[過去ログ] Fate/stay night [Realta Nua] 25日目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961(1): 2007/08/17(金)04:16 ID:5QnyHXsb(1/3) AAS
士郎が固有結界使える理由って本編で説明されてたっけ?
ただの才能なのか
962: 2007/08/17(金)04:56 ID:8Afq8Sqo(1) AAS
才能があるからこその運命(Fate)
異端は異端に巻き込まれる
963(2): 2007/08/17(金)06:51 ID:jgWWM+mS(2/3) AAS
>>961
されてないんじゃね?
剣に特化したのは鞘も無関係じゃない気もするがどうなんだろ?
964(2): 2007/08/17(金)08:25 ID:Zk72Ut0u(1) AAS
>>963
"剣"に特化してたのは、それが士郎の"起源"だからと思ってた。
で、レアルタの話。やっとLE観れた。なんかスッキリせんかった…
ある人物(いちおう伏せる)が出た時の感想が「誰だお前w」なのは自分でもどうかと思うけど。
ボイス関連の感想:マーボー最高
965(2): 2007/08/17(金)10:12 ID:d8wmMKt2(1/2) AAS
>>963
鞘と関係有るならFate士郎は返却しちゃったので魔術使いになれなくなるんじゃね?
その辺りの記述は無いが、アーチャー目指す訳じゃないから関係ないか。
>>964
同士発見。
俺も「誰だお前w」だった。
HFが良かったのでアレは脳内消去。
966: 2007/08/17(金)10:33 ID:Mnl38dnW(1) AAS
HFが良かったとか書かなければいいのに。
967: 2007/08/17(金)10:41 ID:jgWWM+mS(3/3) AAS
>>965
鞘の影響と無茶な鍛練で普通の神経が剣を納めるのに特化した魔術回路に変質したかなーとか
一度、変質したモノは原因(鞘)を取り除いても元に戻らないとか
968(1): 2007/08/17(金)11:45 ID:E+W6m8im(1) AAS
切継が教えた自殺一歩手前の鍛練はそれが目的か?
969(2): 2007/08/17(金)13:56 ID:2fGz0j+1(1) AAS
>>968
あの鍛錬は魔術回路が無いと出来ないだろ。
どこで書かれてるか忘れたが士郎の魔術回路は神経と一体化してるってのは鞘関係ありそうだけど。
無茶な鍛錬で元々あった魔術回路が神経と同化したんじゃないか?
970(1): 2007/08/17(金)16:01 ID:KzvldJvA(1/2) AAS
>>969
UBWで初めて士郎が双剣投影した後のアチャとのやりとりだな。
鞘に関しては作者が言及してないから何ともいえないけど。
971: 2007/08/17(金)16:09 ID:5QnyHXsb(2/3) AAS
>>964-965
どう感じるかは人それぞれなんだからこれ幸いとばかりに感想なんて書くなよ
議論にすらならない
972(1): 2007/08/17(金)16:24 ID:xGNc7+Bc(1) AAS
つーかLEアンチはそうだよな?な!ってノリがウザいです。
なんで揃いも揃って他人に同感を求めるのか。
973(1): 2007/08/17(金)16:52 ID:MhpDtrOx(1) AAS
AA省
974(1): 2007/08/17(金)17:03 ID:d8wmMKt2(2/2) AAS
>>972
君みたいな信者でアンチになったからw
975(1): 2007/08/17(金)17:09 ID:zoepw/2l(1) AAS
折角>>973が場の空気をリセットした所に
同一IDでぶり返す>>974はどれだけ負けず嫌いですか?
>>969
何か魔術を使う度にいちいち回路を形成してる
とかいう描写がどこかになかったっけ
976: 2007/08/17(金)18:16 ID:W+tdPNki(1) AAS
シロウてプラスチックやセラミック作れナイン?
977: 2007/08/17(金)18:38 ID:X2bt2qGm(1/2) AAS
プラスチックやセラミックの剣などというものが彼の内在世界に存在してたら作れるだろう
978: 2007/08/17(金)18:40 ID:UylbYM4v(1/2) AAS
士郎はそれが「剣」って名称のモノなら材料が何だろうとどんな製作工程だろうと複製可能
何故かエアは複製出来ないみたいだけど
用途が「剣」ってモノからかけ離れてるからかな?
凛が士郎の属性は剣だって言ってたから、多分固有結界が使えるのは士郎単体の才能のおかげ
属性って多分起源に由来すると思うんだよな、もしくは根源
だから生まれる前からその人間の属性ってほとんど決まってるだろうし
「剣」なんて一点特化した属性持ちなら、ただそのためだけの魔術回路ってのに生まれてくるんだろうし
ちなみに、魔術回路の数は魂によって決まるので生涯変わらないらしい
そのことからも、上のそのためだけのっての表現と合わせて
人間の魔術回路の属性とか形式とか質って才能だけで決まるんじゃないかな
省2
979(1): 2007/08/17(金)18:57 ID:X2bt2qGm(2/2) AAS
>>930
ならば、アーチャーは「士郎がなりたかった存在」「憧れて、追いつきたかった存在」
「衛宮切嗣」そのものなんじゃないのか。それなのに何故自身の目標を否定するんだ。
980: 2007/08/17(金)19:10 ID:5QnyHXsb(3/3) AAS
>>979
アーチャーそのものじゃなくて
自分の生き方(生き様?)に誇りを持たない、ということを否定したんじゃね
UBWで最終的にアチャの得た答えが「それでも俺は間違っていなかった」なのを考えると
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s