[過去ログ] [1/80] 蒸機ブラスモデルの今後 新-79- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686
(4): 元祖 古典蒸機好き ◆JqmF.QId8c 2024/11/27(水)21:13 ID:uH/lIuyI(10/16) AAS
>>685

だから。
それが、間違いだ!
ギアで、一番大事なのは。
モジュールだ!
緩い角度のヘリカルギアなら、スパーギアとも合う。でも、モジュールは絶対的だ!

オーバーステアの車で。逆ドリフトは出来るが。
綺麗な円を描く四輪ドリフトが出来るかね?
土屋圭市に 怒られるぞ! w
688: よしひろ 2024/11/27(水)22:02 ID:cN8l/cnD(1) AAS
>>686
> ギアで、一番大事なのは。
> モジュールだ!
> 緩い角度のヘリカルギアなら、スパーギアとも合う。でも、モジュールは絶対的だ!

モジュールとは何にことを言われていますか?
一般的にはピッチ円の直径を歯数で割った値ですが、それが合っていないと歯車同士がかみ合いません。
ヘリカルギアの場合、歯直角か軸方向によって同じモジュールの値でも歯のピッチが異なります。
通常は市販のギアカッターかホブを使って歯車を切るでしょうから、M0.3とかM0.4とかのモジュールしか作れないはずです。
それ以外のモジュールを作るのは大変だと思います。
樹脂歯車の場合は射出成型ならホブ等は使わないのでなんとでもなるでしょうけど、それなりの量産品でないと採算が合わないので少量生産の鉄道模型に使われることは少ないでしょう。
省2
689
(1): 2024/11/27(水)22:14 ID:r1xfWDwU(5/8) AAS
>>686
ドラフトご語れても、模型の腕前とは無関係ですね。
690
(1): 2024/11/27(水)22:15 ID:r1xfWDwU(6/8) AAS
>>686
ドラフトご語れても、模型の腕前とは無関係ですね。
701: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/11/28(木)12:21 ID:DDB1/wYV(1/2) AAS
>>680
アホ?

台枠ズレた機関車に興味なんか無いよ

(嘲笑)

>>681
デタラメはアンタだよw

台枠ズレたデタラメ機関車なんか、最初から話になってない(笑)
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s