[過去ログ]
PSVitaのギャルゲーを語ろう 46 【PSV】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
459
: 2020/07/09(木)18:32
ID:SqkA92i3(23/50)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
459: [] 2020/07/09(木) 18:32:23 ID:SqkA92i3 まぁバンナムだし、Switchで名前を売って、宗主国のPSにも出すんだろ それがPS4なのか5なのか、アプグレするのかは知らんがな ゲハ民なら、そんなことくらい分かってて買ってるだろw バンナム本体だったらそうするかもしれないが、これハピネットだからどうかな むしろ他機種版を期待してる層はスイッチ版少しでも売れるように願った方が良いと思うよ ある程度売れる見込み立たなきゃ予算すら出ないからね どうせ先行独占でマルチされるだろうと思ってたら出なかったマグナカルタ2みたいな例もある 逆にハピネットが本当に商売っ気があるならこれを機にGEをe-shopに持ってくるべきじゃないか 移植だから低コストで出せるだろうし、今なら売上の足しになるくらいは売れるだろうし スイッチはレトロゲーやインディーが割と手堅い優良市場だし、 FFも7、9、10なんかを移植してたが、ランク入りもしてたし売上は悪くない筈だ バンナムは、Switch専用で出したソフトは、 殆どの場合、その後もPS4に出したりして無いぞ? ドラ牧忘れんなよ。 Ps4ユーザー待望の新作なんだから。 そりゃそもそも独占で出してるソフトが限定的なジャンルだからだろう 逆に言えば売れなさそうでもPSハードにはだしてる、太鼓の達人とがメジャーでもな こういう如何にもPSユーザーが買わないけど欲しがるタイプはあり得ると踏んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1593848330/459
まぁバンナムだしで名前を売って宗主国のにも出すんだろ それがなのかなのかアプグレするのかは知らんがな ゲハ民ならそんなことくらい分かってて買ってるだろ バンナム本体だったらそうするかもしれないがこれハピネットだからどうかな むしろ他機種版を期待してる層はスイッチ版少しでも売れるように願った方が良いと思うよ ある程度売れる見込み立たなきゃ予算すら出ないからね どうせ先行独占でマルチされるだろうと思ってたら出なかったマグナカルタみたいな例もある 逆にハピネットが本当に商売っ気があるならこれを機にをに持ってくるべきじゃないか 移植だから低コストで出せるだろうし今なら売上の足しになるくらいは売れるだろうし スイッチはレトロゲーやインディーが割と手堅い優良市場だし もなんかを移植してたがランク入りもしてたし売上は悪くない筈だ バンナムは専用で出したソフトは 殆どの場合その後も4に出したりして無いぞ? ドラ牧忘れんなよ ユーザー待望の新作なんだから そりゃそもそも独占で出してるソフトが限定的なジャンルだからだろう 逆に言えば売れなさそうでもハードにはだしてる太鼓の達人とがメジャーでもな こういう如何にもユーザーが買わないけど欲しがるタイプはあり得ると踏んでる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 543 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s