[過去ログ] 【自治】ギャルゲー板 転載禁止議論スレ (540レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2014/03/05(水)09:35 ID:pGa2XY1C(1/2) AAS
今はここで「禁止です」「禁止反対です」って単純な表明じゃなくて
転載禁止のメリット・デメリット、転載のメリット・デメリットを数多く出して欲しいのよね。
他の人と被らない補足・追加をしてくれるならなお有益だし。
170: 2014/03/05(水)10:30 ID:/JgsbfTo(1/6) AAS
ググれば大量に出てくるけど、アイマスとラブライブの対立煽ったりしてるのは大抵がVIPのまとめブログ

そしてご存知のようにVIPが転載禁止になったから、ここが転載可のままなら間違いなくここが標的にされる
1個1個の影響力は小さくても大量にあれば影響力は大きくなる
残念なことにいわゆるアフィチルドレンはそれを真実と思い込むからたちが悪い
171
(1): 2014/03/05(水)10:38 ID:pGa2XY1C(2/2) AAS
アニメ板・アニメ2板・声優個人板も、同日同時間帯に投票始まってるのね。
投票までのスピード速いなぁ。携帯電話ゲー板なんかは投票日に慎重のようだけど。
172
(2): 2014/03/05(水)10:44 ID:/JgsbfTo(2/6) AAS
ここも反対派は少ないし、今までのアフィ被害の経緯からして名前欄だけでも早期に転載禁止にしても批判は出ないと思うけどね。
173
(2): 2014/03/05(水)10:49 ID:G8vjK+94(2/2) AAS
>>171
ソシャゲ関係のは割とまともなまとめもあるからね
コンシューマ系はハード絡みもあって、アレなまとめが多かったのもあるし
174: 2014/03/05(水)10:54 ID:ifuH0gVQ(3/7) AAS
携帯電話ゲーは流れが速すぎるから云々って人がわりといるな
いくつか覗いてみたけど実際に被害にあった板とそうでない板で意識が違うね

住人の画像証明は面倒臭いって嫌がる人多そうだし!nanjaはほぼ意味ないし
忍者のレベル弾きだけでいいと思うがね
175
(5): 投票スレ>>1案その2 2014/03/05(水)11:11 ID:qT3yBJKE(3/10) AAS
>>154

現在ギャルゲー板では転載禁止に関する名前欄及びローカルルール変更議論が行われています。
その議論の意見集約の為の投票を行います。以下の注意事項を守って下さい。
・投票期間は3月6日(木) 00:10:00.00〜3月7日(金) 00:00:00.00の1日間で行います。00:10:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。

■投票方法詳細
・IP、ninja、nanja開示(名前欄に「fusianasan!ninja!nanja」記入) 【開示していない投票は無効となります】
・!ninjaLv9以下の投票は全て無効です
・同一IP・ID・p2の投票は全て無効です(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

1.ローカルルールに転載禁止のルールを設けること
2.ギャルゲー板名前欄をLR変更に合わせ暫定的に「名無しくん、、、好きです。。。@転載禁止なの。。。」に変更すること
省12
176: 2014/03/05(水)11:34 ID:30SNPo2/(1/3) AAS
>>175
大体良いと思います
ninjaレベルはニワカの外部者を弾くのに有効だからいいとしてnanjaはいらないですかね
あくまでも2chのCookieを作った板ってだけですから
それと細かい点ですが開始時刻を10分とするならば1日間→23時間50分でしょうか

他の方ももっと意見を出してくれると助かります

ゲーム系板の問題としてWikiをどう扱うかは難しいところですが
それはLR変更論議で確立させていきましょう
177: 2014/03/05(水)11:41 ID:aJ9qJbK3(1/10) AAS
>>175について
・投票時の!nanja → 正直ギャルゲ板だけに通ってる人は少ないように思う
              とすると余り意味ないような
・投票時の!ninja → ROM専だって投票に参加できるようにするべき
・「暫定的に」というのはこれが可決された後も自治スレを立てて議論するというのなら大賛成
総じて名前欄の投票をちゃっちゃとやって暫定的に転載禁止にしたあと細かいことを詰めるといいとおもう

あとこれとは関係無しに、「転載禁止」の意味合いなのだが、
まるまるコピーすることを意味するのか、内容を他のサイトに移すことを意味するのか
前者ととれば、wikiに直接レスを写さなければ問題なし。個人的にギャルゲのブログとかをやってるひと
はスレの内容を自分の言葉で書き直せば大丈夫
省3
178: 2014/03/05(水)11:56 ID:30SNPo2/(2/3) AAS
>>175
見返して思ったのですがLR変更は慎重にやりましょう
とりあえず名前欄変更で対応
なので案件2だけの方がいいと思います
179: 2014/03/05(水)12:01 ID:tMkrHnh9(1) AAS
まずは名前欄変更のみ
!nanja!ninjaはあまり意味ないかな
に1票
180: 2014/03/05(水)12:02 ID:i7ifRMqk(1) AAS
糞みたいな対立煽りさえなければここまで対策しなくて済むんだけどねえ。他所見てると自衛はせずにはいられんわな
こう言ってはなんだけど見てて面白いサイトもあったのに
181
(1): 2014/03/05(水)12:17 ID:rskzumBa(1) AAS
議論には関係ないんだけど一つ
対立は全て煽りのせいにしたい口ぶりの奴多すぎるよ
182: 2014/03/05(水)12:29 ID:9xXpFtAH(7/13) AAS
>>175
・転載禁止
・テンプレにあるサイト以外への転載禁止
・変更なし
ぐらいの3択に出来ませんかね…その結果全面禁止ならまだ諦めつくんだけど
183: 2014/03/05(水)12:34 ID:WaanjbDC(2/3) AAS
投票するなら内容をしっかりつめてからでしょ
このスレだけでも何パターン化禁止の度合いが違うのでてるし
184: 2014/03/05(水)13:05 ID:ifuH0gVQ(4/7) AAS
一発全面転載禁止でもいいけど一旦アフィ転載禁止にして細かいところはその後ってのもありかな
LRはゆっくり詰めていく感じで
185
(1): 2014/03/05(水)13:19 ID:8xQG4HaV(4/8) AAS
>>167
大体は、名前欄に禁止とLR変更議論中を入れて、周知
その後LRの仔細を規定するとともに、名前欄に禁止を残すかもその際に議論ってことになるよ
応急措置と住民にLR変更議論中である事を告知するための名前欄変更だから、アナタの立場でもとりあえず賛成で良いはず
186: 2014/03/05(水)13:36 ID:cR4dJXzL(1) AAS
>>181
キチガイの煽り対立とは全然違うんだけどね
まあギャルゲー板は延びるスレにはキチガイ沸くから
スレタイは別にどっちでもいいけど
187: 2014/03/05(水)13:43 ID:OW1qSdJG(2/11) AAS
>>175
名前欄変更をしてからゆっくりLR議論したほうがいいんじゃないか
188
(5): 投票スレ>>1案その3 2014/03/05(水)13:47 ID:qT3yBJKE(4/10) AAS
現在ギャルゲー板では転載禁止に関する名前欄及びローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3月6日(木) 00:10:00.00〜3月7日(金) 00:00:00.00の23時間50分間で行います。00:10:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。

■投票方法詳細
・IP開示(名前欄に必ずfusianasanを記入)【IP開示していない投票は無効となります】
・同一IP・IDの投票は全て無効です (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・名前欄を「名無しくん、、、好きです。。。@転載禁止」で変更することに賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・名前欄を「名無しくん、、、好きです。。。@転載禁止」で変更することに反対の場合
【反対】 とだけ記入
省6
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s