ひさなおくん。

でも、緩い角度の動輪ヘリカルギアで。
奇跡を起こしている事すら気が付かない!

いや。
最高の馬鹿! w
594
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)20:02 ID:b9QQGjIA(18/24) AAS
あ。

確かエンドウのセットも有ったよな。
あれは、モジュール0.4だが。

左セットだか、右セットだかは忘れたが?

蓼倉ひさなおくん。
アイドラーギアの無いキットで、調べてみなさい!

右ウォームギア→動輪右ヘリカルギア
左ウォームギア→動輪左ヘリカルギア
省8
596
(1): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)20:17 ID:b9QQGjIA(19/24) AAS
>>595

いや。
よしひろさんは、知らないと思いますが?

蓼倉ひさなお氏は、アイドラーギア付きの右ウォームギア→右アイドラーヘリカルギア→動輪左ヘリカルギアのキットから。

アイドラーギア抜いて組み合わせているんですけど?
動輪抜いて、同じ歯数の右ヘリカルギアを入れた訳では在りませんよ?

アイドラーギア付きから、アイドラーギア抜いたら。
右ウォームギア→動輪左ヘリカルギア
省3
597: 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/24(日)20:22 ID:b9QQGjIA(20/24) AAS
しかも。
よしひろさん。

多分、このギアモジュール0.4です。
詰まり。
緩い角度なら。
右ウォームギア→動輪左ヘリカルギア
でも、問題無い事に成ります。

しかも。
モジュール0.4だとしたら?
モジュール0.3なら、尚更 何にも問題無い事に成りますよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s