[過去ログ] ソニー借金ついに一兆円超え、どうなるPS3 (579レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2009/10/03(土)13:14 ID:IqtP5jBq(2/5) AAS
>>13 >>15

もの凄いキレっぷりのソニー社員ことGKさん達ですねw
必死だなwww
19: 2009/10/03(土)13:20 ID:P6PFPGlM(1) AAS
板違い全開だけど でもこの借金返せるのかって疑問が出てくる
20: 2009/10/03(土)14:32 ID:qmcoSH9s(1) AAS
公的資金注入する場合利益出ない所は切られるよ
で、今のところ一番足引っ張ってるのはゲーム部門
っていうかダントツ
21
(1): 2009/10/03(土)14:51 ID:yKsgBZX3(1) AAS
日経情報ストラテジー2009/10/01の記事より

「ソニー 主要調達先の半数以上と取引を停止」
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

>ソニーが2009年9月末までに主要な部品調達先560社の半数以上と取引を停止したことが明らかになった。
>この560社は2008年度の購入金額で上位にいた企業だ。
>今後も取引を継続する企業には、より多くの量を発注するが、納品価格の引き下げに協力してもらう。

(中略)

>高野瀬一晃・調達本部本部長は「調達改革には以前にも取り組んだことがあるが、
>事業部間に横軸を通すこれほどの規模のものは初めてだ。
>背水の陣のつもりで取り組んでいる」と語る。
省1
22: 2009/10/03(土)15:37 ID:qoD9CBQ6(1) AAS
>>21
コストダウン=品質低下だと言う事にまだ気が付いてないのかも
マジでうましか
23
(1): 2009/10/03(土)15:46 ID:RHPajYon(1) AAS
メーカーに勤めてる人間がそんなことを知らなくてどうするの?
当然分かっててやってるんでしょ。それでも下請けに室落とすなと発破かけて来るんだよ絶対にね。
取引上位でも品質の安定性が低ければすぐに切られる。

こういった無理難題は別に今回のソニーに限ったことじゃないし。
24: 2009/10/03(土)17:37 ID:X68lZCT3(1) AAS
つ自己破産
25
(1): 2009/10/03(土)18:28 ID:IqtP5jBq(3/5) AAS
>>23
今のソニーの場合は

×コストを下げるが、質は落とせない、なんとしても頑張ってもらいたい!
ではなく
○客にわかんないように質落とせ!補償期間内だけ持てばいいから!あとどこかに話漏らしたら圧力かけて潰すよ?w
だから、
他の会社とはかなり違うんですな。
26: 2009/10/03(土)18:31 ID:Jt8qAzM8(1) AAS
てか今からでもゲーム界から撤退すれば少しは負担が減るだろうに
27
(4): 2009/10/03(土)20:08 ID:HD3kKFiO(1) AAS
何でここの板でやってるの?って事は置いといたとしても
どうしてそこまでソニーがゲーム業界から手を引いて欲しいのかが理解出来ないな
ゲーム業界さびしくなったら損をするのは俺らでしかないのに
28: 2009/10/03(土)20:09 ID:OphD+Djc(1) AAS
ソニーは元々質わざと下げてすぐ壊れるようにしてるから
29: 2009/10/03(土)20:14 ID:IqtP5jBq(4/5) AAS
>>27
ソニーがゲーム業界をひっかきまわしたせいで、弱小・小サード、小売店など、
酷い目に合ってるわけだが。

PSもPS2も簡単に壊れて2台目3台目買わされるユーザーもな。

あと他の会社では考えられないサポートの酷さな。

極めつけはGKことソニー社員の印象操作。
一般消費者を、操作すれば簡単に金を出す馬鹿としか思っておらず、
企業としてそれを行うソニー。

しかも韓国企業と提携しまくりで、液晶なんかサムスン製だ。
省1
30: 2009/10/03(土)20:57 ID:Xg03LQvl(1/2) AAS
>>27
好きなシリーズ軒並み潰しやがって・・・。
PS2は売れたかもしれんが、個人的には大嫌いなハードw
31: 2009/10/03(土)21:02 ID:Ae7D7hGC(1) AAS
PS、PS2と一時代築いてきたけど、
やっぱ自業自得じゃね?

今の経営者って、過去の良い部分に酔いしれた者の、負の部分の清算に必死でしょ。
政権なくした自民党と似ている。
32: 2009/10/03(土)21:08 ID:IqtP5jBq(5/5) AAS
>>27
あとゲハでもゲー速でも、好んでGKことソニー社員さんが使う
>ゲーム業界さびしくなったら損をするのは俺らでしかないのに
に対しても答えるけど

ソニーが業界から手を引いてもなんら問題はないわけで、寂しくなんかならんよ。

ゲームを作ってるのは各サードメーカーであって、SCEが作ってるのはごくごくわずかな数本のみ。
これもSCEが解体になれば、クリエイターとしてどこかに移籍するなり会社作るなりするわけでな。

据え置きはWiiと360で完全に住み分けOKだし、ユーザーの懐的にも調度良い。
携帯機はDS

これで充分。
省6
33: 2009/10/03(土)21:11 ID:Xg03LQvl(2/2) AAS
寧ろゲーム開発が難航しなくなっていいことなんじゃないかね。
ソフトをばらつかせるからユーザーが迷うのであって、Wii360の据え置き2体制ならライトへはWii,
コアへは360で選ぶのが簡単になるんじゃない?w
34: 2009/10/03(土)21:38 ID:1sW/rYey(1) AAS
こういうスレ見てると本当にネット工作をしてるのがどこかが良く判る。
35: 2009/10/03(土)22:38 ID:IMKSBh9m(1) AAS
>>25
いや、ソニーは保障期間でも難癖つけてお金を取ります
36: 2009/10/03(土)23:09 ID:XmE9bWys(1) AAS
ギャルゲーに関してはとりあえず現状箱○が受け皿になってるから
今のところ板的には問題ねぇだろ
37
(2): 2009/10/04(日)00:16 ID:BCc50R05(1/3) AAS
ファミ通の捏造記事まとめ
外部リンク[html]:famitsu.hp.infoseek.co.jp

とにかく、やたらとPS3を押し、360や他機種の人気ソフトを貶める内容。
コナミやスクウェア関係は裏金や圧力があるんだろうがあからさまに贔屓。

※ファミ通のエンターブレインはソニーグループです
1-
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.892s*