[過去ログ] ソニー借金ついに一兆円超え、どうなるPS3 (579レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2009/11/09(月)16:39 ID:9oheSONT(1) AAS
箱ユーザーの比率が高いギャルゲ板だとさすがに伸びないな
200
(2): 2009/11/09(月)17:36 ID:pJ6XLKHx(1/3) AAS
>>192が数日に渡って書いている内容は、書き方は刺激的だがどれも正しいし的を得ていると思います

箱に未来がないのは誰の目にも明らかですし、PS3がWiiを追い越して売れているのも事実です。
海外ではWiiも箱はあまり売れてなく、PS3の独壇場ですし、
日本国内もFF13の発売でトップシェアになるのは確実ですね。

FF13は予約だけで200万超えてるらしいですし。

PS3が売れるという事はユーザーの感覚レベルも上がるって事です。
WiiやDSなどのチャチな子供だましのグラに耐えられるはずがないので、PS3を買ったユーザーはPSPを買いますよね。
特にプロゲーマーの方々はPS3をいつ買うかと、FF13を待ち望んでいたはずです。

PS3でもPSPでもPS2のソフトが遊べるようになるし、他のメーカーも過去の作品を出すようになるから
Wiiのヴァーチャルコンソールの存在価値もなくなりますね。
省2
201
(1): 2009/11/09(月)17:44 ID:D44MRRAj(1/2) AAS
>>200
ソ○ー社員?
202: 2009/11/09(月)19:15 ID:BzOTpkZn(1) AAS
プロゲーマーなんて言葉を使っちゃうあたり、ただの釣りだw
203: 2009/11/09(月)19:28 ID:pJ6XLKHx(2/3) AAS
>201
違いますよ、ただのコアゲーマーです。
かなり古い時代からゲームをやってますので必然的に詳しいだけです。

なんでもかんでもそうやって陰謀説に持っていくあたり、自分がMSや任天堂の社員だと言っているようなものですね。
204
(1): 2009/11/09(月)19:36 ID:HZPVqllk(1/2) AAS
周辺はFF13出てもPS3本体は買わないっての多い
買うなら本格的ブルーレイプレーヤー
SAーCDが消えてるのも痛い
電気代も痛い
けっきょく、半端な値段の半端な機械になってしまった
まぁDVDアプコンは魅力ありってのは多いのかもね
205: 2009/11/09(月)19:37 ID:HZPVqllk(2/2) AAS
一般人が3Pなんてするかよ(笑)
ビデオ見すぎか、馬鹿大学の馬鹿生徒だろ?
206
(1): 2009/11/09(月)20:03 ID:q7Rkv2JF(1) AAS
>>200
こんな分かり易すぎる自演久しぶりに見たwww
わざとだよね?ん?
207
(1): 2009/11/09(月)22:53 ID:pJ6XLKHx(3/3) AAS
>>204
あまりゲームに興味がないか情報に疎い方々なのでしょうね。
プレイヤーとしてPS3が一流なのは音楽や映像を趣味にしている人間には常識です。
電気代・・・もう笑いを押さえるしかないんですが(笑)新型PS3の消費電力は他の機種と比べても特に高いものではないです。
旧型PS3にしても通常よりやや高い程度で、電気代がどうこういうレベルの話ではありません。
1年単位で数百円を血眼になって節約なさってるような方には大問題かもしれませんが(苦笑)
元々「PS3の消費電力が高くて電気代がかかる」というデマを流したのは、MS・任天堂信者の工作です。
MS・任天堂信者はネット上で大規模な印象操作を行ってますからね。

>>206
あなたのような低俗な方々にはそういう風に見えるのかもしれませんが、私は>>192さんではありません
省2
208: 2009/11/09(月)23:11 ID:D44MRRAj(2/2) AAS
煽りにマジレスしてる時点でアウトだなwww
209: 2009/11/09(月)23:49 ID:dSIOX+xD(1) AAS
世界売り上げってPS3は箱の3分の2程度じゃん
日本抜いたら箱が倍くらいになるし

世界では(下の方に)独壇場って意味?
FF13とか海外じゃマルチだから何の起爆剤にもならんし
独占にしたら死亡するから日本以外ではマルチにさせて、っていうのを受け入れざるを得なくなった時点でなあ
210: 2009/11/10(火)03:22 ID:oaMKGUEN(1) AAS
俺ゲーム機に全く詳しく無いんだけど箱とPS3って何が違うの?

ただのコアゲーマーの人、そんなにPS3のほうが良いと言うのなら納得できる説明をしてくれ
211: 2009/11/10(火)16:10 ID:L4mIpL8A(1) AAS
200のひとってファミ痛の人みたいね。
212: 2009/11/12(木)01:00 ID:STs42oHS(1) AAS
>>207の人にちょい質問
>プレイヤーとしてPS3が一流なのは音楽や映像を趣味にしている人間には常識です。

映像はわかるが、音楽でPS3て優れてるの?

>元々「PS3の消費電力が高くて電気代がかかる」というデマを流したのは、MS・任天堂信者の工作です。
MS・任天堂信者はネット上で大規模な印象操作を行ってますからね。

これの根拠は?
213
(3): 2009/11/15(日)07:29 ID:dpreqkn1(1/2) AAS
根拠とかwww

馬鹿は無知だから根拠とかソースとか、二言目にはそればっかだよなw

PS3がブルーレイプレイヤーとして一流なのはもはや常識
AV関連の板で聞いて来いカス

MS・任天堂が印象操作工作行ってるのだって常識中の常識だろ
雑誌にも取り上げられたしニュースにもなった
ソニーのGKってのも全部そいつらのでっちあげ

ソニーみたいな古くからの大会社、しかも日本企業がそんな事するわけないだろ
普通に考えればそれがあたりまえ
214: 2009/11/15(日)07:55 ID:rmE36YpO(1) AAS
今の時代、ネットを使った工作をしない大企業なんてないだろ、常識的に考えて
215
(1): 2009/11/15(日)10:07 ID:dpreqkn1(2/2) AAS
悪質なのは他の会社だけだ
ソニーはそんな事する必要もないし、するはずもない

まあ、360はすでに終了、
Wiiも渾身の一作、FFCCCBが大爆死して完全終了だから、全部無駄だったわけだがw
かわいそうにな〜、PS3で出してれば初日ミリオン余裕だったのに

低性能のうぃいwなんかで出すと一流ブランドのFFも糞ゲーになってしまうという好例だな

FF13が年末〜年明けでダブルミリオンは余裕、春までにはトリプルミリオン確実。
もちろんFF13が本体を牽引するから、本体販売数も軽くwiiを抜くのは間違いない

これでPS3の勝ち、完全決着に疑いはなくなったわけだw
これで少しは糞妊娠とカス痴漢連中もおとなしくなるだろwww
216: 2009/11/15(日)10:12 ID:tL9maUW4(1) AAS
>>213>>215
なーに必死になってるんだか……
末期症状かな?
217: 2009/11/15(日)10:29 ID:6ltxzxn2(1) AAS
PS3、いまだミリオンゼロのハードじゃん
何でPS2時代のミリオンタイトルが悉くコケてるのさ
218
(1): 2009/11/15(日)15:39 ID:zFJ87WYk(1) AAS
PS2ソフトプレイ可能の機能は残しとくべきだったね
ほんと馬鹿
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s